差分

720 バイト追加 、 2013年6月22日 (土) 19:32
編集の要約なし
7行目: 7行目:     
予知能力を持つ盲目の少女。その予言は抽象的な表現ながらも必ず的中する。シティNO.5でも度々TV出演し、その予言を世間に伝えていた。<br />
 
予知能力を持つ盲目の少女。その予言は抽象的な表現ながらも必ず的中する。シティNO.5でも度々TV出演し、その予言を世間に伝えていた。<br />
[[イバリューダー]]の襲来をその能力で誰よりも早く察知し、やがて敵の総統である[[ミーク]]が自分と子孫を同じくするもう一人の自分であることにも気付き、軍の協力を得て地球から[[戦闘惑星ゾーマ|惑星ゾーマ]]にいる[[ミーク]]とコンタクトを取り、[[オーガン (イバリューダー)|オーガン]]が求めていたものがこの星にあること、[[イバリューダー]]が基は地球人であることを伝える。
+
その能力とは限定的ながら時空を操れるというもので予言は未来の時間の出来事を見て行っていることであり、小説版では他の複数の人間に未来を見せる(ただしビデオ等機械類には記録されない)事や
 +
トモルと自身の周り以外の時間の進みを遅くして自分達だけが対話出来る時空間を確保したりとかなり反則じみている。
 +
これらは[[ミーク]]と同じ超能力航海士の先祖由来の能力と言えるだろう。
 +
[[イバリューダー]]の襲来をその能力で誰よりも早く察知し、やがて敵の総統である[[ミーク]]が自分と子孫を同じくするもう一人の自分であることにも気付き、
 +
軍の協力を得て地球から[[戦闘惑星ゾーマ|惑星ゾーマ]]にいる[[ミーク]]とコンタクトを取り(小説版ではコンタクト自体もイバリューダー側の指揮系統を混乱させる最終決戦時の策の一つとして行っている事が記されている)、
 +
[[オーガン (イバリューダー)|オーガン]]が求めていたものがこの星にあること、[[イバリューダー]]が元は地球人であることを伝える。
    
第3話の決戦編では[[ゾア]]との戦闘により倒れた[[オーガン (地球製)|オーガン]]に呼びかけ、再起させる。そしてグランドクルスを放つ為に必要な[[太陽]]を全能力を使って時間を25分(小説版では12分)切り取る事によって呼び寄せ、[[地球]]を救うために大きな役割を果たす。
 
第3話の決戦編では[[ゾア]]との戦闘により倒れた[[オーガン (地球製)|オーガン]]に呼びかけ、再起させる。そしてグランドクルスを放つ為に必要な[[太陽]]を全能力を使って時間を25分(小説版では12分)切り取る事によって呼び寄せ、[[地球]]を救うために大きな役割を果たす。
匿名利用者