47行目: |
47行目: |
| :初登場作品。『「電脳戦機バーチャロン」シリーズ フェイ・イェンHD』名義で参戦。'''機体のみが独立した参戦作品として扱われる'''のは史上初。単にファンサービスだけの[[いるだけ参戦|機体のみ参戦]]ではなく、前述の通りバーチャロンシリーズのスタッフから'''シナリオの監修'''(=物語があること)も行われることが予めアナウンスされていた(『[[スーパーロボット大戦K|K]]』の『[[電脳戦機バーチャロン マーズ]]』と同様だが、今回はアナウンスされていた点が異なる)。 | | :初登場作品。『「電脳戦機バーチャロン」シリーズ フェイ・イェンHD』名義で参戦。'''機体のみが独立した参戦作品として扱われる'''のは史上初。単にファンサービスだけの[[いるだけ参戦|機体のみ参戦]]ではなく、前述の通りバーチャロンシリーズのスタッフから'''シナリオの監修'''(=物語があること)も行われることが予めアナウンスされていた(『[[スーパーロボット大戦K|K]]』の『[[電脳戦機バーチャロン マーズ]]』と同様だが、今回はアナウンスされていた点が異なる)。 |
| :;ユニット | | :;ユニット |
− | ::[[SDガンダムシリーズ|SDガンダム達]]とは異なり、[[サイズ]]はMだが、かなり運動性が高く、「集中」を使うだけで大抵の攻撃はかわしてしまう。ついでに本人は[[カウンター]]持ちなので、連続ターゲット補正がかかる前に撃ち落としてしまうこともある。見た目や戦闘演出はともかく、ユニット性能を見ると典型的な回避型のオトリ役である。 | + | ::[[SDガンダムシリーズ|SDガンダム達]]とは異なり、[[サイズ]]はMだが、かなり[[運動性]]が高く、「集中」を使うだけで大抵の攻撃はかわしてしまう。ついでに本人は[[カウンター]]持ちなので、連続ターゲット補正がかかる前に撃ち落としてしまうこともある。見た目や戦闘演出はともかく、ユニット性能を見ると典型的な回避型のオトリ役である。 |
− | ::初期の最強武器はP属性格闘だが、第17話アメリカルートからは、中距離射撃に変化。ハンドショット以外は特殊効果付きのため、固有技能「[[歌 #特殊スキル「歌姫」|歌姫]]」によって効果がどんどん上がっていく。最大火力は高くなく、[[オールキャンセラー]]持ちの大ボスにはパワー不足が否めないが、雑魚相手の対多数戦闘では射程の短い[[ディスィーブ]]や弾数の不安な[[プリテンダー]]以上の活躍が見込める。「[[集中]]」「[[直感]]」をかけたフェイを敵陣に放り込み、特殊効果で弱った敵を後続で撃ち落として気力を上げていく、という運用がベター。大ボス戦では「[[脱力]]」で防御能力を封じつつ、「エモーショナル・ウェーブ」で味方の強化に回ると無駄がない。 | + | ::初期の最強武器はP属性格闘だが、第17話アメリカルートからは、中距離射撃に変化。ハンドショット以外は特殊効果付きのため、固有技能「[[歌 #特殊スキル「歌姫」|歌姫]]」によって効果がどんどん上がっていく。最大火力は高くなく、[[オールキャンセラー]]持ちの大ボスにはパワー不足が否めないが、雑魚相手の対多数戦闘では[[射程]]の短い[[ディスィーブ]]や弾数の不安な[[プリテンダー]]以上の活躍が見込める。「[[集中]]」「[[直感]]」をかけたフェイを敵陣に放り込み、特殊効果で弱った敵を後続で撃ち落として気力を上げていく、という運用がベター。大ボス戦では「[[脱力]]」で防御能力を封じつつ、「エモーショナル・ウェーブ」で味方の強化に回ると無駄がない。 |
| ::パートナーユニットに関しては、エモーショナル・ウェーブ IBSが使えるようになってからは、[[VB-6 ケーニッヒモンスター]]と組ませて、ケーニッヒのエネルギー補給を受けながら特殊行動コマンド重視のスタイルを取るのも手であり、最強武器が同じ長距離射撃なのも利点になる。只、移動力の強化がなされないこととフェイのHDエクササイズのような便利なP属性武器がケーニッヒにはないことが弱点。 | | ::パートナーユニットに関しては、エモーショナル・ウェーブ IBSが使えるようになってからは、[[VB-6 ケーニッヒモンスター]]と組ませて、ケーニッヒのエネルギー補給を受けながら特殊行動コマンド重視のスタイルを取るのも手であり、最強武器が同じ長距離射撃なのも利点になる。只、移動力の強化がなされないこととフェイのHDエクササイズのような便利なP属性武器がケーニッヒにはないことが弱点。 |
| :;キャラクター | | :;キャラクター |
58行目: |
58行目: |
| == パイロットステータス == | | == パイロットステータス == |
| === [[能力|能力値]] === | | === [[能力|能力値]] === |
− | [[射撃]]・[[格闘]]・[[命中]]・[[回避]]に優れる典型的なスピード型。突っ込んで特殊武器で反撃しまくるのが常道だが、連続ターゲット補正と[[EN]]切れには注意。また、メイン攻撃が射撃属性なのでそちらを鍛えるのが鉄板。 | + | [[射撃 (能力)|射撃]]・[[格闘 (能力)|格闘]]・[[命中#命中(能力)|命中]]・[[回避#回避(能力)|回避]]に優れる典型的なスピード型。突っ込んで特殊武器で反撃しまくるのが常道だが、連続ターゲット補正と[[EN]]切れには注意。また、メイン攻撃が射撃属性なのでそちらを鍛えるのが鉄板。 |
| | | |
| === [[精神コマンド]] === | | === [[精神コマンド]] === |
91行目: |
91行目: |
| :ちなみに気力低下の[[特殊効果]]付き。ヒットの度にハートマークや♪が乱舞するのがらしいというか、なんというか。 | | :ちなみに気力低下の[[特殊効果]]付き。ヒットの度にハートマークや♪が乱舞するのがらしいというか、なんというか。 |
| ;エモーショナル・アタック | | ;エモーショナル・アタック |
− | :フェイ・イェン系VR共通のオーバーブースト「エモーショナル・モード」を起動し、全開出力でビームを放つ。ただしHDの場合、[[歌]]に合わせて2つある。 | + | :フェイ・イェン系VR共通のオーバーブースト「エモーショナル・モード」を起動し、全開出力でビームを放つ。ただしHDの場合、[[歌]]に合わせて2つある。 |
| :さらに言うと武器扱いの二つには[[初音ミク]]の[[カットイン]]が入るが、エモーショナル・ウェーブ追加まではシルエット。ただし、入りがあまりに自然なので気づかないことも。 | | :さらに言うと武器扱いの二つには[[初音ミク]]の[[カットイン]]が入るが、エモーショナル・ウェーブ追加まではシルエット。ただし、入りがあまりに自然なので気づかないことも。 |
| :何気に[[ビーム兵器]]なので[[グラン・ネイドル]]には撃たないように。 | | :何気に[[ビーム兵器]]なので[[グラン・ネイドル]]には撃たないように。 |