差分

163行目: 163行目:  
:全ユニットから発動可能な合体攻撃も含め、ユニット同士が周囲8マス以内に存在しない場合も使用可能になった。
 
:全ユニットから発動可能な合体攻撃も含め、ユニット同士が周囲8マス以内に存在しない場合も使用可能になった。
 
:但し合体攻撃に必要な味方を出撃させなかった場合同様威力は低下する。1機でも撃墜させられると使用不可になる点は変化なし。
 
:但し合体攻撃に必要な味方を出撃させなかった場合同様威力は低下する。1機でも撃墜させられると使用不可になる点は変化なし。
 +
:なお、合体攻撃の威力は、参加機体全ての武器改造段階の平均値ではなく、使用者の武器改造段階のみを参照するようになった。
 
;[[強化パーツ]]の変更点
 
;[[強化パーツ]]の変更点
 
:強化パーツの取引についてはファクトリー系システムがAOSアップデートへ変更(AOSアップデートによる特殊強化パーツの入手のみ)されたことに伴いリペアキット等の汎用系パーツの購入は廃止されている。パーツの売却は編成メニューで行う。また、「○○系ユニットが装着する」「似た系統のパーツを一緒に装着する」など条件を満たすと追加効果を発揮するパーツが存在している。
 
:強化パーツの取引についてはファクトリー系システムがAOSアップデートへ変更(AOSアップデートによる特殊強化パーツの入手のみ)されたことに伴いリペアキット等の汎用系パーツの購入は廃止されている。パーツの売却は編成メニューで行う。また、「○○系ユニットが装着する」「似た系統のパーツを一緒に装着する」など条件を満たすと追加効果を発揮するパーツが存在している。
198行目: 199行目:  
:
 
:
 
* -->
 
* -->
 +
 
==難易度==
 
==難易度==
 
*本作は新システム「タクティカル・エリア・セレクト」の採用により、シナリオ攻略順や最終的にプレイする話数がプレイヤーによって全く異なってくるため、一概に難易度の高低を評価することはできない。戦線系ミッションのような繰り返しプレイ可能な稼ぎ専用ステージやオート戦闘の採用もあり「好きなように進めて、必要に応じて寄り道で鍛える・稼ぐ」といった、攻略面の自由度がプレイヤー側に大きく委ねられた設計となっている。
 
*本作は新システム「タクティカル・エリア・セレクト」の採用により、シナリオ攻略順や最終的にプレイする話数がプレイヤーによって全く異なってくるため、一概に難易度の高低を評価することはできない。戦線系ミッションのような繰り返しプレイ可能な稼ぎ専用ステージやオート戦闘の採用もあり「好きなように進めて、必要に応じて寄り道で鍛える・稼ぐ」といった、攻略面の自由度がプレイヤー側に大きく委ねられた設計となっている。
649

回編集