メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
13.58.141.38
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
機動戦士ガンダム00
(編集)
2022年1月6日 (木) 23:12時点における版
734 バイト追加
、
2022年1月6日 (木) 23:12
編集の要約なし
700行目:
700行目:
*煌びやかなユーロ系の主題歌が多かった[[機動戦士ガンダムSEED|前々作]]および[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|前作]]とは対照的に、本作の主題歌はロック系が中心となっている。
*煌びやかなユーロ系の主題歌が多かった[[機動戦士ガンダムSEED|前々作]]および[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|前作]]とは対照的に、本作の主題歌はロック系が中心となっている。
**これは監督を務めた水島氏の意向が反映されたもので、氏も主題歌集『GUNDAM 00 COMPLETE BEST』にて「『00』を世に送り出すためのパッションとしてロックが必要だった」と語っている。
**これは監督を務めた水島氏の意向が反映されたもので、氏も主題歌集『GUNDAM 00 COMPLETE BEST』にて「『00』を世に送り出すためのパッションとしてロックが必要だった」と語っている。
+
**一方ED曲では一期の「フレンズ」で曲と共に流れる映像で、浜辺で刹那はロックオンに散髪してもらっており、その間にアレルヤとティエリアが料理を作っていて、その後刹那以外の三人が廃墟の中で愁いを帯びた表情で苦悩している様子になるのだが、これが「マイスター3人が料理を食べて食あたりを起こした(散髪中に寝てしまった刹那は夜まで放置された)」ように見えるとネットで話題となった。現在でも「ガンダム00 食あたり」などで検索するとヒットする他、監督の水島氏もtwitterにて「そんなバカなw」とコメントを残している。
== 脚注 ==
== 脚注 ==
クァンユー
1,508
回編集