差分

編集の要約なし
48行目: 48行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
:序盤から何度か顔を出すが、当初は弱い。本領発揮は45話以降。特にゼロレクイエムルート59話では鋼の魂を装備しているため、堅い、速い、当てる、落とすと、破界篇の[[シュバル・レプテール|シュバル]]も斯くやという暴れ振りを見せつける。しかも彼と違い2回行動とMAP兵器を持っているため、余計にタチが悪い。
+
:初登場作品。序盤から何度か顔を出すが、当初は弱い。本領発揮は45話以降。特にゼロレクイエムルート59話では鋼の魂を装備しているため、堅い、速い、当てる、落とすと、破界篇の[[シュバル・レプテール|シュバル]]も斯くやという暴れ振りを見せつける。しかも彼と違い2回行動とMAP兵器を持っているため、余計にタチが悪い。
 
:ラスボスではないが、敵方の総大将と考えて相違無い。但し、ゼロレクイエムルート58話では第三軍(実質味方NPC)として登場する。さすがに[[HP]]は45話の77000から27000まで下がっているが。
 
:ラスボスではないが、敵方の総大将と考えて相違無い。但し、ゼロレクイエムルート58話では第三軍(実質味方NPC)として登場する。さすがに[[HP]]は45話の77000から27000まで下がっているが。
 
:通常ルートの場合、マリリンの撃墜条件次第で[[精神コマンド]][[必中]][[鉄壁]][[覚醒]]を使ってくる。間違ってもHPを減らすタイミングを間違えないよう注意したい。
 
:通常ルートの場合、マリリンの撃墜条件次第で[[精神コマンド]][[必中]][[鉄壁]][[覚醒]]を使ってくる。間違ってもHPを減らすタイミングを間違えないよう注意したい。
1,330

回編集