差分

409 バイト追加 、 2013年6月17日 (月) 09:55
編集の要約なし
13行目: 13行目:  
*所属:レジスタンス扇グループ→[[黒の騎士団]]
 
*所属:レジスタンス扇グループ→[[黒の騎士団]]
 
*役職:構成員(扇グループ)→団員(黒の騎士団)→幹部→第二特務隊隊長
 
*役職:構成員(扇グループ)→団員(黒の騎士団)→幹部→第二特務隊隊長
*主な搭乗機:[[グラスゴー]]→[[無頼]](無印)→[[暁]](R2)
+
*主な搭乗機:[[グラスゴー]]→[[無頼]](無印)→[[暁直参仕様|暁]](R2)
 
*キャラクターデザイン:CLAMP(原案)、木村貴宏
 
*キャラクターデザイン:CLAMP(原案)、木村貴宏
   70行目: 70行目:  
;[[紅月カレン]]
 
;[[紅月カレン]]
 
:レジスタンス時代からの仲間。年上の扇には「さん」付けしているカレンだが、同じ年上相手でも玉城は呼び捨てである。
 
:レジスタンス時代からの仲間。年上の扇には「さん」付けしているカレンだが、同じ年上相手でも玉城は呼び捨てである。
;[[扇要]]、南佳高
+
;[[扇要]]、[[南佳高]]
 
:レジスタンス時代からの仲間。黒の騎士団拡張後は扇が首席補佐官、南が副官、つまり職制上は上司となる。
 
:レジスタンス時代からの仲間。黒の騎士団拡張後は扇が首席補佐官、南が副官、つまり職制上は上司となる。
;杉山賢人
+
;[[杉山賢人]]
 
:レジスタンス時代からの仲間。黒の騎士団拡張後は、杉山が率いる第一特務隊の支援が主な仕事となる。
 
:レジスタンス時代からの仲間。黒の騎士団拡張後は、杉山が率いる第一特務隊の支援が主な仕事となる。
 
;[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]
 
;[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]
:当初は不審な点の多すぎるゼロを快く思っていなかったが、徐々に彼を信用するようになり『R2』においては親友を自称するようになり、R2終盤でゼロが失脚した際は本気で悲しんでいた。一方でゼロからの評価はかなり低め。
+
:当初は不審な点の多すぎるゼロを快く思っていなかったが、徐々に彼を信用するようになり『R2』においては親友を自称するようになり、R2終盤でゼロが失脚した際はその裏切りを本気で悲しんでいた。一方でゼロからの評価はかなり低め。
 
;[[C.C.]]
 
;[[C.C.]]
:彼女を『ゼロの愛人』として見ている。
+
:彼女を『ゼロの愛人』として見ている。馬鹿にしあっている犬猿の仲。
 
;[[枢木スザク]]
 
;[[枢木スザク]]
:彼を『日本の裏切り者』として見ている。
+
:彼を『日本の裏切り者』として見ている。実際街中で遭遇した時は因縁を吹っ掛けた。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
87行目: 87行目:  
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z 破界篇]]では武器の取引などで顔を合わせており、ケンカ友達的な存在。取引の際は玉城のいい加減な性格に付け込んで、かなり高値で売り付けていたらしい。
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z 破界篇]]では武器の取引などで顔を合わせており、ケンカ友達的な存在。取引の際は玉城のいい加減な性格に付け込んで、かなり高値で売り付けていたらしい。
 
;[[グレゴルー・ガロッシュ]]、[[バイマン・ハガード]]、[[ムーザ・メリメ]]
 
;[[グレゴルー・ガロッシュ]]、[[バイマン・ハガード]]、[[ムーザ・メリメ]]
:第2次Z 破界篇では本懐を成し遂げた彼らに「安い給料でコキ使ってやるぜ」と「黒の騎士団」への加入を勧める。最も彼らが仮に加入したら、立場が逆転しそうだが。
+
:第2次Z 破界篇では本懐を成し遂げた彼らに「安い給料でコキ使ってやるぜ」と「黒の騎士団」への加入を勧める。尤も彼らが仮に加入したら、立場が逆転しそうだが。
 
;[[ワイズマン]]
 
;[[ワイズマン]]
 
:ワイズマンショックの後に様付けするほど持ち上げるがすぐに呼び捨てに戻る。
 
:ワイズマンショックの後に様付けするほど持ち上げるがすぐに呼び捨てに戻る。
103行目: 103行目:  
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
;[[クロウ・ブルースト]]
 
;[[クロウ・ブルースト]]
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z 破界篇]]での仲間。彼が扇グループに協力する際に出した金の料金があまりに高く、思いっきりツッコミを入れた。他にも、原作再現シナリオにて、ルルーシュが出した指示を彼がが出したのだと勘違いする場面がある。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z 破界篇]]での仲間。彼が扇グループに協力する際に出した金の料金があまりに高く、思いっきりツッコミを入れた。他にも、原作再現シナリオにて、ルルーシュが出した指示を彼が出したのだと勘違いする場面がある。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
117行目: 117行目:  
=== R2 ===
 
=== R2 ===
 
;「そうか!やっぱりあいつは悪人か!」
 
;「そうか!やっぱりあいつは悪人か!」
:ブリタニアの超合衆国への参加が事実上の乗っ取りである事を知った時の台詞。それまでルルーシュのやり方を「正義の味方」と称していたが乗っ取りの事実を知るとあっさりと手のひらを返したようにルルーシュを否定した。
+
:ブリタニアの超合衆国への参加が事実上の乗っ取りである事を知った時の台詞。それまでルルーシュのやり方を「正義の味方」と称していたが乗っ取りの事実を知るとあっさりと手のひらを返したようにルルーシュを否定した。銃口を突き付けて追い出しておきながら、エリア開放などの政策を評して「自分たちの味方」と調子のいいことを言った後の二転三転のため、ラクシャータに思い切り馬鹿にされている。
    
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
135行目: 135行目:  
:収監所からの脱獄に成功した事でイキがる様を、[[トロワ・バートン|トロワ]]から「囚われの身であったのにそれだけ活力に溢れているのは賞賛に値する」と皮肉交じりに称賛されての返答。直後にそのトロワから「'''ケダモノの間違いでなければ、いいがな'''」と更なる皮肉を浴びせられるが、当人は気付いていなかった。
 
:収監所からの脱獄に成功した事でイキがる様を、[[トロワ・バートン|トロワ]]から「囚われの身であったのにそれだけ活力に溢れているのは賞賛に値する」と皮肉交じりに称賛されての返答。直後にそのトロワから「'''ケダモノの間違いでなければ、いいがな'''」と更なる皮肉を浴びせられるが、当人は気付いていなかった。
 
;「いったい何のためにだ!?この地球を手に入れるのにあんな女の子に意味があんのかよ!」<br />「見た目は普通の女の子なんですっかり忘れてたぜ!」
 
;「いったい何のためにだ!?この地球を手に入れるのにあんな女の子に意味があんのかよ!」<br />「見た目は普通の女の子なんですっかり忘れてたぜ!」
:[[エウレカ]]が[[ファイアバグ]]に誘拐されたと聞いた時の台詞。前半の台詞の後に[[C.C.]]にエウレカが[[イマージュ]]の情報端末である事を告げられて後半の台詞を返した。この台詞から、玉城はエウレカをイマージュの端末という色眼鏡をかけず、普通の女の子だと受け取っていた事が伺える。
+
:[[エウレカ]]が[[ファイヤバグ]]に誘拐されたと聞いた時の台詞。前半の台詞の後に[[C.C.]]にエウレカが[[イマージュ]]の情報端末である事を告げられて後半の台詞を返した。この台詞から、玉城はエウレカをイマージュの端末という色眼鏡をかけず、普通の女の子だと受け取っていた事が伺える。
 
;「だがよ…!黒の騎士団のリーダーは、やっぱりゼロだぜ!」<br />「な、馴れ馴れしく名前で呼んでんじゃねえよ!仮面を被っていないお前は俺達の…世界の敵なんだからよ!」
 
;「だがよ…!黒の騎士団のリーダーは、やっぱりゼロだぜ!」<br />「な、馴れ馴れしく名前で呼んでんじゃねえよ!仮面を被っていないお前は俺達の…世界の敵なんだからよ!」
 
:「[[ゼロレクイエム]]」完遂後、[[プトレマイオス2]]に収容されたルルーシュと対面し、彼への怒りを未だ捨てきれぬ扇とは対照的に変わらぬ友情を示す。玉城の発言に、ルルーシュは幾らか救われたような表情を見せていた。
 
:「[[ゼロレクイエム]]」完遂後、[[プトレマイオス2]]に収容されたルルーシュと対面し、彼への怒りを未だ捨てきれぬ扇とは対照的に変わらぬ友情を示す。玉城の発言に、ルルーシュは幾らか救われたような表情を見せていた。
148行目: 148行目:  
;[[サザーランド]]
 
;[[サザーランド]]
 
:シンジュク事変の際に搭乗した。
 
:シンジュク事変の際に搭乗した。
;[[無頼]]、[[暁]]
+
;[[無頼]]、[[暁直参仕様|暁]]
 
:[[黒の騎士団]]時に搭乗する機体。
 
:[[黒の騎士団]]時に搭乗する機体。
 
;[[斑鳩]]
 
;[[斑鳩]]
2,640

回編集