36行目: |
36行目: |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
| === [[αシリーズ]] === | | === [[αシリーズ]] === |
− | ;[[スーパーロボット大戦α]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}} |
| :レビ機・ユーゼス機は機能こそ同じだが、強さのランクが違う。[[ラストボス|ラスボス]]を務めるユーゼス機は[[ズフィルード]]と同等の強さがあり、[[ド根性]]を計4回使用も同じ。ただしズフィルードと異なり剣を装備していないため、実弾系攻撃も遠慮なくたたき込める。取り巻きにズフィルードを従えるが、無視して必殺攻撃を加えればあっさり落ちる。また、フラグを満たせば[[アストラナガン]]が援護してくれるため、さらに倒しやすくなる。 | | :レビ機・ユーゼス機は機能こそ同じだが、強さのランクが違う。[[ラストボス|ラスボス]]を務めるユーゼス機は[[ズフィルード]]と同等の強さがあり、[[ド根性]]を計4回使用も同じ。ただしズフィルードと異なり剣を装備していないため、実弾系攻撃も遠慮なくたたき込める。取り巻きにズフィルードを従えるが、無視して必殺攻撃を加えればあっさり落ちる。また、フラグを満たせば[[アストラナガン]]が援護してくれるため、さらに倒しやすくなる。 |
− | :;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]] | + | :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}} |
| ::既存ルートは(バランス調整の影響以外は)概ねPS版と同じだが、追加ルートでは既存ルートとは逆にユーゼス機がズフィルードの前座扱いとなり、ラストステージのイベントで姿を現した[[ラオデキヤ・ジュデッカ・ゴッツォ|オリジナルのラオデキヤ]]により粛清される。 | | ::既存ルートは(バランス調整の影響以外は)概ねPS版と同じだが、追加ルートでは既存ルートとは逆にユーゼス機がズフィルードの前座扱いとなり、ラストステージのイベントで姿を現した[[ラオデキヤ・ジュデッカ・ゴッツォ|オリジナルのラオデキヤ]]により粛清される。 |
| | | |
| === [[OGシリーズ]] === | | === [[OGシリーズ]] === |
− | ;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}} |
| :レビ機のみ登場。隠しルートに行かなければ本機がラスボス。登場マップまでに獲得してきた[[熟練度]]が高いほど、機体性能が上昇する(特にHP)。全属性ダメージ半減の念動フィールドS対策が面倒。[[マップ兵器]]は要注意だが、援護攻撃フォーメーションを組んで戦えばそれほど苦戦する敵ではない。取り巻きに[[ヴァイクル・ベン]]を従えるが、相対的な強さは感じられない。 | | :レビ機のみ登場。隠しルートに行かなければ本機がラスボス。登場マップまでに獲得してきた[[熟練度]]が高いほど、機体性能が上昇する(特にHP)。全属性ダメージ半減の念動フィールドS対策が面倒。[[マップ兵器]]は要注意だが、援護攻撃フォーメーションを組んで戦えばそれほど苦戦する敵ではない。取り巻きに[[ヴァイクル・ベン]]を従えるが、相対的な強さは感じられない。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}} |
− | :リメイクにより隠しルートが無条件で進めるようになったため、今回は前座扱い。念動フィールドSの弱体化や、バリア貫通武器の充実により倒しやすくなっている。HPが跳ね上がっている以外は、攻撃手段等の変更はない。<br />戦闘アニメは「α」から全面的に描き直されている。本作で初めてこの機体が変形メカだった事を知ったプレイヤーも多いだろう。 | + | :リメイクにより隠しルートが無条件で進めるようになったため、今回は前座扱い。念動フィールドSの弱体化や、バリア貫通武器の充実により倒しやすくなっている。HPが跳ね上がっている以外は、攻撃手段等の変更はない。 |
| + | :戦闘アニメは『α』から全面的に描き直されている。本作で初めてこの機体が変形メカだった事を知ったプレイヤーも多いだろう。 |
| + | ;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦OG}} |
| + | :『α』のユーゼス機が「忌憶」の中の存在「黒き地獄」としてシルエットのみ登場。 |
| ;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]] | | ;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]] |
| :ネビーイーム宙域で決戦。強力な念動フィールドを[[グルンガスト零式|零式斬艦刀]]や[[グルンガスト|計都羅候剣・暗剣殺]]などで打ち破り、その隙をついて至近距離から[[サイバスター|コスモノヴァ]]の直撃を受けて大破する。なお、カラーリングが赤い発光部分を除くとユーゼス機に酷似している。 | | :ネビーイーム宙域で決戦。強力な念動フィールドを[[グルンガスト零式|零式斬艦刀]]や[[グルンガスト|計都羅候剣・暗剣殺]]などで打ち破り、その隙をついて至近距離から[[サイバスター|コスモノヴァ]]の直撃を受けて大破する。なお、カラーリングが赤い発光部分を除くとユーゼス機に酷似している。 |
| ;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ Record of ATX]] | | ;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ Record of ATX]] |
| :アニメとは大破までの流れが変わっており、[[グルンガスト2号機|計都羅候剣]]と[[グルンガスト弐式|計都瞬獄剣]]の同時攻撃→[[グルンガスト|計都羅候剣・暗剣殺]]→抑えきって最終地獄ジュデッカ発動→[[ジガンスクード|ジガンテ・ウラガーノ]]→PT及びAT隊の集中砲火→[[サイバスター|コスモノヴァ]]→[[グルンガスト零式|零式斬艦刀・疾風怒濤]]となっている。 | | :アニメとは大破までの流れが変わっており、[[グルンガスト2号機|計都羅候剣]]と[[グルンガスト弐式|計都瞬獄剣]]の同時攻撃→[[グルンガスト|計都羅候剣・暗剣殺]]→抑えきって最終地獄ジュデッカ発動→[[ジガンスクード|ジガンテ・ウラガーノ]]→PT及びAT隊の集中砲火→[[サイバスター|コスモノヴァ]]→[[グルンガスト零式|零式斬艦刀・疾風怒濤]]となっている。 |
− | ;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
| |
− | :αのユーゼス機が「忌憶」の中の存在「黒き地獄」としてシルエットのみ登場。
| |
| | | |
| === 関連作品 === | | === 関連作品 === |