差分

→‎既存システムと変更点: サポーターコマンドがドライストレーガーが出撃していると使用できたため、それに合うように修正
125行目: 125行目:  
:戦艦ユニットはエクストラオーダーのみとなり、エクストラアクションは使用不可となっている。
 
:戦艦ユニットはエクストラオーダーのみとなり、エクストラアクションは使用不可となっている。
 
;サポーター
 
;サポーター
:『T』同様にサポーターコマンドによる支援の他に、パッシブ効果が追加された。また、戦闘に参加させるにはレギュラーに登録する必要があり、初期は最大6名、AOSアップデートで最大8名まで登録可能になる(ミッション中にサポーターが増えた場合はクリアするまでは専用の枠が設けられる)。またパッシブ効果については、艦内ミッションや[[ダウンロードコンテンツ/30|ボーナスミッション]]でサポーターコマンドが出ていない状態でも機能している。サポーターが使えるミッションはキーミッションとサイドミッション限定になっており、戦線ミッションやDLCミッション、艦内ミッションではサポーターコマンド自体が登場しない。
+
:『T』同様にサポーターコマンドによる支援の他に、パッシブ効果が追加された。また、戦闘に参加させるにはレギュラーに登録する必要があり、初期は最大6名、AOSアップデートで最大8名まで登録可能になる(ミッション中にサポーターが増えた場合はクリアするまでは専用の枠が設けられる)。サポーターコマンドはドライストレーガーが出撃している時のみ使用可能であるが、パッシブ効果については、サポーターコマンドが出ていない状態でも機能している。
 
:隠し要素で登録されるサポーターが追加されており、また特定のミッション限定のサポーターは存在しない。
 
:隠し要素で登録されるサポーターが追加されており、また特定のミッション限定のサポーターは存在しない。
 
;[[強化パーツ]]の変更点
 
;[[強化パーツ]]の変更点
匿名利用者