差分

89行目: 89行目:  
:『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』や『[[スーパーロボット大戦α|α]]』では[[射程]]1の地味な武装だったが、『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では何故か最大射程が7と大幅に拡張されている。その代わり、P属性では無くなった。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』や『[[スーパーロボット大戦α|α]]』では[[射程]]1の地味な武装だったが、『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では何故か最大射程が7と大幅に拡張されている。その代わり、P属性では無くなった。
 
:『[[スーパーロボット大戦D|D]]』では射程1~3のP属性[[コンボ]]武器で、威力と命中率の高さが危険。空中までは届かないので近づく際は空中から行きたい。
 
:『[[スーパーロボット大戦D|D]]』では射程1~3のP属性[[コンボ]]武器で、威力と命中率の高さが危険。空中までは届かないので近づく際は空中から行きたい。
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』でも射程1~3のP属性武器であるが、新たにマップ兵器版が存在する。
+
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』でも射程1~3のP属性武器であるが、新たに[[マップ兵器]]版が存在する。
    
==== その他 ====
 
==== その他 ====
31,849

回編集