差分

32行目: 32行目:  
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦T}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦T}}
:今作では終始敵。交戦の機会は第37話と第51話の2回だが、その内後者はミハエルが[[愛]]を使用してくるため注意([[ダリア・オブ・ウェンズデイ]]が先に撃墜された場合は[[熱血]]、[[必中]]、[[不屈]]も使用してくる)。'''飛行可能で[[地形適応]]が[[陸]]Bにもかかわらずいずれのマップでも飛行しない'''。地形適応が陸Aでパイロットが[[地形利用]]を持つ[[マスターガンダム]]ならまだしも、こちらは取り巻きの[[援護攻撃]]に組み込むこと以外のメリットが一切無い為単なる設定ミスとしか言いようが無い。
+
:今作では終始敵。交戦の機会は第37話と第51話の2回だが、その内後者はミハエルが[[愛]]を使用してくるため注意([[ダリア・オブ・ウェンズデイ]]が先に撃墜された場合は[[熱血]]、[[必中]]、[[不屈]]も使用してくる)。
 +
:飛行可能で[[地形適応]]が[[陸]]Bにもかかわらず、いずれのマップでも飛行せず地上に降りた状態で登場する。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
:今回はいつも通り敵として登場だが、サイドミッション「復讐は巡る」で[[ダリア・オブ・ウェンズデイ]]と共に久々に味方機としてプレイできる。
+
:条件を満たせばサイドミッション「復讐は巡る」にて[[ダリア・オブ・ウェンズデイ]]と共に自軍参入。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==