差分

60 バイト追加 、 2013年6月8日 (土) 02:34
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
このバックストーリー設定は玩具パッケージの解説書やジオラマ本「ゾイドバトルストーリー」「ゾイドグラフィックス」などで丁寧に積み重ねられ、これをベースとしたコンピュータゲームやOVA(後述のTVシリーズとは異なるもの)も作られ、これらも人気を博した。1980年代当時の一連のゾイド展開は、今でもひとつのSF仮想戦記として高く評価されている。
 
このバックストーリー設定は玩具パッケージの解説書やジオラマ本「ゾイドバトルストーリー」「ゾイドグラフィックス」などで丁寧に積み重ねられ、これをベースとしたコンピュータゲームやOVA(後述のTVシリーズとは異なるもの)も作られ、これらも人気を博した。1980年代当時の一連のゾイド展開は、今でもひとつのSF仮想戦記として高く評価されている。
   −
玩具だけで濃厚な世界観を作り出すことに成功したゾイドシリーズは、アニメ化というメディア展開がないまま7年(1983年~1990年)にわたってストーリーを積み重ねてきた。キャラクター玩具ものでアニメ展開抜きでも長期間にわたって玩具を出し続けられた例はごく少なく、ほかにはタカラが展開していた『トランスフォーマーシリーズ』(SRW未参戦)くらいしかない。
+
玩具のみで高密度の世界観を創り出すことに成功したゾイドシリーズは、アニメ化というメディア展開を行わないまま7年(1983年~1990年)にも渡りストーリーを築いていった。キャラクター玩具においてアニメーション展開に依らず長期間に渡って商品リリースを行った例はごく少ない(当時競合関係であったタカラによる『トランスフォーマーシリーズ』(SRW未参戦)ですら、定期的に映像作品が制作されいた)。
    
その後、約10年の休止期間を経て1999年より新たにTVアニメを軸としてゾイドシリーズの商品展開が再始動。TVシリーズ第1作のストーリーは、それまでのゾイド同様バトルストーリーをベースとした戦記ドラマであったが、第2作以降は世界観を一新、ミリタリー色が薄められた一方、冒険活劇としてのジュブナイル色が強められ、若い世代が入りにくかったゾイドの間口を広げることに成功した。
 
その後、約10年の休止期間を経て1999年より新たにTVアニメを軸としてゾイドシリーズの商品展開が再始動。TVシリーズ第1作のストーリーは、それまでのゾイド同様バトルストーリーをベースとした戦記ドラマであったが、第2作以降は世界観を一新、ミリタリー色が薄められた一方、冒険活劇としてのジュブナイル色が強められ、若い世代が入りにくかったゾイドの間口を広げることに成功した。