差分

202 バイト追加 、 2021年10月25日 (月) 19:49
編集の要約なし
33行目: 33行目:  
[[ザンスカール帝国]]の[[ベスパ]]が開発した大型[[モビルアーマー]]。
 
[[ザンスカール帝国]]の[[ベスパ]]が開発した大型[[モビルアーマー]]。
   −
巨大な竜のような形状をしており、上半身はまるで[[モビルスーツ]]のようだが、下半身の尻尾のような部分は多数のブロック状のパーツで構成されており、被弾した部分はすぐにパージし、無事な部分を再び連結する事が出来るようになっている。また、この下半身を敵機に巻きつけて締め上げる事も可能。基本的には[[宇宙]]用の機体だが、水中でも運用可能。
+
巨大な竜のような形状をしており、上半身はまるで[[モビルスーツ]]のようだが、下半身の尻尾のような部分は多数のブロック状のパーツ(テールラッド)で構成されており、被弾した部分はすぐにパージし、無事な部分を再び連結する事が出来るようになっている。また、この下半身を敵機に巻きつけて締め上げる事も可能。基本的には[[宇宙]]用の機体だが、水中でも運用可能。
    
[[宇宙]]では青系統のカラーリングの機体が登場し、[[ブロッホ]]が乗り込み第32話「ドッゴーラ激進」で大暴れしたがリガ・ミリティアの主要パイロットを落とすことはできず、ウッソの手で撃破されている<ref>旗艦[[アドラステア]]が[[オリファー・イノエ|オリファー]]特攻での被害を修理しながらの行軍で[[リーンホースJr.]]に追いつかれそうになっていたところで出撃し、これを防いだので、殿軍としての役割は十分果たしていたという評価もある。</ref>。地上では[[ルペ・シノ]]が乗るオレンジ色の機体も登場したが、こちらも撃破された。「[[ビグ・ザム|これが量産できれば、地球連邦軍も全滅させられます!]]」との前評判だったのだが…。
 
[[宇宙]]では青系統のカラーリングの機体が登場し、[[ブロッホ]]が乗り込み第32話「ドッゴーラ激進」で大暴れしたがリガ・ミリティアの主要パイロットを落とすことはできず、ウッソの手で撃破されている<ref>旗艦[[アドラステア]]が[[オリファー・イノエ|オリファー]]特攻での被害を修理しながらの行軍で[[リーンホースJr.]]に追いつかれそうになっていたところで出撃し、これを防いだので、殿軍としての役割は十分果たしていたという評価もある。</ref>。地上では[[ルペ・シノ]]が乗るオレンジ色の機体も登場したが、こちらも撃破された。「[[ビグ・ザム|これが量産できれば、地球連邦軍も全滅させられます!]]」との前評判だったのだが…。
77行目: 77行目:  
;ミサイルランチャー
 
;ミサイルランチャー
 
:上半身上部からミサイルを発射。
 
:上半身上部からミサイルを発射。
 +
;雲型機雷
 +
:テールラッドから放出する文字通り雲の形をした機雷。この間を縫うように飛ぶドッゴーラは東洋の龍そのものである。
 
;電磁ネット
 
;電磁ネット
 
:
 
:
1,846

回編集