差分

396 バイト除去 、 2021年9月27日 (月) 19:19
編集の要約なし
23行目: 23行目:     
尚、DG細胞の暴走という事態について、[[アマネ]]はキャオスとは異なりその結果を予見していた。全ての知的生命体を抹殺するという彼の目的は、DG細胞の行動理念と基本的に共通するものであったため、あわよくばデビルウルタリアを自身の手駒の一つとして活用する思惑もあったようである。結果的にその目論見は頓挫し、彼自身もデビルウルタリア上で展開された最終決戦で[[稲葉駆|駆]]に討たれる事となった。
 
尚、DG細胞の暴走という事態について、[[アマネ]]はキャオスとは異なりその結果を予見していた。全ての知的生命体を抹殺するという彼の目的は、DG細胞の行動理念と基本的に共通するものであったため、あわよくばデビルウルタリアを自身の手駒の一つとして活用する思惑もあったようである。結果的にその目論見は頓挫し、彼自身もデビルウルタリア上で展開された最終決戦で[[稲葉駆|駆]]に討たれる事となった。
  −
ユニットとしては『[[スーパーロボット大戦64]]』の[[デビルアクシズ]]以来久々となるバンプレストオリジナルのデビルガンダムであり、上述の通り[[オリジナル設定]]が多分に含まれているものの、『[[スーパーロボット大戦NEO]]』の[[ロボット大図鑑]]での出典作品は『Gガンダム』となっている。
      
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦NEO}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦NEO}}
:エルンスト機関との決戦直後の、アマネとの最終戦の舞台。また、そのステージにおける第一のボス敵。ウルタリア神殿を凌ぐ耐久力と2種類のMAP兵器が非常に厄介で、また無数に登場するガンダムヘッドも攻撃力がかなり高い。更にはデビルウルタリア撃破後に[[アルシグノス]]戦が控えているため、苦戦は必至。攻撃範囲外に逃れてガンダムヘッドやデスアーミーを狩り、気力・SPを十分蓄えてから戦闘に臨みたい。
+
:[[エルンスト機関]]との決戦直後の、アマネとの最終戦の舞台。また、そのステージにおける第一のボス敵。ウルタリア神殿を凌ぐ耐久力と2種類のMAP兵器が非常に厄介で、また無数に登場するガンダムヘッドも攻撃力がかなり高い。更にはデビルウルタリア撃破後に[[アルシグノス]]戦が控えているため、苦戦は必至。攻撃範囲外に逃れてガンダムヘッドやデスアーミーを狩り、気力・SPを十分蓄えてから戦闘に臨みたい。
 
:尚、ガンダムヘッド及びデスアーミー・デスバーディは何度倒しても増援として再出撃してくるが、一応上限はあるので、限界まで挑戦してみるのもよい。
 
:尚、ガンダムヘッド及びデスアーミー・デスバーディは何度倒しても増援として再出撃してくるが、一応上限はあるので、限界まで挑戦してみるのもよい。
 
:なお特定のイベント発生時のみ撃墜が可能で、それ以前はダメージを与えた直後にHPが全回復してしまうため、事実上撃墜不可となっている。また、イベント直後にもデビルウルタリアは復活してしまう。その恐るべき再生能力は、さすがDG細胞といったところか。
 
:なお特定のイベント発生時のみ撃墜が可能で、それ以前はダメージを与えた直後にHPが全回復してしまうため、事実上撃墜不可となっている。また、イベント直後にもデビルウルタリアは復活してしまう。その恐るべき再生能力は、さすがDG細胞といったところか。
10,772

回編集