差分

編集の要約なし
2行目: 2行目:  
| 外国語表記 = [[外国語表記::Zehirut Eved]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Zehirut Eved]]
 
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
 
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
*{{登場作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α}}
+
*{{登場作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
14行目: 15行目:  
| 主なパイロット = [[パイロット::エペソ・ジュデッカ・ゴッツォ]]<br />[[パイロット::サルデス・ジュデッカ・ゴッツォ]]<br />[[パイロット::ヒラデルヒア・ジュデッカ・ゴッツォ]]
 
| 主なパイロット = [[パイロット::エペソ・ジュデッカ・ゴッツォ]]<br />[[パイロット::サルデス・ジュデッカ・ゴッツォ]]<br />[[パイロット::ヒラデルヒア・ジュデッカ・ゴッツォ]]
 
}}
 
}}
'''ズフィルード・エヴェッド'''は『[[第3次スーパーロボット大戦α]]』の[[登場メカ]]。
+
'''ズフィルード・エヴェッド'''は『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
<!-- 本記事『ズフィルード』の設定をよく読んでください。相手に合わせてその能力を変化するのがズフィルード特徴です。 -->
 
<!-- 本記事『ズフィルード』の設定をよく読んでください。相手に合わせてその能力を変化するのがズフィルード特徴です。 -->
21行目: 22行目:  
その超巨大な形状からも見て分かる通り、バルマー戦役に登場した人型のズフィルードに比べて機動性や運動性は遥かに低下しており小回りは利かなくなってしまっているのだが、火力面は大きく向上しており、[[ズフィルード・クリスタル]]の特性である高い再生能力に加えて新機能のディフレクトフィールドによって強固な防御力も兼ね揃えた物となっている。
 
その超巨大な形状からも見て分かる通り、バルマー戦役に登場した人型のズフィルードに比べて機動性や運動性は遥かに低下しており小回りは利かなくなってしまっているのだが、火力面は大きく向上しており、[[ズフィルード・クリスタル]]の特性である高い再生能力に加えて新機能のディフレクトフィールドによって強固な防御力も兼ね揃えた物となっている。
   −
[[αシリーズ]]の[[銀河大戦]]([[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]])にてこの形状に至ったのは、おそらくゼ・バルマリィの軍隊をも上回る圧倒的な物量戦を仕掛けてくる[[バッフ・クラン]]軍や[[宇宙怪獣|STMC]]との決戦を想定した物と思われ、「[[スーパーロボット大戦α|α]]」のストーリーが始まる2年前の戦いで第7艦隊が起動させたズフィルードも、戦艦や機動要塞を主力兵器とする[[ゼントラーディ]]に対抗してこの形状に近いものであった事が、元ゼントラーディ軍の記録参謀であったエキセドルによって語られている。しかし、強大な破壊力の反面、小回りが利かなくなってしまった結果、逆に地球側の主力兵器となっている人型機動兵器との戦闘にはむしろ不利となってしまう事になり、事実ゼ・バルマリィ本星での決戦では、[[エペソ・ジュデッカ・ゴッツォ|エペソ]]、[[サルデス・ジュデッカ・ゴッツォ|サルデス]]、[[ヒラデルヒア・ジュデッカ・ゴッツォ|ヒラデルヒア]]の3人の[[ジュデッカ・ゴッツォ]]が搭乗する3機ものズフィルード・エヴェッドが実質的に投入され、[[ルアフ・ガンエデン|ルアフ]]の搭乗する[[ゲベル・ガンエデン]]までもが出撃したにも関わらず、地球圏最強の精鋭部隊である[[αナンバーズ]]との戦いで敗北してしまう結末となっている。
+
[[αシリーズ]]の[[銀河大戦]]([[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]])にてこの形状に至ったのは、おそらくゼ・バルマリィの軍隊をも上回る圧倒的な物量戦を仕掛けてくる[[バッフ・クラン]]軍や[[宇宙怪獣|STMC]]との決戦を想定した物と思われ、「[[スーパーロボット大戦α|α]]」のストーリーが始まる2年前の戦いで第7艦隊が起動させたズフィルードも、戦艦や機動要塞を主力兵器とする[[ゼントラーディ]]に対抗してこの形状に近いものであった事が、元ゼントラーディ軍の記録参謀であったエキセドルによって語られている。しかし、強大な破壊力の反面、小回りが利かなくなってしまった結果、逆に地球側の主力兵器となっている人型機動兵器との戦闘にはむしろ不利となってしまう事になり、事実ゼ・バルマリィ本星での決戦では、[[エペソ・ジュデッカ・ゴッツォ|エペソ]]、[[サルデス・ジュデッカ・ゴッツォ|サルデス]]、[[ヒラデルヒア・ジュデッカ・ゴッツォ|ヒラデルヒア]]の3人の[[ジュデッカ・ゴッツォ]]が搭乗する3機ものズフィルード・エヴェッドが実質的に投入され、[[ルアフ・ガンエデン|ルアフ]]の搭乗する[[ゲベル・ガンエデン]]までもが出撃したにも関わらず、地球圏最強の精鋭部隊である[[αナンバーズ]]との戦いで敗北してしまう結末となっている。
    
なお、[[ヘブライ語]]でズフィルードは「監視」、そしてエヴェッドは「奴隷」を意味しており、総合して訳せば「監視者の奴隷(真の監視者[ズフィルード]であるガンエデンの奴隷)」という事なのかもしれない。
 
なお、[[ヘブライ語]]でズフィルードは「監視」、そしてエヴェッドは「奴隷」を意味しており、総合して訳せば「監視者の奴隷(真の監視者[ズフィルード]であるガンエデンの奴隷)」という事なのかもしれない。
27行目: 28行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:ズフィルードはαにおいてラスボスクラスの扱いであったが、ズフィルード・エヴェッドは出現時期が割と早い事もあって、中ボスクラスの扱いになってしまっている。終盤では霊帝やバルマーに大量生産され、鬱陶しい雑魚敵の代表格となる。設定上は火力と防御力が向上しているらしいのだが、悲しい事に前座のヘルモーズより能力値が大幅に劣っており、攻撃力も低下している。αの頃に登場したズフィルードに比べて、殆どの面で劣っており、数少ない改良点はα外伝以降からのシステム変更・装備されたディフレクトフィールドにより向上した防御力のみと言う悲しいユニットと化している。HPはそこまで高くないのだが、フルブロックとHP・ENの回復(大)の特殊技能を持っている上にサイズが3Lな為、ダメージを与えるのは難しく、装甲値を下げたければ[[直撃]]が必要。その上、移動後も攻撃できる[[マップ兵器]]まであるので、1ターンで撃墜する様にしたい。
 
:ズフィルードはαにおいてラスボスクラスの扱いであったが、ズフィルード・エヴェッドは出現時期が割と早い事もあって、中ボスクラスの扱いになってしまっている。終盤では霊帝やバルマーに大量生産され、鬱陶しい雑魚敵の代表格となる。設定上は火力と防御力が向上しているらしいのだが、悲しい事に前座のヘルモーズより能力値が大幅に劣っており、攻撃力も低下している。αの頃に登場したズフィルードに比べて、殆どの面で劣っており、数少ない改良点はα外伝以降からのシステム変更・装備されたディフレクトフィールドにより向上した防御力のみと言う悲しいユニットと化している。HPはそこまで高くないのだが、フルブロックとHP・ENの回復(大)の特殊技能を持っている上にサイズが3Lな為、ダメージを与えるのは難しく、装甲値を下げたければ[[直撃]]が必要。その上、移動後も攻撃できる[[マップ兵器]]まであるので、1ターンで撃墜する様にしたい。
  
5,572

回編集