差分

136 バイト追加 、 2021年6月18日 (金) 20:02
編集の要約なし
6行目: 6行目:  
| 声優 = {{声優|倉田雅世|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|倉田雅世|SRW=Y}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|平井久司}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|平井久司}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}}
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
}}
 
}}
21行目: 21行目:  
[[M1アストレイ]]のテストパイロット三人娘の一人。ショートカットの赤髪が特徴的。
 
[[M1アストレイ]]のテストパイロット三人娘の一人。ショートカットの赤髪が特徴的。
   −
オーブが崩壊した後、クサナギに乗艦するが、第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦にて、ゲイツと相打ちになって戦死する。
+
オーブが崩壊した後、[[クサナギ]]に乗艦するが、第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦にて、ゲイツと相打ちになって戦死する。
    
三人娘の中では一番最初に死亡している。ジュリ、アサギと違い、断末魔の悲鳴すらなく、他の二人のような何らかの救済措置(ジュリはASTRAYに出演。アサギも小説版ではヤキン・ドゥーエに潜入する[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]の護衛を務める)もないという、不遇なキャラ。
 
三人娘の中では一番最初に死亡している。ジュリ、アサギと違い、断末魔の悲鳴すらなく、他の二人のような何らかの救済措置(ジュリはASTRAYに出演。アサギも小説版ではヤキン・ドゥーエに潜入する[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]の護衛を務める)もないという、不遇なキャラ。
    
『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]』では、面食いな一面があることが判明しており、アサギとは男性の好みな同じという事から意気投合している。
 
『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]』では、面食いな一面があることが判明しており、アサギとは男性の好みな同じという事から意気投合している。
  −
余談だが機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II PLUSにおいては、戦闘中にやたら卑猥に聞こえる台詞を吐いたり、某キャラを「彼氏候補」とするなど、何かとネタになる存在になっている。
      
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}}
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:担当声優の倉田雅世氏は本作でスパロボ初出演。[[M1アストレイ]]のパイロットとして中盤に自軍に参入するが、後半は精神コマンド要員として小隊コストの低い[[スカイグラスパー]]や空陸の[[エールストライクガンダム|エールストライク]]に乗せる事も。
 
:担当声優の倉田雅世氏は本作でスパロボ初出演。[[M1アストレイ]]のパイロットとして中盤に自軍に参入するが、後半は精神コマンド要員として小隊コストの低い[[スカイグラスパー]]や空陸の[[エールストライクガンダム|エールストライク]]に乗せる事も。
   48行目: 46行目:     
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
+
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
 
:'''[[信頼]]、[[努力]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[友情]]、[[脱力]]'''
 
:'''[[信頼]]、[[努力]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[友情]]、[[脱力]]'''
    
=== [[特殊技能]] ===
 
=== [[特殊技能]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
+
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
 
:'''[[シールド防御]]L2、[[援護攻撃]]L3、[[援護防御]]L3'''
 
:'''[[シールド防御]]L2、[[援護攻撃]]L3、[[援護防御]]L3'''
    
=== [[小隊長能力]] ===
 
=== [[小隊長能力]] ===
 
;命中率+10%
 
;命中率+10%
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』で採用。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』で採用。
    
=== サポートアビリティ ===
 
=== サポートアビリティ ===
72行目: 70行目:  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「あの日、連邦と星間連合の攻撃でここを追われてから、何度、死ぬかと思ったか…」
 
;「あの日、連邦と星間連合の攻撃でここを追われてから、何度、死ぬかと思ったか…」
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』エンディングより。オーブへと帰還した場面より。原作とは異なり、他の二人と共に最後まで生存している。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』エンディングより。オーブへと帰還した場面より。原作とは異なり、他の二人と共に最後まで生存している。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
 
;[[M1アストレイ]]
 
;[[M1アストレイ]]
 
:
 
:
 +
 +
== 余談 ==
 +
*ゲーム『機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II PLUS』においては、戦闘中にやたら卑猥に聞こえる台詞を吐いたり、某キャラを「彼氏候補」とするなど、何かとネタになる存在になっている。
 +
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:まゆら らはつつ}}
 
{{DEFAULTSORT:まゆら らはつつ}}
 
[[Category:登場人物ま行]]
 
[[Category:登場人物ま行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
5,430

回編集