差分

42行目: 42行目:  
:後半戦突入前に使えるようになる。[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]との決闘に臨みたければ[[改造]]すべし。ちなみに、この機体は本作の設定上[[アルトロンガンダム]]とは別機体。つまり、五飛の亡き妻が命を捨てて守った[[シェンロンガンダム]]ではないのだが…「こいつにもナタクが宿っている」の一言で片づけられる。いいのか、それで。
 
:後半戦突入前に使えるようになる。[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]との決闘に臨みたければ[[改造]]すべし。ちなみに、この機体は本作の設定上[[アルトロンガンダム]]とは別機体。つまり、五飛の亡き妻が命を捨てて守った[[シェンロンガンダム]]ではないのだが…「こいつにもナタクが宿っている」の一言で片づけられる。いいのか、それで。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
::アルトロンガンダムまで[[射程]]1-5だったドラゴンハングが、射程1-4となってしまった(TV版アルトロンより本機の方が圧倒的に伸びると思われるのだが…)。PS版からの変更点として欠点だった[[移動力]]が7となり扱い安さが向上。しかし、[[ガンダムデスサイズヘルカスタム|デスサイズ]]と[[ガンダムサンドロックカスタム|サンドロック]]の主要武器の射程が1-4となり本機の存在意義が薄れた([[特殊能力]]の豊富さではデスサイズ、移動力とパーツスロットの豊富さではサンドロックが上なため)。
+
::。PS版からの変更点として欠点だった[[移動力]]が7となり扱い安さが向上。しかし[[ガンダムデスサイズヘルカスタム|デスサイズ]]と[[ガンダムサンドロックカスタム|サンドロック]]の主兵装の射程が1~4となり、本機の価値が薄れてしまった([[特殊能力]]の豊富さではデスサイズ、移動力とパーツスロットの豊富さではサンドロックが上なため)。とは言え強力な機体である事に代わりはないので、気にせず使えばよい。
:
   
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:今回[[マリーメイア軍]]が登場するので、序盤は敵。そして仲間になる。[[隠し要素/α外伝|隠し要素]]で早期に仲間になる。
 
:今回[[マリーメイア軍]]が登場するので、序盤は敵。そして仲間になる。[[隠し要素/α外伝|隠し要素]]で早期に仲間になる。
匿名利用者