9行目: |
9行目: |
| | シリーズ構成 = 五武冬史 | | | シリーズ構成 = 五武冬史 |
| | 脚本 = 五武冬史<br />山口宏<br />竹田裕一郎<br />平野靖士<br />北嶋博明<br />米たにヨシトモ | | | 脚本 = 五武冬史<br />山口宏<br />竹田裕一郎<br />平野靖士<br />北嶋博明<br />米たにヨシトモ |
− | | キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|木村貴宏}} | + | | キャラクターデザイン = [[スタッフ:木村貴宏|木村貴宏]] |
− | | メカニックデザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}} | + | | メカニックデザイン = [[スタッフ:大河原邦男|大河原邦男]] |
| | 音楽 = 田中公平 | | | 音楽 = 田中公平 |
| | 制作 = サンライズ(第7スタジオ) | | | 制作 = サンライズ(第7スタジオ) |
44行目: |
44行目: |
| 「[[勇者シリーズ]]」のTVシリーズ最終作。後の同監督作品である『[[ベターマン]]』と世界観を共有している<ref>同監督作品である『BRIGADOON まりんとメラン』も本作との繋がりを示唆する描写が見られている。</ref>。本作で[[勇者ロボ]]という単語が初めて使われた。 | | 「[[勇者シリーズ]]」のTVシリーズ最終作。後の同監督作品である『[[ベターマン]]』と世界観を共有している<ref>同監督作品である『BRIGADOON まりんとメラン』も本作との繋がりを示唆する描写が見られている。</ref>。本作で[[勇者ロボ]]という単語が初めて使われた。 |
| | | |
− | [[ギャレオン]]と[[天海護]]の飛来から話は始まり、本編前半の第30話までは[[ゾンダー]]、後半の第31話以降は[[機界31原種]]との戦いとなっている。[[獅子王凱]]役の檜山修之氏以外の[[声優]]は全員兼ね役を持っているが、これは予算等の都合ではなく、意図的であるとのこと。 | + | [[ギャレオン]]と[[天海護]]の飛来から話は始まり、本編前半の第30話までは[[ゾンダー]]、後半の第31話以降は[[機界31原種]]との戦いとなっている。 |
| | | |
| 2000年に続編OVAとして『[[勇者王ガオガイガーFINAL]]』が製作された。 | | 2000年に続編OVAとして『[[勇者王ガオガイガーFINAL]]』が製作された。 |
293行目: |
293行目: |
| === [[αシリーズ]] === | | === [[αシリーズ]] === |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦α]] | | ;[[第2次スーパーロボット大戦α]] |
− | :初参戦作品。[[地球|地球圏]]をゾンダー含む様々な脅威から守るために超科学を結集させた基地としてGGGが登場。TVシリーズにおける前半・ゾンダー編までのストーリーが展開される。なお、原作ストーリーが前半までに区切られたのは「'''(作品としての濃さが)強すぎて全部を再現すると主役になってしまうから'''」とのことらしい。 | + | :初参戦作品。[[地球|地球圏]]をゾンダー含む様々な脅威から守るために超科学を結集させた基地としてGGGが登場。TVシリーズにおける前半・ゾンダー編までのストーリーが展開される。 |
| :前作『[[スーパーロボット大戦α|α]]』から参戦の予定であったが果たされず、『α』ではGGGの代わりに[[ディバイン・クルセイダーズ]]が登場することとなった<ref name="pg568" />。しかし、その煽りを受けてGGGが登場した本作以降は、αシリーズでのDCの登場頻度が極端に減ってしまう結果となった。 | | :前作『[[スーパーロボット大戦α|α]]』から参戦の予定であったが果たされず、『α』ではGGGの代わりに[[ディバイン・クルセイダーズ]]が登場することとなった<ref name="pg568" />。しかし、その煽りを受けてGGGが登場した本作以降は、αシリーズでのDCの登場頻度が極端に減ってしまう結果となった。 |
| :原作と異なり勇者ロボの音声にはエコーがかかっていない。 | | :原作と異なり勇者ロボの音声にはエコーがかかっていない。 |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦α]] | + | ;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]] |
| :TVシリーズ後半にあたる機界原種編と『FINAL』のシナリオが連続で展開される。サブシナリオでは外伝小説『獅子の女王』のシナリオが展開される。[[DVE]]もかなり多く優遇されてはいるものの、風龍&雷龍や[[バイオネット]]は登場しない。 | | :TVシリーズ後半にあたる機界原種編と『FINAL』のシナリオが連続で展開される。サブシナリオでは外伝小説『獅子の女王』のシナリオが展開される。[[DVE]]もかなり多く優遇されてはいるものの、風龍&雷龍や[[バイオネット]]は登場しない。 |
| :また、凱やJらの声にエコーが、勇者ロボの声にエフェクトが掛かった(ただし、マイクとトモロ0117の声にはエフェクトが掛かっていない)。 | | :また、凱やJらの声にエコーが、勇者ロボの声にエフェクトが掛かった(ただし、マイクとトモロ0117の声にはエフェクトが掛かっていない)。 |
319行目: |
319行目: |
| ;[[スーパーロボット大戦X-Ω]] | | ;[[スーパーロボット大戦X-Ω]] |
| :ストーリー第1章から登場するが、ゾンダーが現れるのは第2章から。 | | :ストーリー第1章から登場するが、ゾンダーが現れるのは第2章から。 |
− | :2016年1月には本作がメインのイベント「大東京の決戦!」が開催。
| |
| ;[[スーパーロボット大戦DD]] | | ;[[スーパーロボット大戦DD]] |
| :序章ワールド2から登場。量産ゾンダーはゾンダリアンでも詳細を掴めていない未知の存在という扱い。 | | :序章ワールド2から登場。量産ゾンダーはゾンダリアンでも詳細を掴めていない未知の存在という扱い。 |