差分

編集の要約なし
75行目: 75行目:  
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
 
;サンダーフラッシュ
 
;サンダーフラッシュ
:キングエクスカイザーと同名の必殺技。グレートカイザーソードをグレートフレイムで加熱することでエネルギーを解放、不死鳥のような光と共に全身が黄金に輝き、敵を袈裟懸けに一刀両断。撃破後、胸のライオンが雄たけびを上げる。
+
:キングエクスカイザーと同名の必殺技。グレートカイザーソードをグレートフレイムで加熱することでエネルギーを解放、不死鳥のような光と共に全身が黄金に輝き、敵を袈裟懸けに一刀両断。撃破後、胸のライオンが雄たけびを上げる。余談の項にあるマスク割れ状態ではバンクシーンが編集されたものの最初のほうだけ、通常バンクが残ってしまっている。
 
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』では必殺スキルとして使用。
 
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』では必殺スキルとして使用。
   103行目: 103行目:  
:ガイスターはピラミッドに隠されていたエネルギー生命体捕獲装置を使い、[[ゴッドマックス]]、[[ウルトラレイカー]]を次々に捕獲し、ついにはコウタまで攫おうとした。コウタは徳田の機転で無事だったが、代わりに囚われた徳田たちを救うためエクスカイザーは最後の戦いに挑む。復活した二人の活躍によりガイスター四将を逮捕するが、ダイノガイストはコウタを月に連れ去った。ダイノガイストを追ったグレートエクスカイザーは「生命こそ宝」だと説き、攻撃される一瞬の隙を突いて分離、コウタを救い出すことに成功する。再び合体し、コウタを乗せたグレートエクスカイザーは互角の戦いを繰り広げ、サンダーフラッシュでついにダイノガイストを追い詰めた。あくまで逮捕しようとするエクスカイザーに対し、ダイノガイストは自ら太陽へと飛び込み、自分の宝を奪わせないようにした。こうして長く、苦い戦いは終わりを告げたのだった。
 
:ガイスターはピラミッドに隠されていたエネルギー生命体捕獲装置を使い、[[ゴッドマックス]]、[[ウルトラレイカー]]を次々に捕獲し、ついにはコウタまで攫おうとした。コウタは徳田の機転で無事だったが、代わりに囚われた徳田たちを救うためエクスカイザーは最後の戦いに挑む。復活した二人の活躍によりガイスター四将を逮捕するが、ダイノガイストはコウタを月に連れ去った。ダイノガイストを追ったグレートエクスカイザーは「生命こそ宝」だと説き、攻撃される一瞬の隙を突いて分離、コウタを救い出すことに成功する。再び合体し、コウタを乗せたグレートエクスカイザーは互角の戦いを繰り広げ、サンダーフラッシュでついにダイノガイストを追い詰めた。あくまで逮捕しようとするエクスカイザーに対し、ダイノガイストは自ら太陽へと飛び込み、自分の宝を奪わせないようにした。こうして長く、苦い戦いは終わりを告げたのだった。
   −
<!--== 余談 ==-->
+
== 余談 ==
 +
最終回において、マスクが破損し、エクスカイザーの頭部が露出するシーンの印象から、この手法は'''マスク割れ'''と呼ばれるようになり、本作以降の勇者シリーズや他作品でも多用されるようになった。
 +
 
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
<references />
1,818

回編集