差分

207 バイト追加 、 2020年12月5日 (土) 18:30
→‎登場作品と役柄: 初登場は『R』。
43行目: 43行目:  
==== [[αシリーズ]] ====
 
==== [[αシリーズ]] ====
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
:初登場作品。[[鋼鉄ジーグ]]の体内に隠された銅鐸に記してある「地獄の帝王」(の片割れ)として扱われており、[[ヒミカ|女王ヒミカ]]の力で復活、ミケーネ帝国の支配者として登場する。復活時に何故か最終シナリオのマップ[[BGM]]「バラルの園」がゲーム中で初めて流れる。
+
:初めて敵パイロット・敵ユニットとなり、柴田秀勝氏によるボイスも実装された。原作と違って当初はミケーネ帝国を率いているわけではなく、[[鋼鉄ジーグ]]の体内に隠された銅鐸に記してある「地獄の帝王」(の片割れ)として扱われており、[[ヒミカ|女王ヒミカ]]の力で復活、ミケーネ帝国の支配者として登場する。復活時に何故か最終シナリオのマップ[[BGM]]「バラルの園」がゲーム中で初めて流れる。
 
:闇の帝王本人の[[能力]]値は[[HP]]200000、[[HP回復]](大)、[[EN回復]](大)、[[分身]]、撃墜数"666"と、その名に相応しい能力値。分身するので[[精神コマンド]][[必中]]は絶対必要。全力で相手にしよう。
 
:闇の帝王本人の[[能力]]値は[[HP]]200000、[[HP回復]](大)、[[EN回復]](大)、[[分身]]、撃墜数"666"と、その名に相応しい能力値。分身するので[[精神コマンド]][[必中]]は絶対必要。全力で相手にしよう。
 
:また、闇の帝王本人は[[超能力]]&[[底力]]を持ち、[[地形適応]]が「S」、回復能力のおかげで[[サザビー]]よりも厄介である。[[全体攻撃]]の「ダークネスファイヤー」が[[射程]]1~10と強力である。
 
:また、闇の帝王本人は[[超能力]]&[[底力]]を持ち、[[地形適応]]が「S」、回復能力のおかげで[[サザビー]]よりも厄介である。[[全体攻撃]]の「ダークネスファイヤー」が[[射程]]1~10と強力である。
53行目: 53行目:  
==== 携帯機シリーズ ====
 
==== 携帯機シリーズ ====
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
:ストーリーの序盤から[[ミケーネ帝国]]を支配していた。[[ラウンドナイツ]]を倒すため、他の組織に一時休戦を提案し賛同を得る。
+
:初登場作品。原作通りストーリーの序盤から[[ミケーネ帝国]]を支配している。[[ラウンドナイツ]]を倒すため、他の組織に一時休戦を提案し賛同を得る。
 
:第24話「怒りの火山島基地!」で本拠地の火山島を動かして決着を図るが、[[ラウンドナイツ]]により壊滅し、火山島基地を爆破して原作通り眠りに付く。今回は敵ユニットとしては登場しない。
 
:第24話「怒りの火山島基地!」で本拠地の火山島を動かして決着を図るが、[[ラウンドナイツ]]により壊滅し、火山島基地を爆破して原作通り眠りに付く。今回は敵ユニットとしては登場しない。
  
1,422

回編集