差分

105 バイト追加 、 2020年11月22日 (日) 17:21
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
| 外国語表記 = [[外国語表記::Deathtark 3]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Deathtark 3]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|未来ロボ ダルタニアス}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|未来ロボ ダルタニアス}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
21行目: 22行目:  
[[デスターク2|2]]より[[デスターク1|1]]に近い姿をしているが、金色の装甲に黒い手足という姿になっている。
 
[[デスターク2|2]]より[[デスターク1|1]]に近い姿をしているが、金色の装甲に黒い手足という姿になっている。
   −
劇中や設定では名前は無く、SRWDで名前が付いた。
+
劇中や設定では名前は無く、SRW参戦時に名前が付いた。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦D]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
 
:初登場作品。[[ズール皇帝]]に裏切られ、反旗を翻した[[クロッペン]]が搭乗。ボス仕様の性能のまま味方[[NPC]]となるため強力だが、周回を重ねると雑魚の攻撃力も強化されていくため気を抜くと撃破されてしまうことも。特に初登場ステージの前半戦では敗北条件になっているため注意。
 
:初登場作品。[[ズール皇帝]]に裏切られ、反旗を翻した[[クロッペン]]が搭乗。ボス仕様の性能のまま味方[[NPC]]となるため強力だが、周回を重ねると雑魚の攻撃力も強化されていくため気を抜くと撃破されてしまうことも。特に初登場ステージの前半戦では敗北条件になっているため注意。
  
31,849

回編集