差分

編集の要約なし
41行目: 41行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
:初登場作品。ストーリーには絡むものの艦の特性上、艦長としての役割はまったくない。
+
:初登場作品。担当声優の磯辺万沙子氏は、今作がスパロボ初参加。ストーリーには絡むものの艦の特性上、艦長としての役割はまったくない。
 
:バロンとしては殆ど原作通りに、ブレンパワード系のラスボスとして登場。原作を知らなくても[[キャラクター事典]]でアノーア艦長と声が同じで察したプレイヤーもいたと思われる。凄まじく高い能力とバロンズゥの性能に苦しめられる上、拒絶ルートの場合は時間制限がつくこともあってさらに厄介。集中攻撃で撃破しよう。[[援護攻撃]]、[[援護防御]]を習得しているのだが、バロンが出た時点で周りの雑魚敵を全て倒しているため、死に技能に終わっている。
 
:バロンとしては殆ど原作通りに、ブレンパワード系のラスボスとして登場。原作を知らなくても[[キャラクター事典]]でアノーア艦長と声が同じで察したプレイヤーもいたと思われる。凄まじく高い能力とバロンズゥの性能に苦しめられる上、拒絶ルートの場合は時間制限がつくこともあってさらに厄介。集中攻撃で撃破しよう。[[援護攻撃]]、[[援護防御]]を習得しているのだが、バロンが出た時点で周りの雑魚敵を全て倒しているため、死に技能に終わっている。
 
:愛・気迫の消費[[SP]]が90・80と敵パイロットにしては妙に高いが、これはバロンのジョナサンに対する深い愛情を表現すると同時に、設定された成長タイプにも理由がある。バロンの成長タイプは第2次αの全パイロット中設定者が2名しかいない(バロンと[[クラックス・ドゥガチ|ドゥガチ]]、双方とも敵パイロットのため実質敵専用タイプ)「万能大器晩成」になっている。この成長タイプは各能力の上昇値が高め。中でもSPの上昇値が異常に多く、Lv99までに200以上も上昇する。よって、バロンの最終的なSPはなんと脅威の280越えという凄まじい数値になる。この数値なら消費SPの高さにも納得がいくだろう。あの[[イルイ・ガンエデン|イルイ]]の最大SPすら凌駕してしまうのだ。母の愛にはたとえ神でも勝てないということか。
 
:愛・気迫の消費[[SP]]が90・80と敵パイロットにしては妙に高いが、これはバロンのジョナサンに対する深い愛情を表現すると同時に、設定された成長タイプにも理由がある。バロンの成長タイプは第2次αの全パイロット中設定者が2名しかいない(バロンと[[クラックス・ドゥガチ|ドゥガチ]]、双方とも敵パイロットのため実質敵専用タイプ)「万能大器晩成」になっている。この成長タイプは各能力の上昇値が高め。中でもSPの上昇値が異常に多く、Lv99までに200以上も上昇する。よって、バロンの最終的なSPはなんと脅威の280越えという凄まじい数値になる。この数値なら消費SPの高さにも納得がいくだろう。あの[[イルイ・ガンエデン|イルイ]]の最大SPすら凌駕してしまうのだ。母の愛にはたとえ神でも勝てないということか。
 
:ちなみに前作[[α外伝]]ではこの成長タイプも多数の味方パイロットに設定されていたが、[[バグ (ゲーム)|バグ]]のせいで最終的な能力値がかなり控え目になっている。本作で敵専用になったのはこのバグも一因であるのだろうか。
 
:ちなみに前作[[α外伝]]ではこの成長タイプも多数の味方パイロットに設定されていたが、[[バグ (ゲーム)|バグ]]のせいで最終的な能力値がかなり控え目になっている。本作で敵専用になったのはこのバグも一因であるのだろうか。
:尚、担当声優の磯辺万沙子氏は、今作がスパロボ初参加である
      
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦J]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦J}}
 
:『第2次α』と同様。今回はバロンズゥの能力が大幅に上昇して現れる上に回復・[[分身]]まであるため異様に倒しづらい。[[アンチボディ]]乗りとしては最大の能力を誇るが、回避だけが低い。
 
:『第2次α』と同様。今回はバロンズゥの能力が大幅に上昇して現れる上に回復・[[分身]]まであるため異様に倒しづらい。[[アンチボディ]]乗りとしては最大の能力を誇るが、回避だけが低い。
  
31,849

回編集