差分

編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::APHARMD THE HATTER]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::APHARMD THE HATTER]]
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|電脳戦機バーチャロン マーズ}}
+
| 登場作品 = [[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]
 +
*{{登場作品 (メカ)|電脳戦機バーチャロン マーズ}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
43行目: 44行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:スパロボシリーズへの初参戦だが、ストーリーには殆ど絡まない。しかしながら戦闘演出は非常に凝っており、その評価は高い。
 
:スパロボシリーズへの初参戦だが、ストーリーには殆ど絡まない。しかしながら戦闘演出は非常に凝っており、その評価は高い。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦K]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦K}}
:今回は第3次αの頃とは違い、だいぶ目立つ。戦闘セリフや作中での他作品との絡みなど、[[チーフ]]より彼のほうが優遇されている場面も多々ある。
+
:今回は『第3次α』の頃とは違い、だいぶ目立つ。戦闘セリフや作中での他作品との絡みなど、[[チーフ]]より彼のほうが優遇されている場面も多々ある。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
31,849

回編集