差分

189 バイト追加 、 2020年11月20日 (金) 20:29
編集の要約なし
5行目: 5行目:  
*{{登場作品 (人物)|アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL}}
 
*{{登場作品 (人物)|アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL}}
 
| 声優 = {{声優|寺島拓篤|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|寺島拓篤|SRW=Y}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|藤川太}}<br />{{キャラクターデザイン|金田榮路}}(原案)
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|金田榮路}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン|藤川太}}(アニメ版)
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
33行目: 33行目:     
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
:担当声優の寺島拓篤氏はOGsの[[コウタ・アズマ]]役を経て、版権作品へは初の参加である。概ね原作通りの行動。アウトサイダー組のメンバーからも慕われている。[[小隊長能力|隊長効果]]に「[[堕天翅族|堕天翅]]への攻撃力+40%」を持つ堕天翅キラー。
+
:初登場作品。担当声優の寺島拓篤氏は『OGs』の[[コウタ・アズマ]]役を経て、初の版権作品への参加となる。概ね原作通りの行動。アウトサイダー組のメンバーからも慕われている。[[小隊長能力|隊長効果]]に「[[堕天翅族|堕天翅]]への攻撃力+40%」を持つ堕天翅キラー。
 
:[[エレメント]]システムのおかげで[[能力]]の[[パイロット養成]]が比較的楽になっている。養成に当たっては[[格闘]]、[[再攻撃]]、[[ヒット&アウェイ]]のみで十二分に生かせる。[[技量]]の育成については[[シリウス・ド・アリシア|シリウス]]、[[シルヴィア・ド・アリシア|シルヴィア]]、[[紅麗花|麗花]]の三者が候補となる。
 
:[[エレメント]]システムのおかげで[[能力]]の[[パイロット養成]]が比較的楽になっている。養成に当たっては[[格闘]]、[[再攻撃]]、[[ヒット&アウェイ]]のみで十二分に生かせる。[[技量]]の育成については[[シリウス・ド・アリシア|シリウス]]、[[シルヴィア・ド・アリシア|シルヴィア]]、[[紅麗花|麗花]]の三者が候補となる。
 
:EDではシリウス、[[レントン・サーストン|レントン]]、[[エウレカ]]と共に世界を救って行方不明となる。進め方次第では仲間の下へ帰ってくるが、場合によっては帰ってこないまま物語が終了する。
 
:EDではシリウス、[[レントン・サーストン|レントン]]、[[エウレカ]]と共に世界を救って行方不明となる。進め方次第では仲間の下へ帰ってくるが、場合によっては帰ってこないまま物語が終了する。
:;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク}}
 
::最初は機体がないため留守番役だが、最終局面で[[ニルヴァーシュ type ZERO spec2]]が戻ってきたレントンと共に戦線復帰。
 
::最初は機体がないため留守番役だが、最終局面で[[ニルヴァーシュ type ZERO spec2]]が戻ってきたレントンと共に戦線復帰。
 
::[[神話型アクエリオン]]が[[強攻型アクエリオン]]の改造を引き継ぎ、アポロら[[エレメント]]達も先行して養成可能と、準備を怠らなければ復帰次第即戦力になる。
 
::[[神話型アクエリオン]]が[[強攻型アクエリオン]]の改造を引き継ぎ、アポロら[[エレメント]]達も先行して養成可能と、準備を怠らなければ復帰次第即戦力になる。
 
::ただし、上記の隊長効果は出番が無くなってしまったが…。
 
::ただし、上記の隊長効果は出番が無くなってしまったが…。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 
:能力に変化はなく、地形適応が悪いのが問題。前作の[[ZEUTH]]のメンバーの中では唯一戦闘シーンで本作のラスボスの[[ガイオウ]]の名前を声付きで呼ぶ。
 
:能力に変化はなく、地形適応が悪いのが問題。前作の[[ZEUTH]]のメンバーの中では唯一戦闘シーンで本作のラスボスの[[ガイオウ]]の名前を声付きで呼ぶ。
 
:本作では同じ[[食べ物・料理|食事ネタ]]を使っていた『[[無敵ロボ トライダーG7]]』と初共演なので、[[竹尾ゼネラルカンパニー]]の社員にご馳走をしてくれる場面も少々は有る。
 
:本作では同じ[[食べ物・料理|食事ネタ]]を使っていた『[[無敵ロボ トライダーG7]]』と初共演なので、[[竹尾ゼネラルカンパニー]]の社員にご馳走をしてくれる場面も少々は有る。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
:序盤の[[マクロス・フロンティア船団|フロンティア船団]]ルートより登場。本作では各作品のボスクラスの敵との戦闘前会話にて、過去生の人格となる場面が多々見られる。
 
:序盤の[[マクロス・フロンティア船団|フロンティア船団]]ルートより登場。本作では各作品のボスクラスの敵との戦闘前会話にて、過去生の人格となる場面が多々見られる。
 
:今回から太陽剣を解禁。[[太陽]]つながりで真ゲッターを導くことに。エースボーナスのおかげで初動が早く、[[シモン]]と並んでいきなり全開で攻めて行けるアタッカー。
 
:今回から太陽剣を解禁。[[太陽]]つながりで真ゲッターを導くことに。エースボーナスのおかげで初動が早く、[[シモン]]と並んでいきなり全開で攻めて行けるアタッカー。
51行目: 51行目:  
:なお、プレイヤーから注目された転生に関しては、「翅犬ポロンの転生体。ただし、[[不動GEN|何者か]]の意志により[[アポロニアス]]の意志の一部を宿されていた」という形で解決されている。
 
:なお、プレイヤーから注目された転生に関しては、「翅犬ポロンの転生体。ただし、[[不動GEN|何者か]]の意志により[[アポロニアス]]の意志の一部を宿されていた」という形で解決されている。
 
:上述の通り本人は未登場だが、シリウス共々'''顔グラフィックだけは内部データに存在'''。
 
:上述の通り本人は未登場だが、シリウス共々'''顔グラフィックだけは内部データに存在'''。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
:顔グラフィックが全て書き直され「EVOL」風に変えられている。シリウスや頭翅共々次元の狭間で眠っており、第34話で覚醒して参戦。今回はソーラー固定のため終始メイン。固有のエレメント能力は「野生の勘」であると解釈された。再世篇以前とは違い、アポロニアスの人格が出ることはなくなった。
+
:復帰参戦。顔グラフィックが全て書き直され「EVOL」風に変えられている。シリウスや頭翅共々次元の狭間で眠っており、第34話で覚醒して参戦。今回はソーラー固定のため終始メイン。固有のエレメント能力は「野生の勘」であると解釈された。再世篇以前とは違い、アポロニアスの人格が出ることはなくなった。
 
:Zシリーズの正史を追えば、多元戦争で人柱になるも帰還→エグゼクターと戦う→ADWで戦った後アビスで帰還……という流れになるが、その後何がどうなって次元の狭間にいたのかは全く語られず、ぼかされている。
 
:Zシリーズの正史を追えば、多元戦争で人柱になるも帰還→エグゼクターと戦う→ADWで戦った後アビスで帰還……という流れになるが、その後何がどうなって次元の狭間にいたのかは全く語られず、ぼかされている。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:ユニットとして初期から登場。メインストーリーには第4章から登場。
 
:ユニットとして初期から登場。メインストーリーには第4章から登場。
 
:2018年12月にΩスキル搭載のソーラーアクエリオンが追加されたため、演出で喋るようになった。
 
:2018年12月にΩスキル搭載のソーラーアクエリオンが追加されたため、演出で喋るようになった。
31,849

回編集