3行目:
3行目:
*{{登場作品 (人物)|ゾイド -ZOIDS-}}
*{{登場作品 (人物)|ゾイド -ZOIDS-}}
| 声優 = 鈴木琢磨<br />{{声優|大本眞基子}}(第1話)
| 声優 = 鈴木琢磨<br />{{声優|大本眞基子}}(第1話)
−
| キャラクターデザイン = 上山道郎(原案)<br />坂崎忠
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
| SRWでの分類 = [[サブパイロット]]
| SRWでの分類 = [[サブパイロット]]
25行目:
24行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
−
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
:初参戦作品。鳴き声はSE扱いのようで音声収録は無し。ジークの合体はシステムとして再現されており、[[シールドライガー]]および[[ブレードライガー]]の「オーガノイド合体」を実行することでサブパイロットになり、ジークの[[精神コマンド]]を使用できるようになる。
:初参戦作品。鳴き声はSE扱いのようで音声収録は無し。ジークの合体はシステムとして再現されており、[[シールドライガー]]および[[ブレードライガー]]の「オーガノイド合体」を実行することでサブパイロットになり、ジークの[[精神コマンド]]を使用できるようになる。