差分

66 バイト追加 、 2020年11月18日 (水) 22:16
編集の要約なし
35行目: 35行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦K]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦K}}
 
:最初は原作同様「メナージュ・ゼロ」としてお尋ね者扱い。その後の展開もほぼ同じだが、条件を満たすと剣ともどもカイジに回収されて復帰。セレブレイダーとの合体攻撃もあり火力は十分。ただ、ツインドライブモードと通常モードの差異は僅かなもので、またセレブレイダーにはゴーダンナーTDMとの強力な合体攻撃があることから、状況次第ではこのまま戦ったほうがいい。
 
:最初は原作同様「メナージュ・ゼロ」としてお尋ね者扱い。その後の展開もほぼ同じだが、条件を満たすと剣ともどもカイジに回収されて復帰。セレブレイダーとの合体攻撃もあり火力は十分。ただ、ツインドライブモードと通常モードの差異は僅かなもので、またセレブレイダーにはゴーダンナーTDMとの強力な合体攻撃があることから、状況次第ではこのまま戦ったほうがいい。
;[[スーパーロボット大戦L]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦L}}
 
:やはり原作通りの展開のあと条件次第で仲間になるが、お尋ね者としてもたびたび姿を現す。宇宙適性Bをカバーし辛くなった(宇宙に出る機会も減ったが)ため、シングルのままのメリットが多いのは相変わらず。ただし、ゴーダンナー同様TDMになると宇宙Aになるので、ゴーダンナーの合体攻撃を捨てる事を承知でフォローなしで宇宙戦に対応させるなら合体も一考の余地がある(少なくとも、コスモダイバーとわざわざ組ませるくらいなら合体させる方が良い)。
 
:やはり原作通りの展開のあと条件次第で仲間になるが、お尋ね者としてもたびたび姿を現す。宇宙適性Bをカバーし辛くなった(宇宙に出る機会も減ったが)ため、シングルのままのメリットが多いのは相変わらず。ただし、ゴーダンナー同様TDMになると宇宙Aになるので、ゴーダンナーの合体攻撃を捨てる事を承知でフォローなしで宇宙戦に対応させるなら合体も一考の余地がある(少なくとも、コスモダイバーとわざわざ組ませるくらいなら合体させる方が良い)。
    
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
 
:
 
:
  
31,849

回編集