差分

9 バイト追加 、 2013年5月16日 (木) 15:50
編集の要約なし
13行目: 13行目:  
== 主な使用者 ==
 
== 主な使用者 ==
 
;[[張五飛]]
 
;[[張五飛]]
:ナタクこと[[シェンロンガンダム]]ないし[[アルトロンガンダム]]のパイロット。[[スーパーロボット大戦α]]では挑発を覚えるパイロットが彼しかいない([[誕生日]]を調整した[[主人公]]を除く)ので、「勝者と敗者に祝福を」において、[[bug_game|バグ]]を使った[[資金]]稼ぎのために彼の挑発が重要となる。[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC版]]では主人公の挑発を覚える特殊誕生日が削除されたため、完全に五飛専用の精神コマンドになった。資金増殖バグはなくなったが精神コマンドを多用する終盤のボスの足どめに利用できる(具体的には挑発対象の相手の四方を適当なユニットで囲み、'''五飛機を対象の射程外に逃がしておく'''。これで一切行動させずにEPを凌げる)
+
:ナタクこと[[シェンロンガンダム]]ないし[[アルトロンガンダム]]のパイロット。[[スーパーロボット大戦α]]では挑発を覚えるパイロットが彼しかいない([[誕生日]]を調整した[[主人公]]を除く)ので、「勝者と敗者に祝福を」において、[[バグ (ゲーム)|バグ]]を使った[[資金]]稼ぎのために彼の挑発が重要となる。[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC版]]では主人公の挑発を覚える特殊誕生日が削除されたため、完全に五飛専用の精神コマンドになった。資金増殖バグはなくなったが精神コマンドを多用する終盤のボスの足どめに利用できる(具体的には挑発対象の相手の四方を適当なユニットで囲み、'''五飛機を対象の射程外に逃がしておく'''。これで一切行動させずにEPを凌げる)
 
;[[ボス]]
 
;[[ボス]]
 
:[[ボスボロット]]の修理費が格安、尚且つボス自身が[[自爆]]を覚えるため、10円爆弾として大活躍である。攻撃されると脆いので、射程と[[移動力]]の計算は綿密に。
 
:[[ボスボロット]]の修理費が格安、尚且つボス自身が[[自爆]]を覚えるため、10円爆弾として大活躍である。攻撃されると脆いので、射程と[[移動力]]の計算は綿密に。
 
;[[ビーチャ・オーレグ]]
 
;[[ビーチャ・オーレグ]]
 
:比較的早く[[2回行動]]になるので、足の速い機体(ブースター類を複数搭載した[[リ・ガズィ]]など)に乗せて、厄介な敵をマップ中引きずりまわして時間を稼ぐ。
 
:比較的早く[[2回行動]]になるので、足の速い機体(ブースター類を複数搭載した[[リ・ガズィ]]など)に乗せて、厄介な敵をマップ中引きずりまわして時間を稼ぐ。
   
{{DEFAULTSORT:ちようはつ}}
 
{{DEFAULTSORT:ちようはつ}}
 
[[Category:精神コマンド]]
 
[[Category:精神コマンド]]
匿名利用者