差分

118 バイト追加 、 2020年11月4日 (水) 00:17
38行目: 38行目:  
:まだ未完成らしく、[[GNフィールド]]や[[トランザム]]が無く装備もGNビームサーベルとGNショートライフルの二種類のみ。パトリック機はGNショートライフルの攻撃力が高い以外に、アンドレイ機との差は無い。
 
:まだ未完成らしく、[[GNフィールド]]や[[トランザム]]が無く装備もGNビームサーベルとGNショートライフルの二種類のみ。パトリック機はGNショートライフルの攻撃力が高い以外に、アンドレイ機との差は無い。
 
:条件を満たすとパトリック機が自軍に加入する(二周目以降は無条件で加入する)。機体性能は良いが、強力な武装が無くサブ向け(ただし、アシスト攻撃の威力としては高め)。
 
:条件を満たすとパトリック機が自軍に加入する(二周目以降は無条件で加入する)。機体性能は良いが、強力な武装が無くサブ向け(ただし、アシスト攻撃の威力としては高め)。
:一応[[GNドライヴ[Τ]]]機なので[[EN回復]]を持つが、上述のように大きく[[EN]]を消費する武装が無く、なおかつGNフィールドも無いため、ほぼ死に能力になっている([[バリア]]系[[強化パーツ]]を装備させれば使えるが、あまり被弾しない)。
+
:一応[[GNドライヴ[Τ]]]機なので[[EN回復]]を持つが、上述のように大きく[[EN]]を消費する武装が無く、なおかつGNフィールドも無いため、ほぼ死に能力になっている([[バリア]]系[[強化パーツ]]を装備させれば使えるが、あまり被弾しない)。更にパトリックが[[援護防御]]を持っていないため、盾役にするには育成も必要になる。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:PV1にて'''またも大型[[ELS]]に取り込まれる形で登場。'''また、本作では緑色の一般機も登場が決定している。
 
:PV1にて'''またも大型[[ELS]]に取り込まれる形で登場。'''また、本作では緑色の一般機も登場が決定している。
11,676

回編集