差分

110 バイト追加 、 2020年10月19日 (月) 14:52
65行目: 65行目:     
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
:初登場作品。序盤から加入している為か、リフターは少しの間お預け。その電子戦能力を生かして[[ミネルバX]]の入手にも関わってくる。今回のみカスタム後がD-3カスタム表記となっている。また、[[アクセル・アルマー|アクセル]]に頭部を'''「どら焼き」'''呼ばわりされた。
+
:初登場作品。序盤から加入している為か、リフターは少しの間お預け。その電子戦能力を生かして[[ミネルバX]]の入手にも関わってくる。今回のみカスタム後がD-3カスタム表記となっている。また、[[アクセル・アルマー|アクセル]]に頭部を「'''どら焼き'''」呼ばわりされた。
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
::リメイク前よりも敵の[[命中]]・[[回避]]が格段に上がっているため、高い[[EWAC]]能力で周囲をサポートする本機は部隊の要になりえる。
 
::リメイク前よりも敵の[[命中]]・[[回避]]が格段に上がっているため、高い[[EWAC]]能力で周囲をサポートする本機は部隊の要になりえる。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX}}
 
:序盤から加入しているが、最初からリフター装着状態。これ以後カスタム後はドラグナー3型表記。[[中断メッセージ]]でライトが『噂の新型! D-3カスタム、見参』と冗談で予告する事がある。
 
:序盤から加入しているが、最初からリフター装着状態。これ以後カスタム後はドラグナー3型表記。[[中断メッセージ]]でライトが『噂の新型! D-3カスタム、見参』と冗談で予告する事がある。
;[[スーパーロボット大戦GC]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}
 
:再びリフターなしからスタート。ジャマーを発動させるとレドームの頭をグルグル回転させる姿が見られる。
 
:再びリフターなしからスタート。ジャマーを発動させるとレドームの頭をグルグル回転させる姿が見られる。
:;[[スーパーロボット大戦XO]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO}}
 
::カスタム後の[[合体攻撃]]のDフォーメーションアタックが2種類に変更された。
 
::カスタム後の[[合体攻撃]]のDフォーメーションアタックが2種類に変更された。
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
31,849

回編集