1行目: |
1行目: |
− | *発売日:2009年3月5日
| + | {{ゲーム |
− | *機種:[[プレイステーション2]]
| + | | タイトル = スーパーロボット大戦Z<br />スペシャルディスク |
− | *発売:バンダイナムコゲームス
| + | | 読み = |
− | *定価:5,229円(税込)
| + | | 外国語表記 = |
− | *CERO区分:B(12歳以上対象)
| + | | シリーズ = [[Zシリーズ]] |
− | *前:[[スーパーロボット大戦Z]](PS2)
| + | | 原作 = |
− | *次:[[スーパーロボット大戦K]](DS)
| + | | 移植版 = |
− | | + | | リメイク版 = |
| + | | 前作 = |
| + | | 次作 = |
| + | | 発売日前作 = |
| + | | 発売日次作 = |
| + | | シリーズ前作 = |
| + | | シリーズ次作 = |
| + | | スペシャルディスク = |
| + | | 開発元 = |
| + | | 運営元 = |
| + | | 発売元 = バンダイナムコゲームス |
| + | | 配信元 = |
| + | | 対応機種 = [[プレイステーション2]] |
| + | | プロデューサー = {{プロデューサー|寺田貴信}}<br />じっぱひとからげ |
| + | | ディレクター = [[スタッフ:名倉正博|名倉正博]]<br />安斉誠 |
| + | | シナリオ = {{脚本|名倉正博}} |
| + | | キャラクターデザイン = |
| + | | メカニックデザイン = |
| + | | 音楽 = |
| + | | 主題歌 = |
| + | | 発売日 = [[発売日::2009年3月5日]] |
| + | | 最新バージョン = |
| + | | 配信開始日 = |
| + | | 配信終了日 = |
| + | | 価格 = 5,229円(税込) |
| + | | CERO区分 = B(12歳以上対象) |
| + | | コンテンツアイコン = |
| + | | 初登場SRW = |
| + | | 初クレジットSRW = |
| + | }} |
| + | 『'''スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク'''』は「[[スーパーロボット大戦シリーズ]]」のゲーム作品。「[[Zシリーズ]]」の1つ。 |
| == 概要 == | | == 概要 == |
| 『[[スーパーロボット大戦Z]]』のファンディスク。CMナレーションは[[メール・ビーター]](声:相沢舞)と[[ツィーネ・エスピオ]](声:斉藤梨絵)らが担当した。PS2最後のスパロボ作品でもある。 | | 『[[スーパーロボット大戦Z]]』のファンディスク。CMナレーションは[[メール・ビーター]](声:相沢舞)と[[ツィーネ・エスピオ]](声:斉藤梨絵)らが担当した。PS2最後のスパロボ作品でもある。 |
15行目: |
45行目: |
| | | |
| === エクストラステージ === | | === エクストラステージ === |
− | | + | ;「ストーリーモード」 |
− | *「ストーリーモード」
| + | :『スーパーロボット大戦Z』のサイドストーリー及び後日談となる短編シナリオ集。男主人公と女主人公のクリアデータの一つ、或いは両方のデータがある事で、データリンクして資金・BS・強化パーツを増やせる。 |
− | **『スーパーロボット大戦Z』のサイドストーリー及び後日談となる短編シナリオ集。男主人公と女主人公のクリアデータの一つ、或いは両方のデータがある事で、データリンクして資金・BS・強化パーツを増やせる。
| + | :;「アナザーサイド レコード」 |
− | ***「アナザーサイド レコード」
| + | ::「光子力研究所奪還作戦」~「闇の住処」の頃のファントムペインの動向を描いた敵サイドストーリー。 |
− | ****「光子力研究所奪還作戦」~「闇の住処」の頃のファントムペインの動向を描いた敵サイドストーリー。
| + | :;「バックストーリー メモリー」 |
− | ***「バックストーリー メモリー」
| + | ::「黒の世界」/「塗りつぶされる明日」の終了後、メンバーがそれぞれのこれまでを振り返る単発ストーリー。 |
− | ****「黒の世界」/「塗りつぶされる明日」の終了後、メンバーがそれぞれのこれまでを振り返る単発ストーリー。
| + | :;「グローリー・スター レポート」 |
− | ***「グローリー・スター レポート」
| + | ::「絆が生むもの」~「Zの鼓動」の間に起きたちょっとした事件を描く。「サンドマン杯」はこちらで開催。 |
− | ****「絆が生むもの」~「Zの鼓動」の間に起きたちょっとした事件を描く。「サンドマン杯」はこちらで開催。
| + | :;「ビーター・サービス 業務日誌」 |
− | ***「ビーター・サービス 業務日誌」
| + | ::「スタート・イット・アップ」直前に起きたちょっとした事件を描く。「求食爆裂矢」のイベントはこちら。 |
− | ****「スタート・イット・アップ」直前に起きたちょっとした事件を描く。「求食爆裂矢」のイベントはこちら。
| + | :;「シークレット エピローグ」 |
− | ***「シークレット エピローグ」
| + | ::時空修復で行方不明になったメンバーが全員帰還した「完全安定エンド」の後日談を描く。なお、続編『[[破界篇]]』ではこれが正史となっている。 |
− | ****時空修復で行方不明になったメンバーが全員帰還した「完全安定エンド」の後日談を描く。なお、続編の「破界篇」ではこれが正史となっている。
| + | ;「チャレンジバトル」 |
− | *「チャレンジバトル」
| + | :与えられた条件をクリアするシナリオ。クリアするごとに難易度に応じてプレイできる条件やレベルが上がる。「NORMAL」「HARD」「EX-HARD」の三つ。 |
− | **与えられた条件をクリアするシナリオ。クリアするごとに難易度に応じてプレイできる条件やレベルが上がる。「NORMAL」「HARD」「EX-HARD」の三つ。
| |
| | | |
| *ロード及びコンテニューセーブも可能。 | | *ロード及びコンテニューセーブも可能。 |
36行目: |
65行目: |
| *[[中断メッセージ]]集を収録。 | | *[[中断メッセージ]]集を収録。 |
| *使われたムービー集を収録。 | | *使われたムービー集を収録。 |
− | *『スーパーロボット大戦Z』のオリジナル設定資料集を収録。味方・敵全て収録 | + | *『スーパーロボット大戦Z』のオリジナル設定資料集を収録。味方・敵全て収録。 |
| *[[バトルシアター]]はテーマごとに特別デモ戦闘シーンを収録。 | | *[[バトルシアター]]はテーマごとに特別デモ戦闘シーンを収録。 |
| | | |
48行目: |
77行目: |
| *「シンプル」モードでは「単機vs単機」の戦闘シーンを自分で演出できる。 | | *「シンプル」モードでは「単機vs単機」の戦闘シーンを自分で演出できる。 |
| *似たモードである『[[スーパーロボット大戦OG外伝|OG外伝]]』のフリーバトルと異なり、下記の制約がある。 | | *似たモードである『[[スーパーロボット大戦OG外伝|OG外伝]]』のフリーバトルと異なり、下記の制約がある。 |
− | **同キャラおよび同一人物であるキャラは敵味方あわせて一人しか設定出来ない | + | **同キャラおよび同一人物であるキャラは敵味方あわせて一人しか設定出来ない。 |
− | **[[ゴッドグラヴィオン]]と[[ゴッドΣグラヴィオン]]のような「同時に存在出来ない機体」は敵味方あわせて一体しか設定出来ない | + | **[[ゴッドグラヴィオン]]と[[ゴッドΣグラヴィオン]]のような「同時に存在出来ない機体」は敵味方あわせて一体しか設定出来ない。 |
| **「フリー」ではなくあくまで「ビュワー」だからなのだろうか? | | **「フリー」ではなくあくまで「ビュワー」だからなのだろうか? |
| *敵側として設定できるのは本編で敵として登場するユニットに限られる点は変わらないが、『Z』ではシナリオの都合上多くのキャラクターに敵仕様が用意されている為、こちらは割と自由度が高い。 | | *敵側として設定できるのは本編で敵として登場するユニットに限られる点は変わらないが、『Z』ではシナリオの都合上多くのキャラクターに敵仕様が用意されている為、こちらは割と自由度が高い。 |