メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
18.221.238.204
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ぼくらの
(編集)
2020年10月13日 (火) 03:20時点における版
43 バイト除去
、
2020年10月13日 (火) 03:20
編集の要約なし
17行目:
17行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
鬼頭莫宏原作の同名[[漫画]]
を原作とする作品。
+
鬼頭莫宏原作の同名[[漫画]]
を原作とするアニメ作品。
−
突如、巨大ロボットのパイロットとして選ばれた15人の少年少女たちが次々現れる敵と戦っていくSFロボット作品。あらすじこそ[[エルドランシリーズ]]のような普遍的なものではあるが、最大の特徴は
'''パイロットとなった子供は戦闘の勝敗に関わらず命を落とす'''
というロボットアニメ史上最大の異質な設定であり、このためにSRWへの参戦は不可能と考えられていた。
+
突如、巨大ロボットのパイロットとして選ばれた15人の少年少女たちが、次々現れる敵との戦いに身を投じていくという内容のSFロボットアニメ。あらすじこそ普遍的なものではあるが、最大の特徴は「
'''パイロットとなった子供は戦闘の勝敗に関わらず命を落とす'''
」というロボットアニメ史上においても稀に見る異質かつ苛烈な設定を持ち、それ故にSRWへの参戦は不可能と考えられていた。
−
物語は次のパイロットとなる子供を中心とし、次々と主人公が変化する群像劇として描かれている。それぞれに抱える家庭の事情や等身大の悩みと逃れられぬ運命にどう立ち向かっていくかが醍醐味であり、一人は絶望の中で死んでいき、一人は希望を守るために死んでいくなど、様々な生き様が描かれていく。
+
物語は次のパイロットとなる子供を中心とし、次々と主人公が変化する群像劇として描かれている。それぞれに抱える家庭の事情や等身大の悩みと逃れられぬ運命にどう立ち向かっていくかに焦点が当てられており、一人は絶望の中で命を落とし、一人は希望を守るために命を賭すなど、「死」に至るまでの様々な人間模様が描かれていく。
原作連載中にアニメ化されたため物語後半の展開と結末は原作漫画版とアニメ版で異なる。
原作連載中にアニメ化されたため物語後半の展開と結末は原作漫画版とアニメ版で異なる。
83行目:
83行目:
:なお、戦いの舞台はどちらかの世界がランダムで選ばれるため「アウェー」側に飛ばされてしまう場合もある。
:なお、戦いの舞台はどちらかの世界がランダムで選ばれるため「アウェー」側に飛ばされてしまう場合もある。
;国防軍
;国防軍
−
:
日本が有する軍隊。陸海空の三軍が存在する。ジアースの存在と戦いの被害により[[無敵超人ザンボット3|諸外国からの突き上げや世間のバッシングに晒される]]が、子供たちを守ろうとする大人たちも存在する。
+
:
日本が有する軍隊。陸海空の三軍が存在する。ジアースの存在と戦いの被害により諸外国からの突き上げや世間のバッシングに晒されるが、子供たちを守ろうとする大人たちも存在する。
== 楽曲 ==
== 楽曲 ==
108行目:
108行目:
*本作はジョージ秋山の漫画『ザ・ムーン』に範をとっており、原作でも存在について言及されている他、コミックス第1巻帯にて秋山氏が推薦文を寄せていた。
*本作はジョージ秋山の漫画『ザ・ムーン』に範をとっており、原作でも存在について言及されている他、コミックス第1巻帯にて秋山氏が推薦文を寄せていた。
**同作の内容を簡単に説明すると、魔魔男爵に選ばれた9人の少年少女が巨大ロボット「ザ・ムーン」を動かし、敵と戦っていくというもの。最後には悲劇的な結末を遂げるなど参考したと思われる要素が散見する。
**同作の内容を簡単に説明すると、魔魔男爵に選ばれた9人の少年少女が巨大ロボット「ザ・ムーン」を動かし、敵と戦っていくというもの。最後には悲劇的な結末を遂げるなど参考したと思われる要素が散見する。
−
**
ちなみにコミックス第2巻帯では[[テンプレート:ダイナミックプロ|ダイナミックプロ作品]]でお馴染み永井豪氏が推薦文を寄せていた。
+
**
ちなみにコミックス第2巻の帯では永井豪氏が推薦文を寄せていた。
== 脚注 ==
== 脚注 ==
PLW7709
インターフェース管理者
、
管理者
11,984
回編集