差分

220 バイト追加 、 2020年9月12日 (土) 18:57
37行目: 37行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦]][[第2次スーパーロボット大戦G|G]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦}}{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦G|G}}
 
:原作同様、[[ランバ・ラル|ラル]]が乗る。
 
:原作同様、[[ランバ・ラル|ラル]]が乗る。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
43行目: 43行目:     
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
:ラル専用機として久しぶりの登場。妙に装甲が高い意外は大したこと無いのだが、ラルの能力の高さと[[底力]]の影響で思いのほか強い。
 
:ラル専用機として久しぶりの登場。妙に装甲が高い意外は大したこと無いのだが、ラルの能力の高さと[[底力]]の影響で思いのほか強い。
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::射程5の高威力ヒートロッドでMSは一撃で落とされることも。HPは並程度だがよく避け、装甲も厚いため大変しぶとい。[[必中]]をかけた[[コン・バトラーV]]あたりで速攻をかけたい。
 
::射程5の高威力ヒートロッドでMSは一撃で落とされることも。HPは並程度だがよく避け、装甲も厚いため大変しぶとい。[[必中]]をかけた[[コン・バトラーV]]あたりで速攻をかけたい。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
:『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』では全て[[グフカスタム]]だったが、[[ノリス・パッカード|ノリス]]機以外が第1部終盤の一部を除きグフに入れ替わっている。
 
:『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』では全て[[グフカスタム]]だったが、[[ノリス・パッカード|ノリス]]機以外が第1部終盤の一部を除きグフに入れ替わっている。
    
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Scramble Commander}}
 
:[[ドム]]同様[[アプサラスII]]戦にて大量に出現。こちらは無限湧きではないので、全滅させればある程度ボス戦に集中しやすくなる。
 
:[[ドム]]同様[[アプサラスII]]戦にて大量に出現。こちらは無限湧きではないので、全滅させればある程度ボス戦に集中しやすくなる。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦リンクバトラー}}
 
:『[[スーパーロボット大戦64|64]]』には登場しないにもかかわらずトレーニングの相手として登場(プレイヤーは入手不可)。
 
:『[[スーパーロボット大戦64|64]]』には登場しないにもかかわらずトレーニングの相手として登場(プレイヤーは入手不可)。
;[[スーパーロボット大戦GC]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}
 
:原作通りラルが搭乗するほか、一般兵が搭乗しているものは[[捕獲]]することが出来る。自軍で運用する場合、武器全体の射程が短いうえ射撃武器も貧弱なので主戦力として使うには正直微妙。だが、ヒートロッドがP武器で射程1-3、さらに燃費が良いので使いやすく、序盤で「格闘スキル[[エース]]」の獲得のために格闘攻撃を多用したい時には役立つ。
 
:原作通りラルが搭乗するほか、一般兵が搭乗しているものは[[捕獲]]することが出来る。自軍で運用する場合、武器全体の射程が短いうえ射撃武器も貧弱なので主戦力として使うには正直微妙。だが、ヒートロッドがP武器で射程1-3、さらに燃費が良いので使いやすく、序盤で「格闘スキル[[エース]]」の獲得のために格闘攻撃を多用したい時には役立つ。
:;[[スーパーロボット大戦XO]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO}}
 
::ヒートサーベルがTVアニメ版同様の刀身が伸びる演出になっている。
 
::ヒートサーベルがTVアニメ版同様の刀身が伸びる演出になっている。
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
:[[ザクII]]に毛が生えただけの一般機と高[[HP]]のボス仕様ランバ・ラル機が登場。ラル機は武器属性が追加されているほか、引投属性の「ヒート・ロッド / 投げ」を所持する。なるべくなら「不動」か「頑強」持ちで対処したい。
 
:[[ザクII]]に毛が生えただけの一般機と高[[HP]]のボス仕様ランバ・ラル機が登場。ラル機は武器属性が追加されているほか、引投属性の「ヒート・ロッド / 投げ」を所持する。なるべくなら「不動」か「頑強」持ちで対処したい。
  
31,849

回編集