差分

463 バイト追加 、 2020年7月27日 (月) 14:09
170行目: 170行目:  
==== VXT三部作 ====
 
==== VXT三部作 ====
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
:地上ルート第37話で[[地獄王ゴードン]]に搭乗して登場。原作や『第2次Z再世篇』同様、甲児とあしゅらの共闘により撃破されるものの密かに生き延びており、[[タロス像]]に搭乗して再登場、[[マジンガーZERO]]が覚醒したタイミングで甲児の精神を動揺させ、甲児をZEROへと取り込ませる。そして、終焉の魔神と化したZEROに真っ先に葬られた。
+
:地上ルート第37話で[[地獄王ゴードン]]に搭乗して登場。原作や『第2次Z再世篇』同様、甲児とあしゅらの共闘により撃破されるものの密かに生き延びており、[[タロス像]]に搭乗して再登場、[[マジンガーZERO]]が覚醒したタイミングで甲児の精神を動揺させ、甲児をZEROへと取り込ませる。そして、終焉の魔神と化したZEROに真っ先に葬られた。実は『真マジンガーZERO』並びに『真マジンガーZERO VS 暗黒大将軍』ではDr.ヘルの時点でZEROの存在を知ってはおらず、更に[[闇の帝王]]の状態で甲児と接触した際に知ったため、本作ではいったい何時どの時点で知ったのか不明だったりする([[ミネルバX (真マジンガーZERO)|ミネルバ]]も原作では一回もDr.ヘルに対してZEROの存在を教えていない)。
 
:なお、担当声優の岸野一彦氏は本作発売から3年後の2020年2月に逝去した為、本作が生前最後の出演作品となった。
 
:なお、担当声優の岸野一彦氏は本作発売から3年後の2020年2月に逝去した為、本作が生前最後の出演作品となった。
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
11,744

回編集