差分

52行目: 52行目:  
:今作ではキンケドゥのデフォルト機になっており、トビアは[[量産型ガンダムF91]]に乗っている。ただトビアは量産型F91との相性が悪く、格闘向けのMSも中盤に入るまではこれ位しかない(突撃を捨てる前提であれば[[Ζガンダム]]という手もあるが)為、能力を活かす為にトビアをこちらに乗せてしまうのも手。
 
:今作ではキンケドゥのデフォルト機になっており、トビアは[[量産型ガンダムF91]]に乗っている。ただトビアは量産型F91との相性が悪く、格闘向けのMSも中盤に入るまではこれ位しかない(突撃を捨てる前提であれば[[Ζガンダム]]という手もあるが)為、能力を活かす為にトビアをこちらに乗せてしまうのも手。
 
:今回は『V』と同様にフルクロスとは別機体のため、フルクロスが参入後も本機は残る。第33話で性能が強化され、運動性+10、照準値+5、頭部バルカン以外の武器の攻撃力+200、ピーコック・スマッシャーの攻撃力が+800となる。カスタムボーナス込みであれば全MS中トップクラスの攻撃力となるため、しっかり手を加えておけば最後まで十分に一線を張れる。ピーコック・スマッシャーの弾数が6発しかないので[[Bセーブ]]やハイパーリローダーを付けてやると良い。
 
:今回は『V』と同様にフルクロスとは別機体のため、フルクロスが参入後も本機は残る。第33話で性能が強化され、運動性+10、照準値+5、頭部バルカン以外の武器の攻撃力+200、ピーコック・スマッシャーの攻撃力が+800となる。カスタムボーナス込みであれば全MS中トップクラスの攻撃力となるため、しっかり手を加えておけば最後まで十分に一線を張れる。ピーコック・スマッシャーの弾数が6発しかないので[[Bセーブ]]やハイパーリローダーを付けてやると良い。
:なお、一見すると引き継がれそうだが、実際は'''フルクロスに改造を引き継がない'''ので注意。
+
:なお、一見すると引き継がれそうだが、実際は'''フルクロスに改造を引き継がない'''ので注意(トビアが乗っていた量産型F91の改造を引き継ぐ)。
 
:上述の通り、パイロットはトビアかキンケドゥが適任だが、本作ではニュータイプ専用武器との相性が最悪(カスタムボーナスや射程アップが適用されない)な[[強化人間]]の搭乗機にする手もある。
 
:上述の通り、パイロットはトビアかキンケドゥが適任だが、本作ではニュータイプ専用武器との相性が最悪(カスタムボーナスや射程アップが適用されない)な[[強化人間]]の搭乗機にする手もある。
  
匿名利用者