差分

1,152 バイト追加 、 2020年6月2日 (火) 09:04
編集の要約なし
141行目: 141行目:  
;「マリン、いのちの旅」
 
;「マリン、いのちの旅」
 
:EDテーマ。パルサーベル・ドリンギングのイベント戦闘で流れる。
 
:EDテーマ。パルサーベル・ドリンギングのイベント戦闘で流れる。
 +
 +
== 名場面 ==
 +
;第38話『雷太よ 明日を救え!!』(TVアニメでは未制作。ソノラマ文庫版の小説で実現)
 +
:亜空間要塞アルゴルの撃破には成功したものの、かつて大国が世界中に仕掛けた[[核ミサイル]]の発射機能を敵に奪われてしまったバルディオスチームは、3機に分離して各地のミサイル破壊に向かう。
 +
:しかし雷太の駆るキャタレンジャーが[[ゼオ・ガットラー|ガットラー]]の乗る[[戦艦]]スピリット・ガットラーIIに襲われた。分離状態のキャタレンジャーは戦艦の敵ではなく、ボロボロにされてしまう。
 +
:辛うじて他の2機が駆け付けたことで合体に成功、最後の武器であるバルディロイザーによって敵艦の撃破には成功したが、キャタレンジャーは力尽きた雷太を乗せたまま海へと墜落していった…。
 +
:更にガットラー自身は生き延びており、核ミサイルも発射され、地球は放射能で汚染されてしまった。そう、'''雷太の死は無意味になった'''のである。
    
== スパロボシリーズの名場面 ==
 
== スパロボシリーズの名場面 ==
3,081

回編集