差分

149 バイト追加 、 2020年3月10日 (火) 21:31
編集の要約なし
59行目: 59行目:  
その後回収され、スラスターを応急修理しただけの状態の本機に[[チェーン・アギ]]が乗り込み出撃。[[クェス・パラヤ]]の[[α・アジール]]<ref>徳間書店の[[小説|小説版]]『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(ハイ・ストリーマー)ではクェス用のヤクト・ドーガ</ref>を撃墜するが、味方であるはずの[[ハサウェイ・ノア]]が逆上し、彼の[[ジェガン]]によって撃墜。同時にチェーンも戦死してしまったが、アムロや[[ブライト・ノア]]を始めとする連邦軍達はそれに気が付いていない。
 
その後回収され、スラスターを応急修理しただけの状態の本機に[[チェーン・アギ]]が乗り込み出撃。[[クェス・パラヤ]]の[[α・アジール]]<ref>徳間書店の[[小説|小説版]]『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(ハイ・ストリーマー)ではクェス用のヤクト・ドーガ</ref>を撃墜するが、味方であるはずの[[ハサウェイ・ノア]]が逆上し、彼の[[ジェガン]]によって撃墜。同時にチェーンも戦死してしまったが、アムロや[[ブライト・ノア]]を始めとする連邦軍達はそれに気が付いていない。
   −
上述の通り「ガンダム」なのだが、ギュネイから「'''ガンダムモドキ'''」と呼ばれる屈辱を受けている。ちなみに、リ・ガズィといえば視聴者からよく引き合いに出される'''「情けないMS」'''というシャアの台詞があるが、'''その発言の対象はリ・ガズィの事ではない'''<ref>劇中において[[シャア・アズナブル|シャア]]は「情けないMSと戦って、勝つ意味があるのか!?」という理由で[[サイコフレーム]]を提供したので、正確に言うと'''サイコフレームが搭載されていない状態のνガンダムが「情けないMS」'''という事になる。</ref>。
+
上述の通り「ガンダム」なのだが、ギュネイから「'''ガンダムモドキ'''」と呼ばれる屈辱を受けている。
    
また、ファンから過小評価されがちな本機ではあるが、BWSから[[分離]]して'''MS形態でサザビーとヤクト・ドーガを同時に相手にして無傷'''<ref>一方、対戦相手の[[サザビー]]は[[ビームライフル|ビームショットライフル]]を破壊され、[[ヤクト・ドーガ (ギュネイ専用)|ヤクト・ドーガ]]もまたシールドを持つ手を撃ち抜かれている。</ref>とアムロの優れた[[技量]]もあって凄まじい動きを見せており、BWSが壊れたが、「それがどうした」と言わんばかりの活躍をしている。
 
また、ファンから過小評価されがちな本機ではあるが、BWSから[[分離]]して'''MS形態でサザビーとヤクト・ドーガを同時に相手にして無傷'''<ref>一方、対戦相手の[[サザビー]]は[[ビームライフル|ビームショットライフル]]を破壊され、[[ヤクト・ドーガ (ギュネイ専用)|ヤクト・ドーガ]]もまたシールドを持つ手を撃ち抜かれている。</ref>とアムロの優れた[[技量]]もあって凄まじい動きを見せており、BWSが壊れたが、「それがどうした」と言わんばかりの活躍をしている。
286行目: 286行目:  
;[[孔明リ・ガズィ]]
 
;[[孔明リ・ガズィ]]
 
:[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors]]に登場した、リ・ガズィが演者のキャラ。
 
:[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors]]に登場した、リ・ガズィが演者のキャラ。
 +
 +
== 余談 ==
 +
*リ・ガズィといえば視聴者からよく引き合いに出される'''「情けないMS」'''というシャアの台詞があるが、'''その発言の対象はリ・ガズィの事ではない'''。劇中において[[シャア・アズナブル|シャア]]は「情けないMSと戦って、勝つ意味があるのか!?」という理由で[[サイコフレーム]]を提供したので、正確に言うと'''サイコフレームが搭載されていない状態のνガンダムが「情けないMS」'''という事になる。もっともそのνガンダムでさえリ・ガズィよりマシな性能であるため、「情けないMSより情けないMS」であると言える。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==