差分

27 バイト除去 、 2020年1月9日 (木) 21:02
シルスウス鋼は人型蒸気に広く使われている為に修正
4行目: 4行目:  
都市を襲う魔に対抗する為に、[[帝国華撃団]]に代表される各国の華撃団で運用されている決戦兵器。
 
都市を襲う魔に対抗する為に、[[帝国華撃団]]に代表される各国の華撃団で運用されている決戦兵器。
   −
蒸気と霊力を要する蒸気併用霊子機関を[[動力]]としている<ref>コックピットのディスプレイなどには電気制御を用いている。</ref>。霊力を霊子水晶<ref>霊力を媒介、増幅させるクリスタル状の物質。人工的に製造可能だが、天然のものの方が効果が高い。この物質にはそれぞれ固有の波長があり、その波長に霊能力者が霊力を同調させなければ真の力を発揮する事は出来ない。</ref>で物理エネルギーへ変換する霊子機関が主であり、蒸気機関は副次的役割を果たす。起動には極めて高い霊力が求められ、それだけの霊力を有する者は殆どが若い女性の為、基本的に搭乗者には高い霊力を持つ若い女性・少女が選ばれる。装甲には一部を除いて「シルスウス鋼」と呼ばれる、外部からの霊力を遮断し、搭乗者の霊力の媒介となる特性を持つ金属が使用されている。但しこの装甲は霊的攻撃に対しては高い防御力を持つ反面通常兵器や物理的な攻撃に対する防御力はゼロに近く、このため霊子甲冑の使用は対霊的戦闘に限定されている。
+
蒸気と霊力を要する蒸気併用霊子機関を[[動力]]としている<ref>コックピットのディスプレイなどには電気制御を用いている。</ref>。霊力を霊子水晶<ref>霊力を媒介、増幅させるクリスタル状の物質。人工的に製造可能だが、天然のものの方が効果が高い。この物質にはそれぞれ固有の波長があり、その波長に霊能力者が霊力を同調させなければ真の力を発揮する事は出来ない。</ref>で物理エネルギーへ変換する霊子機関が主であり、蒸気機関は副次的役割を果たす。起動には極めて高い霊力が求められ、それだけの霊力を有する者は殆どが若い女性の為、基本的に搭乗者には高い霊力を持つ若い女性・少女が選ばれる。装甲には一部を除いて「シルスウス鋼」と呼ばれる、外部からの霊力を遮断し、搭乗者の霊力の媒介となる特性を持つ金属が使用されている。シルスウス鋼で覆われた蒸気駆動の人型蒸気は欧州大戦で兵器として本格的に運用されたが、霊力で動く霊子甲冑の使用は都市防衛に限定されている。
    
操作系統は機体の腕部に搭乗者の腕を通し、中にあるグリップで機体の腕や武器を操作する接触型と呼ばれるものを採用している。これにより搭乗者の戦闘技能を機体に反映させる事が可能であり、搭乗者の実力が上がるに比例して機体の戦闘力も向上する。ただし、一見すると接触型と同じだが仕組みが異なる「非接触型」と呼ばれる別の操作系統が存在し、[[アイリス]]や[[コクリコ]]のような小柄な隊員の機体にはこれを採用している。また、搭乗者が専用の[[パイロットスーツ|戦闘服]]を着用し、両肩部に備え付けられたコネクタ<ref>帝撃の戦闘服のみ、両上腕部にもコネクタがある。</ref>をコックピットのチューブと接続する事で、霊力をより効率的に機体に伝達する事が出来る<ref>戦闘服を着用しなければ操縦が出来ないという訳ではない。</ref>。
 
操作系統は機体の腕部に搭乗者の腕を通し、中にあるグリップで機体の腕や武器を操作する接触型と呼ばれるものを採用している。これにより搭乗者の戦闘技能を機体に反映させる事が可能であり、搭乗者の実力が上がるに比例して機体の戦闘力も向上する。ただし、一見すると接触型と同じだが仕組みが異なる「非接触型」と呼ばれる別の操作系統が存在し、[[アイリス]]や[[コクリコ]]のような小柄な隊員の機体にはこれを採用している。また、搭乗者が専用の[[パイロットスーツ|戦闘服]]を着用し、両肩部に備え付けられたコネクタ<ref>帝撃の戦闘服のみ、両上腕部にもコネクタがある。</ref>をコックピットのチューブと接続する事で、霊力をより効率的に機体に伝達する事が出来る<ref>戦闘服を着用しなければ操縦が出来ないという訳ではない。</ref>。
匿名利用者