差分

12 バイト追加 、 2020年1月4日 (土) 11:46
93行目: 93行目:  
:アニメと漫画版の差異が最も著しいキャラクターで、アルターなしで単独ワープが可能で、スーパー光線銃による白兵戦もこなす。
 
:アニメと漫画版の差異が最も著しいキャラクターで、アルターなしで単独ワープが可能で、スーパー光線銃による白兵戦もこなす。
 
;[[ストレイト・クーガー]]
 
;[[ストレイト・クーガー]]
:元ネイティブアルターでカズマの兄貴分。文化的生活をこよなく愛するナイスガイ。アルター能力は具現型の「ラディカル・グッドスピード」。
+
:元ネイティブアルターでカズマの兄貴分。文化的生活をこよなく愛するナイスガイ。アルター能力は具現型の「ラディカル・グッドスピード」
 
;瓜核
 
;瓜核
 
:常にスイカを携えたふくよかな大男。アルター能力もスイカに由来する具現型の「瓜核(うりざね)」。
 
:常にスイカを携えたふくよかな大男。アルター能力もスイカに由来する具現型の「瓜核(うりざね)」。
 
:ジグマール同様、アニメと漫画で扱いが大きく異なるキャラであり、アニメでは男気と気配りを兼ね添えた好漢であったのに対し、漫画版では女を人質にとる卑劣漢として描かれている。
 
:ジグマール同様、アニメと漫画で扱いが大きく異なるキャラであり、アニメでは男気と気配りを兼ね添えた好漢であったのに対し、漫画版では女を人質にとる卑劣漢として描かれている。
 
;橘あすか
 
;橘あすか
:インナー出身の青年。曲者ぞろいのホーリー隊員の中では比較的常識人といえる。アルター能力は具現型の「エタニティ・エイト」。
+
:インナー出身の青年。曲者ぞろいのホーリー隊員の中では比較的常識人といえる。アルター能力は具現型の「エタニティ・エイト」
:後にホーリーを脱退し、崩壊地区で運送・ブローカー会社を設立。崩壊地区における経済面での指導者となる。
+
:後にホーリーを解雇されてしまうが、崩壊地区で運送・ブローカー会社を設立。崩壊地区における経済面での指導者となる。
 
;イーリャン
 
;イーリャン
 
:小柄で寡黙な少年。アルター能力は具現型の「絶対知覚」。ちなみに、劇中に出て来るイーリャンは、正式名称はイーリャン2であり、イーリャン1は既に死亡している。
 
:小柄で寡黙な少年。アルター能力は具現型の「絶対知覚」。ちなみに、劇中に出て来るイーリャンは、正式名称はイーリャン2であり、イーリャン1は既に死亡している。
1,818

回編集