5行目: |
5行目: |
| 私設武装組織。[[略語|略称]]は「CB」。日本語に訳すと「天上人」のような意味合いとなる。設定上は本編から約200年前に[[イオリア・シュヘンベルグ]]を含めた有力な科学者と、各種政財界のトップが創設したある種の裏組織となる。 | | 私設武装組織。[[略語|略称]]は「CB」。日本語に訳すと「天上人」のような意味合いとなる。設定上は本編から約200年前に[[イオリア・シュヘンベルグ]]を含めた有力な科学者と、各種政財界のトップが創設したある種の裏組織となる。 |
| | | |
− | 「人類の破滅を防ぐためにその活動を監視し、時に介入する」という目的を持ち、実働部隊のほかそれを下支えするメンバーや各種バックボーンを受け持つ政財界の大物を含めれば、ソレスタルビーイングの関係者は多岐に渡ってその根を張っている。本格的な活動に至るまでの下準備は念入りであり、世界の情報を掌握するため、すべての通信端末や製品には[[ヴェーダ]]のバックドアが仕込まれたものを普及。電子的な監視の目が行き届かない場では、ヴェーダと脳量子波でリンクする人工人間・イノベイドを(自覚・無自覚を問わず)万単位で世界各地に配置。人間社会に浸透させ、監視を徹底させた。また、資金援助の見返りにソレスタルビーイングに対しある程度のオブザーバー権を与えるという名目で各種財界人とのパイプをつなぎ、国際連合や各種軍需・工業・インフラの秘密裡な使用も可能にした。
| + | 「人類の破滅を防ぐ為にその活動を監視し、時に介入する」という目的を持ち、実働部隊のほかそれを下支えするメンバーや各種バックボーンを受け持つ政財界の大物を含めれば、ソレスタルビーイングの関係者は多岐に渡ってその根を張っている。本格的な活動に至るまでの下準備は念入りであり、世界の情報を掌握する為、全ての通信端末や製品には[[ヴェーダ]]のバックドアが仕込まれたものを普及。電子的な監視の目が行き届かない場では、ヴェーダと脳量子波でリンクする人工人間・イノベイドを(自覚・無自覚を問わず)万単位で世界各地に配置。人間社会に浸透させ、監視を徹底させた。また、資金援助の見返りにソレスタルビーイングに対しある程度のオブザーバー権を与えるという名目で各種財界人とのパイプをつなぎ、[[国際連合]]や各種軍需・工業・インフラの秘密裡な使用も可能にした。 |
| | | |
− | また、各種科学者の青田買いや木星探査船に偽装したエネルギー機関「GNドライヴ」の開発によって表の地球国家と比較した技術的な差を作る事にも成功。工作によって地球の核エネルギーを封印した後は、替わりのエネルギーインフラとしてイオリア・シュヘンベルグの提唱した軌道エレベーターと太陽光発電を普及させる事に成功する。この軌道エレベーター建設によって地上の地政学を変動させ、国連のパイプを通した事によって太陽光紛争の勃発に成功。これによって地球圏を大まかに三つの経済ブロックにまとめる事に成功した。そして、さらなる目標である地球圏統一国家の樹立を達成すべく、[[西暦]]2307年、紛争根絶の為「[[ガンダムタイプ #西暦作品(機動戦士ガンダム00シリーズ)|ガンダム]]」による全世界への武力介入を開始する。
| + | また、各種科学者の青田買いや木星探査船に偽装したエネルギー機関「GNドライヴ」の開発によって表の地球国家と比較した技術的な差を作る事にも成功。工作によって地球の核エネルギーを封印した後は、替わりのエネルギーインフラとしてイオリア・シュヘンベルグの提唱した軌道エレベーターと太陽光発電を普及させる事に成功する。この軌道エレベーター建設によって地上の地政学を変動させ、国連のパイプを通した事によって太陽光紛争の勃発に成功。これによって地球圏を大まかに[[ユニオン (00)|三つの]][[人類革新連盟|経済]][[AEU|ブロック]]にまとめる事に成功した。そして、さらなる目標である地球圏統一国家の樹立を達成すべく、[[西暦]]2307年、紛争根絶の為「[[ガンダムタイプ #西暦作品(機動戦士ガンダム00シリーズ)|ガンダム]]」による全世界への武力介入を開始する。 |
| | | |
− | …といった壮大なバックボーンがあるのだが、概ね裏設定止まりである。その後の顛末は「機動戦士ガンダム00」のアニメ本編通りとなる。メンバーは諜報や機械の操縦等、その道のエキスパートや、「紛争根絶」への険しい道を進める精神的な強さを持つ者を、[[ヴェーダ]]やエージェントが見出してスカウトしている。メンバーには戦争で家族を亡くし、天涯孤独の身になった者も多い。一方で機密保持の為にメンバーの人数は最小限に留められており、同時にメンバーとなった者の情報は、ヴェーダやイノベイドによってありとあらゆるデータベースから抹消される。
| + | …といった壮大なバックボーンがあるのだが、概ね裏設定止まりである。その後の顛末は『機動戦士ガンダム00』のアニメ本編通りとなる。メンバーは諜報や機械の操縦等、その道のエキスパートや、「紛争根絶」への険しい道を進める精神的な強さを持つ者を、[[ヴェーダ]]やエージェントが見出してスカウトしている。メンバーには戦争で家族を亡くし、天涯孤独の身になった者も多い。一方で機密保持の為にメンバーの人数は最小限に留められており、同時にメンバーとなった者の情報は、ヴェーダやイノベイドによってありとあらゆるデータベースから抹消される。 |
| | | |
− | CBが行う「紛争根絶」の方法はかなり乱暴なもので、「紛争が起こっている戦場に武力による介入を行使し、その戦場にいる全ての軍隊が撤退するまで破壊活動を行う」というもの。また、紛争を幇助している[[企業]]や国家に対しても、研究施設や工場施設の爆破などの破壊活動を行う。当然、世界中のほとんどの国家からは「はた迷惑な[[テロリスト|テロ組織]]」として扱われている。これは武力介入を行った実働部隊を生贄にして世界を連邦樹立にまでまとめる計画の既定路線であったのだが、作中に登場した実働部隊のメンバーはそれを知らされていなかった様子が散見されている。<ref>実はこの実働部隊はもともとイノベイドが担当する予定だったのだが、その一人であるリボンズ・アルマークが生贄役を嫌がり通常の人間が前線に立つよう工作を行った、というのが真相だった。</ref> | + | CBが行う「紛争根絶」の方法はかなり乱暴なもので、「紛争が起こっている戦場に武力による介入を行使し、その戦場にいる全ての軍隊が撤退するまで破壊活動を行う」というもの。また、紛争を幇助している[[企業]]や国家に対しても、研究施設や工場施設の爆破等の破壊活動を行う。当然、世界中のほとんどの国家からは「はた迷惑な[[テロリスト|テロ組織]]」として扱われている。これは武力介入を行った実働部隊を生贄にして世界を連邦樹立にまでまとめる計画の既定路線であったのだが、作中に登場した実働部隊のメンバーはそれを知らされていなかった様子が散見されている。<ref>実はこの実働部隊は元々[[イノベイド]]が担当する予定だったのだが、その一人である[[リボンズ・アルマーク]]が「生贄役」を嫌がって通常の人間が前線に立つよう工作を行った、というのが真相だった。</ref> |
| | | |
− | 一般市民からの印象としては、このようなやり方について賛否両論となっており、CB支持派と反対派に分かれている(一応とはいえ「緊急時以外はパイロットは殺さない」が、彼らの破壊活動はときとして[[民間人]]を巻き込む結果になることもある他、[[ネーナ・トリニティ]]のように民間人の虐殺を嬉々として行う者もCBには存在する)。[[グラハム・エーカー]]の感想は「'''存在自体が矛盾している'''」とのこと。ただし、作中世界ではCBの活動によって、実際に紛争の発生率が一時的に減っている。<ref>なお、1st第14話にて「世界各地で行われている紛争が38%低下し、軍需産業と関わりを持つ[[企業]]の63%が撤退を表明した」事が語られている。</ref> | + | 一般市民からの印象としては、このようなやり方について賛否両論となっており、CB支持派と反対派に分かれている(一応とはいえ「緊急時以外はパイロットは殺さない」が、彼らの破壊活動はときとして[[民間人]]を巻き込む結果になることもある他、[[ネーナ・トリニティ]]のように民間人の虐殺を嬉々として行う者もCBには存在する)。[[グラハム・エーカー]]の感想は「'''存在自体が矛盾している'''」との事。ただし、作中世界ではCBの活動によって、実際に紛争の発生率が一時的に減っている。<ref>なお、1st第14話にて「世界各地で行われている紛争が38%低下し、軍需産業と関わりを持つ[[企業]]の63%が撤退を表明した」事が語られている。</ref> |
| | | |
− | なお、CBの技術力は200年先を行っているといわれ、その技術力の結晶である機動兵器「ガンダム」4機を主戦力とし、それだけで大国にも匹敵する軍事力を持つ。所属するメンバーには守秘義務があるため、他のメンバーの過去を知らない者も多い。
| + | なお、「CBの技術力は200年先を行っている」といわれ、その技術力の結晶である機動兵器「ガンダム」4機を主戦力とし、それだけで大国にも匹敵する軍事力を持つ。所属するメンバーには守秘義務がある為、他のメンバーの過去を知らない者も多い。 |
| | | |
− | 1stシーズン終盤で4機のガンダムが大破し、[[母艦]][[プトレマイオス]]は撃沈する。それに伴い、世間からはソレスタルビーイングは壊滅したと思われていたが、実際はフェレシュテ(後述)を始め下部組織やサポートメンバー等も多く、「水面下で活動再開に向けていた」とも言える。
| + | 1stシーズン終盤で[[GN-X]]部隊を擁した国連軍の総攻撃に遭った結果、4機のガンダムが大破し、[[母艦]][[プトレマイオス]]は撃沈する。それに伴い、世間からは「ソレスタルビーイングは壊滅した」と思われていたが、実際はフェレシュテ(後述)を始め下部組織やサポートメンバー等も多く、「水面下で活動再開に向けていた」とも言える。 |
| | | |
| 西暦2312年。2ndシーズンにおいて[[刹那・F・セイエイ|刹那]]との合流を機に、再び彼らの戦いが始まる事となる。なお、2ndシーズンにおけるソレスタルビーイングの目的は、「苛烈な弾圧を行う[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]独立治安維持部隊[[アロウズ]]を叩く」事。最終的に、反連邦組織[[カタロン]]や、[[カティ・マネキン]]率いる連邦軍クーデター派と協力してアロウズを解体に追いやる事に成功した<ref>なお、2nd最終話エピローグにて地球連邦軍司令部が「ソレスタルビーイングは腐敗したアロウズを叩いた功労者だが、武力放棄をしない限り[[第二代地球連邦大統領|現政権]]を脅かす危険な存在である事に変わりはない」と評価している事が語られている。</ref>。なお、2ndシーズンから部隊メンバーは制服を着用するようになったが、これは[[ティエリア・アーデ]]の提案である。<ref>[[漫画]]『機動戦士ガンダム00 in those days』にて経緯が描かれている。</ref> | | 西暦2312年。2ndシーズンにおいて[[刹那・F・セイエイ|刹那]]との合流を機に、再び彼らの戦いが始まる事となる。なお、2ndシーズンにおけるソレスタルビーイングの目的は、「苛烈な弾圧を行う[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]独立治安維持部隊[[アロウズ]]を叩く」事。最終的に、反連邦組織[[カタロン]]や、[[カティ・マネキン]]率いる連邦軍クーデター派と協力してアロウズを解体に追いやる事に成功した<ref>なお、2nd最終話エピローグにて地球連邦軍司令部が「ソレスタルビーイングは腐敗したアロウズを叩いた功労者だが、武力放棄をしない限り[[第二代地球連邦大統領|現政権]]を脅かす危険な存在である事に変わりはない」と評価している事が語られている。</ref>。なお、2ndシーズンから部隊メンバーは制服を着用するようになったが、これは[[ティエリア・アーデ]]の提案である。<ref>[[漫画]]『機動戦士ガンダム00 in those days』にて経緯が描かれている。</ref> |
| | | |
− | 劇場版の舞台となる西暦2314年には、[[地球連邦政府 (00)|地球連邦政府]]の宥和政策を考慮して、ガンダムを使用しない極秘裏の武力介入を続けている<ref>なお、劇場版公開当時に配布されていたストーリーカードでは、「[[西暦]]2313年の時点でCBがブリジアにおいて軍の解体に反対する勢力に対して秘密裏に武力介入していた」ことが語られている。</ref><ref>なお、[https://twitter.com/veda2314/status/26524409486 劇場版公式twitter]にて「CBが(西暦2312年のアロウズ解体後から劇場版の舞台となる西暦2314年の劇場版本編開始に至るまでの時点の)2年間で秘密裏に約100回もの武力介入を行っていた」ことが語られている。</ref>。一方、CBに対する世間の感情は軟化しているようで、地球連邦政府の新政権の宣伝も兼ねたプロパガンダ作品である[[ソレスタルビーイング (劇中劇)|映画『ソレスタルビーイング』]]が製作されている。 | + | 劇場版の舞台となる西暦2314年には、[[地球連邦政府 (00)|地球連邦政府]]の宥和政策を考慮して、ガンダムを使用しない極秘裏の武力介入を続けている<ref>なお、劇場版公開当時に配布されていたストーリーカードでは、「[[西暦]]2313年の時点でCBがブリジアにおいて軍の解体に反対する勢力に対して秘密裏に武力介入していた」ことが語られている。</ref><ref>なお、[https://twitter.com/veda2314/status/26524409486 劇場版公式twitter]にて「CBが(西暦2312年のアロウズ解体後から劇場版の舞台となる西暦2314年の劇場版本編開始に至るまでの時点の)2年間で秘密裏に約100回もの武力介入を行っていた」事が語られている。</ref>。一方、CBに対する世間の感情は軟化しているようで、地球連邦政府の新政権の宣伝も兼ねたプロパガンダ作品である[[ソレスタルビーイング (劇中劇)|映画『ソレスタルビーイング』]]が製作されている。 |
| | | |
− | その後、劇場版での[[ELS]]との戦闘による地球への多大な被害から、それに反発する一部の人間が、人間至上主義を掲げELSと融合した人間を否定する「ヒューマレスト」をはじめとする反ELS組織を結成。CBはこの動きを察知し、新たな紛争の火種になると判断、彼らへの武力介入を行っている。 | + | その後、劇場版での[[ELS]]との戦闘による地球への多大な被害から、それに反発する一部の人間が、人間至上主義を掲げELSと融合した人間を否定する「ヒューマレスト」をはじめとする反ELS組織を結成。CBはこの動きを察知し、新たな紛争の火種になると判断。彼等への武力介入を行っている。 |
| | | |
| その本来の目的(イオリア以外は誰一人として知らなかったが)は、'''いずれ来る「[[ELS|異種]]」との対話に向け、人類の意識を一つにする為の「仮想敵」'''であった(その意味では[[ディバイン・クルセイダーズ]]と似ている)。その一方で、「対話」の先駆けとなるファースト・[[イノベイター]]は、覚醒の鍵となる[[GN粒子]]に強く触れる[[ガンダムマイスター]]から出る、とも予測されていた。 | | その本来の目的(イオリア以外は誰一人として知らなかったが)は、'''いずれ来る「[[ELS|異種]]」との対話に向け、人類の意識を一つにする為の「仮想敵」'''であった(その意味では[[ディバイン・クルセイダーズ]]と似ている)。その一方で、「対話」の先駆けとなるファースト・[[イノベイター]]は、覚醒の鍵となる[[GN粒子]]に強く触れる[[ガンダムマイスター]]から出る、とも予測されていた。 |
53行目: |
53行目: |
| :『劇場版』設定。一時[[ナデシコB]]と合流し、行動を共にする。 | | :『劇場版』設定。一時[[ナデシコB]]と合流し、行動を共にする。 |
| :[[アルゼナル]]内における報酬システムが発端の騒動を収める為、[[パラメイル]]第一中隊を「買い上げる」事に。 | | :[[アルゼナル]]内における報酬システムが発端の騒動を収める為、[[パラメイル]]第一中隊を「買い上げる」事に。 |
− | :当初は[[旋風寺舞人]]が進めていた「[[勇者特急隊]][[計画]]」にも武力介入を検討していたが、舞人の[[正義]]と平和への思いは本物である為、静観している<ref>スメラギ曰く「本物の正義の味方の邪魔をするのも野暮」との事。</ref>。 | + | :当初は[[旋風寺舞人]]が進めていた「[[勇者特急隊]][[計画]]」にも武力介入を検討していたが、舞人の[[正義]]と平和への思いは本物である為、静観している<ref>[[スメラギ・李・ノリエガ|スメラギ]]曰く「本物の[[正義]]の味方の邪魔をするのも野暮」との事。</ref>。 |
| | | |
| === 単独作品 === | | === 単独作品 === |
| ;[[スーパーロボット大戦X-Ω]] | | ;[[スーパーロボット大戦X-Ω]] |
| :メインシナリオ第1章から主要キャラと共に1stシーズン設定で現れ、[[主人公]]の[[イヌイ・アサヒ|アサヒ]]達に味方する。 | | :メインシナリオ第1章から主要キャラと共に1stシーズン設定で現れ、[[主人公]]の[[イヌイ・アサヒ|アサヒ]]達に味方する。 |
− | :[[黒の騎士団]]とは登場時から連合しており、自衛以上の対人戦闘を望まない[[早乙女研究所]]・[[光子力研究所]]・[[GGG]]などからはテロ組織という認識。その[[スーパーロボット]]達とも共闘体制を築き、事実上[[プレイヤー部隊]]の中核となるが…。 | + | :[[黒の騎士団]]とは登場時から連合しており、自衛以上の対人戦闘を望まない[[早乙女研究所]]・[[光子力研究所]]・[[GGG]]等からは「テロ組織」という認識を持たれている。 |
| + | :その[[スーパーロボット]]達とも共闘体制を築き、事実上の[[プレイヤー部隊]]の中核となるが…。 |
| ;[[スーパーロボット大戦DD]] | | ;[[スーパーロボット大戦DD]] |
| :ワールド3から主要キャラと共に1stシーズン設定で登場。 | | :ワールド3から主要キャラと共に1stシーズン設定で登場。 |
73行目: |
74行目: |
| ;[[ロックオン・ストラトス]] | | ;[[ロックオン・ストラトス]] |
| :[[ガンダムデュナメス]]のマイスター。超一流のスナイパーであり、マイスターの[[まとめ役]]。 | | :[[ガンダムデュナメス]]のマイスター。超一流のスナイパーであり、マイスターの[[まとめ役]]。 |
− | :1stシーズン終盤で戦死するが、ロックオン(ニール)の遺志は刹那達へと受け継がれることとなる。 | + | :1stシーズン終盤で戦死するが、ロックオン(ニール)の遺志は刹那達へと受け継がれる事となる。 |
| ;[[ロックオン・ストラトス (2代目)]] | | ;[[ロックオン・ストラトス (2代目)]] |
| :[[ケルディムガンダム]]、[[ガンダムサバーニャ]]のマイスター。先代ロックオンの双子の弟。 | | :[[ケルディムガンダム]]、[[ガンダムサバーニャ]]のマイスター。先代ロックオンの双子の弟。 |
84行目: |
85行目: |
| ;[[グラハム・エーカー]] | | ;[[グラハム・エーカー]] |
| :[[ガンダムエクシアリペアIV]]のマイスター。元[[ユニオン (00)|ユニオン]]軍のエースパイロット。 | | :[[ガンダムエクシアリペアIV]]のマイスター。元[[ユニオン (00)|ユニオン]]軍のエースパイロット。 |
− | :「RE:vision」の朗読劇で、刹那からの願いを引き受ける形で、彼の補充マイスターとして参加。 | + | :『RE:vision』の朗読劇で、刹那からの願いを引き受ける形で、彼の補充マイスターとして参加。 |
| ;[[レティシア・アーデ]] | | ;[[レティシア・アーデ]] |
| :ガンダムデュナメスリペアIIIのマイスター。ティエリアと同じ塩基配列を持つイノベイド。 | | :ガンダムデュナメスリペアIIIのマイスター。ティエリアと同じ塩基配列を持つイノベイド。 |
− | :「RE:vision」の朗読劇で、ティエリアが作成し、彼の補充マイスターとして参加。 | + | :『RE:vision』の朗読劇で、ティエリアが作成し、彼の補充マイスターとして参加。 |
| | | |
| ==== プトレマイオスクルー ==== | | ==== プトレマイオスクルー ==== |
| ;[[スメラギ・李・ノリエガ]] | | ;[[スメラギ・李・ノリエガ]] |
− | :元AEUで、ソレスタルビーイングにおける実働部隊であるプトレマイオスチームの[[指揮官|戦闘指揮]]を執る戦術予報士兼実質艦長。 | + | :元AEUで、ソレスタルビーイングにおける実働部隊であるプトレマイオスチームの[[指揮官|戦闘指揮]]を執る戦術予報士兼(実質的な)艦長。 |
| ;[[フェルト・グレイス]] | | ;[[フェルト・グレイス]] |
| :オペレーター。両親もCBの一員だが、本編以前のとある事件で亡くなっている。 | | :オペレーター。両親もCBの一員だが、本編以前のとある事件で亡くなっている。 |
132行目: |
133行目: |
| :セカンドチーム。本来のイオリアの計画には存在せず、アレハンドロの私兵の色が強い。プトレマイオスチームと比較して行動がより過激である。 | | :セカンドチーム。本来のイオリアの計画には存在せず、アレハンドロの私兵の色が強い。プトレマイオスチームと比較して行動がより過激である。 |
| ;フェレシュテ | | ;フェレシュテ |
− | :『機動戦士ガンダム00外伝』(SRW未参戦)に登場するサポート組織。CBを影から支援する組織が必要と言うメンバーの提案を[[ヴェーダ]]が承認して生まれた組織であるため、CBメンバー側は一部の人物にしか存在は知らされていない。 | + | :公式[[外伝]]『機動戦士ガンダム00F』(SRW未参戦)に登場するサポート組織。CBを影から支援する組織が必要と言うメンバーの提案を[[ヴェーダ]]が承認して生まれた組織である為、CBメンバー側は一部の人物にしか存在は知らされていない。 |
− | :なお、その一員であったフォン・スパークは、本編の時間軸における1st最終回の裏側で自身の目的のために独自に行動し、その結果ファーストシーズンの軍事バランスにトドメを刺し、[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]に[[アロウズ]]を発足させる原因を作ってしまった(詳しくは[[ヴェーダ]]を参照)。 | + | :なお、その一員であったフォン・スパーク(SRW未登場)は、本編の時間軸における1st最終回の裏側で自身の目的のために独自に行動し、その結果ファーストシーズンの軍事バランスにトドメを刺し、[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]に[[アロウズ]]を発足させる原因を作ってしまった(詳しくは[[ヴェーダ]]の頁を参照)。 |
| | | |
| == スパロボでの協力者 == | | == スパロボでの協力者 == |
150行目: |
151行目: |
| :[[プトレマイオス2改]]を活動の本拠にしている。 | | :[[プトレマイオス2改]]を活動の本拠にしている。 |
| ;[[剣士ゼータ]] | | ;[[剣士ゼータ]] |
− | :『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』にて共闘。時空転移で傷だらけで飛ばされてきたところをCBに保護され、その恩義に報いるために彼らの任務を手伝っていた。 | + | :『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』にて共闘。時空転移で傷だらけで飛ばされてきたところをCBに保護され、その恩義に報いる為に彼等の任務を手伝っていた。 |
| :なお、周囲からは'''CBの保有する人間サイズのガンダム'''だと思われていた。 | | :なお、周囲からは'''CBの保有する人間サイズのガンダム'''だと思われていた。 |
| ;[[トビア・アロナクス]] | | ;[[トビア・アロナクス]] |