差分

379 バイト追加 、 2019年12月2日 (月) 20:46
24行目: 24行目:  
[[ガロード・ラン|ガロード]]達との戦いで、窮地に陥った際に[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]として完全に覚醒し、ビットモビルスーツを操れるようになったが、[[ティファ・アディール|ティファ]]の力を借りたガロードに敗れる。最期は機体の頭部と両腕を破損した為撤退し、再起を図ろうと目論むも「ニュータイプ候補の中からニュータイプを探し出し殺す」というフロスト兄弟の真の目的を見抜けずに射殺されてしまった。この際シャギアに「それ(自分たちの真の目的)も見抜けないなら君は真のニュータイプではない」と見下されている。
 
[[ガロード・ラン|ガロード]]達との戦いで、窮地に陥った際に[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]として完全に覚醒し、ビットモビルスーツを操れるようになったが、[[ティファ・アディール|ティファ]]の力を借りたガロードに敗れる。最期は機体の頭部と両腕を破損した為撤退し、再起を図ろうと目論むも「ニュータイプ候補の中からニュータイプを探し出し殺す」というフロスト兄弟の真の目的を見抜けずに射殺されてしまった。この際シャギアに「それ(自分たちの真の目的)も見抜けないなら君は真のニュータイプではない」と見下されている。
   −
1話限りで退場させられてしまった不遇なキャラで、作中での印象もかなり薄いが、ニュータイプ研究所のフラッシュシステム実験の唯一の成功例でもあった人物である。
+
1話限りで退場させられてしまった不遇なキャラで、作中での印象もかなり薄いが、ニュータイプ研究所のフラッシュシステム実験の唯一の成功例でもあった人物である。しかし、後のエピソードでニュータイプ研究所所長[[カロン・ラット]]は「候補者は全て[[カテゴリーF]]だったようね」と発言しており、フロスト兄弟に抹殺された事を隠蔽された際にニュータイプとして覚醒したことも報告はされておらず、カテゴリーFの烙印を押されてしまった。
    
なお、ティファの感触的にはその能力はかなり異質であったようであり、フラッシュシステムが使える事以外の能力は不明。少なくともティファと交感するような描写は無かったが、戦闘中に彼女の存在を看破する程に勘が鋭くなっていた。
 
なお、ティファの感触的にはその能力はかなり異質であったようであり、フラッシュシステムが使える事以外の能力は不明。少なくともティファと交感するような描写は無かったが、戦闘中に彼女の存在を看破する程に勘が鋭くなっていた。
匿名利用者