差分

88 バイト追加 、 2019年11月22日 (金) 18:12
213行目: 213行目:  
;フライングアーマー
 
;フライングアーマー
 
:大気圏突入用オプション及びサブフライトシステム。カミーユが考案したウェイブライダーの大気圏突入機能をテストする為に開発された。劇場版ではティターンズから奪取したことになっている。
 
:大気圏突入用オプション及びサブフライトシステム。カミーユが考案したウェイブライダーの大気圏突入機能をテストする為に開発された。劇場版ではティターンズから奪取したことになっている。
:;フライングアーマー突撃
  −
::『Z』で初登場。劇場版での攻撃を再現した。フライングアーマーに乗って集中射撃を行い、格闘戦に持ち込んで最後にフライングアーマーをぶつける必殺攻撃。射撃に用いているのはビームライフルのみだが、『Z』では[[ビーム兵器]]としては扱っていない。これがビームだったら、フォウ仲間フラグを満たすのが少し面倒になっていたに違いない。
  −
::武器にするよりも、'''本来の用途通りに飛行や水上ホバーの移動に使いたい'''…と思ってもそれは禁句だろう。
   
;ロング・ライフル
 
;ロング・ライフル
 
:[[Gディフェンサー]]の武装。劇場版では[[スーパーガンダム|合体]]せずに使用している。
 
:[[Gディフェンサー]]の武装。劇場版では[[スーパーガンダム|合体]]せずに使用している。
221行目: 218行目:  
;ハイパー・メガ・ランチャー
 
;ハイパー・メガ・ランチャー
 
:原作33話で百式を救出する際にエマが使用。ランチャー自体にジェネレーターを搭載しているので発射は問題なかった様子。
 
:原作33話で百式を救出する際にエマが使用。ランチャー自体にジェネレーターを搭載しているので発射は問題なかった様子。
 +
 +
==== 必殺技 ====
 +
;フライングアーマー突撃
 +
:『Z』で初登場。劇場版での攻撃を再現した。フライングアーマーに乗って集中射撃を行い、格闘戦に持ち込んで最後にフライングアーマーをぶつける必殺攻撃。射撃に用いているのはビームライフルのみだが、『Z』では[[ビーム兵器]]としては扱っていない。これがビームだったら、フォウ仲間フラグを満たすのが少し面倒になっていたに違いない。
 +
:武器にするよりも、'''本来の用途通りに飛行や水上ホバーの移動に使いたい'''…と思ってもそれは禁句だろう。
 +
;ビーム・ライフル(連射)
 +
:『X-Ω』での必殺スキル。
    
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===