137行目: |
137行目: |
| :『EW』設定で登場。トールギスIIIのパイロット。 | | :『EW』設定で登場。トールギスIIIのパイロット。 |
| | | |
− | == パイロットステータス設定の傾向 == | + | == パイロットステータス == |
| === [[能力|能力値]] === | | === [[能力|能力値]] === |
− | 総合的な能力はW系で最も高く、中でも[[技量]]が高い傾向にある。『COMPACT』等過去作品では自軍トップクラスの[[射撃]]値を持つ射撃のスペシャリストだったが、高かった射撃は形を潜め近年では射撃、[[格闘]]がバランスよく高くなった。そのため射撃・格闘武器が混在している愛機[[トールギスIII]]との相性は良好。 | + | 総合的な能力はW系で最も高く、中でも[[技量]]が高い傾向にある。『COMPACT』等過去作品では自軍トップクラスの[[射撃 (能力)|射撃]]値を持つ射撃のスペシャリストだったが、高かった射撃は形を潜め近年では射撃、[[格闘 (能力)|格闘]]がバランスよく高くなった。そのため射撃・格闘武器が混在している愛機[[トールギスIII]]との相性は良好。 |
| | | |
| ただし、『[[スーパーロボット大戦D|D]]』では搭乗機が[[ガンダムエピオン]]に合わせて格闘が高く、射撃が低いというステータスなので注意が必要である。突撃とヒット&アウェイがあるからと安易に[[トールギスII]]に乗せてはいけない。 | | ただし、『[[スーパーロボット大戦D|D]]』では搭乗機が[[ガンダムエピオン]]に合わせて格闘が高く、射撃が低いというステータスなので注意が必要である。突撃とヒット&アウェイがあるからと安易に[[トールギスII]]に乗せてはいけない。 |
185行目: |
185行目: |
| | | |
| ;[[新スーパーロボット大戦|新]] | | ;[[新スーパーロボット大戦|新]] |
− | :'''[[シールド防御|シールド防御L5]]、[[切り払い|切り払いL4]]''' | + | :'''[[シールド防御]]L5、[[切り払い]]L4''' |
| ;[[スーパーロボット大戦F|F]]、[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]、[[スーパーロボット大戦64|64]] | | ;[[スーパーロボット大戦F|F]]、[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]、[[スーパーロボット大戦64|64]] |
− | :'''[[切り払い|切り払いL7]]、[[シールド防御|シールド防御L7]] ''' | + | :'''[[切り払い]]L7、[[シールド防御]]L7''' |
| ;[[スーパーロボット大戦α|α]] | | ;[[スーパーロボット大戦α|α]] |
− | :'''[[底力]]、[[切り払い|切り払いL8]]、[[シールド防御|シールド防御L9]] | + | :'''[[底力]]、[[切り払い]]L8、[[シールド防御]]L9''' |
| :「ミリアルド」名義時は切り払いはL9まで上がる。 | | :「ミリアルド」名義時は切り払いはL9まで上がる。 |
| ;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]] | | ;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]] |
− | :'''[[底力]]、[[シールド防御|シールド防御L3]]、[[切り払い|切り払いL3]]、[[援護|援護L1]]''' | + | :'''[[底力]]、[[シールド防御]]L3、[[切り払い]]L3、[[援護]]L1''' |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]] | | ;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]] |
− | :'''[[切り払い|切り払いL6]]、[[シールド防御|シールド防御L6]]、[[援護攻撃|援護攻撃L2]]、[[援護防御|援護防御L2]]、[[Eセーブ]]''' | + | :'''[[切り払い]]L6、[[シールド防御]]L6、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[Eセーブ]]''' |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]] | | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]] |
| :;破界篇 | | :;破界篇 |
− | ::'''[[底力|底力L6]]、[[カウンター|カウンターL8]]、[[Eセーブ]]、[[ブロッキング]]、[[見切り]]、[[ダッシュ]]''' | + | ::'''[[底力]]L6、[[カウンター]]L8、[[Eセーブ]]、[[ブロッキング]]、[[見切り]]、[[ダッシュ]]''' |
| :;再世篇 | | :;再世篇 |
− | ::'''[[底力|底力L6]]、[[カウンター|カウンターL8]]、[[Eセーブ]]、[[闘争心]]、[[見切り]]、[[ダッシュ]]''' | + | ::'''[[底力]]L6、[[カウンター]]L8、[[Eセーブ]]、[[闘争心]]、[[見切り]]、[[ダッシュ]]''' |
| :;ミリアルド名義 | | :;ミリアルド名義 |
− | ::'''[[底力|底力L8]]、[[カウンター|カウンターL8]]、[[Eセーブ]]、[[ガード]]、[[見切り]]、[[ダッシュ]]、[[サイズ差補正無視]]、[[再攻撃]]''' | + | ::'''[[底力]]L8、[[カウンター]]L8、[[Eセーブ]]、[[ガード]]、[[見切り]]、[[ダッシュ]]、[[サイズ差補正無視]]、[[再攻撃]]''' |
| ::スポット参戦時も同様。 | | ::スポット参戦時も同様。 |
| ::高レベルの底力と[[ゼロシステム]]の技量上昇と合わせた再攻撃が恐ろしく、HPが減ってくると結構な確率でクリティカル付きの再攻撃を発動してくる。しかしそれ以外の技能はパッとせず、特にサイズ差補正無視はエピオンの最強武器にも同じ効果が付いているため、実質的に死に技能である。[[気力+ボーナス]]が無いので気力の上昇も遅く、[[精神耐性]]も無いので[[脱力]]の連打で容易に弱体化を狙える。 | | ::高レベルの底力と[[ゼロシステム]]の技量上昇と合わせた再攻撃が恐ろしく、HPが減ってくると結構な確率でクリティカル付きの再攻撃を発動してくる。しかしそれ以外の技能はパッとせず、特にサイズ差補正無視はエピオンの最強武器にも同じ効果が付いているため、実質的に死に技能である。[[気力+ボーナス]]が無いので気力の上昇も遅く、[[精神耐性]]も無いので[[脱力]]の連打で容易に弱体化を狙える。 |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]] |
− | :'''[[底力|底力L5]]、[[見切り]]、[[カウンター|カウンターL7]]、[[ダッシュ]]''' | + | :'''[[底力]]L5、[[見切り]]、[[カウンター]]L7、[[ダッシュ]]''' |
| ;[[スーパーロボット大戦A|A]] | | ;[[スーパーロボット大戦A|A]] |
− | :'''[[底力|底力L4]]、[[切り払い|切り払いL5]]、[[カウンター|カウンターL5]]''' | + | :'''[[底力]]L4、[[切り払い]]L5、[[カウンター]]L5''' |
| ;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]] | | ;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]] |
− | :'''[[底力|底力L4]]、[[切り払い|切り払いL5]]、[[カウンター]]、[[シールド防御|シールド防御L4]]''' | + | :'''[[底力]]L4、[[切り払い]]L5、[[カウンター]]、[[シールド防御|シールド防御L4]]''' |
| ;[[スーパーロボット大戦R|R]] | | ;[[スーパーロボット大戦R|R]] |
− | :'''[[底力|底力L4]]、[[防御|防御L3]]、[[援護攻撃|援護攻撃L1]]、[[援護防御|援護防御L1]]、[[カウンター|カウンターL4]]''' | + | :'''[[底力]]L4、[[防御]]L3、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[カウンター]]L4''' |
| ;[[スーパーロボット大戦D|D]] | | ;[[スーパーロボット大戦D|D]] |
− | :'''[[底力|底力L4]]、[[シールド防御]]、[[切り払い]]、[[援護攻撃|援護攻撃L1]]、[[援護防御|援護防御L1]]、[[指揮官|指揮L2]]、[[コンボ|コンボL3]]、[[カウンター]]、[[ヒット&アウェイ]]''' | + | :'''[[底力]]L4、[[シールド防御]]、[[切り払い]]、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[指揮官|指揮L2]]、[[コンボ]]L3、[[カウンター]]、[[ヒット&アウェイ]]''' |
| :精神コマンド[[突撃]]とともに、こちらもエピオンに向いていない[[ヒット&アウェイ]]を持って参戦してしまった(本編攻略にはあまり役に立たないが、[[ツメスパロボ]]攻略において重要になる)。能力を最大限に活かしたいなら、移動後攻撃不可の格闘武器をもつ[[アルトロンガンダム]]に乗せ換えてしまうのも手。 | | :精神コマンド[[突撃]]とともに、こちらもエピオンに向いていない[[ヒット&アウェイ]]を持って参戦してしまった(本編攻略にはあまり役に立たないが、[[ツメスパロボ]]攻略において重要になる)。能力を最大限に活かしたいなら、移動後攻撃不可の格闘武器をもつ[[アルトロンガンダム]]に乗せ換えてしまうのも手。 |
| ;[[スーパーロボット大戦W|W]] | | ;[[スーパーロボット大戦W|W]] |
− | :'''[[切り払い|斬り払い]]、 [[撃ち落とし]]、[[シールド防御]]、[[援護攻撃|援護攻撃L2]]、[[援護防御|援護防御L2]]、[[コンボ|マルチコンボL2]]''' | + | :'''[[切り払い|斬り払い]]、 [[撃ち落とし]]、[[シールド防御]]、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[コンボ|マルチコンボ]]L2''' |
| ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]] | | ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]] |
| : | | : |
226行目: |
226行目: |
| :'''[[底力]]L7、[[見切り]]L1、[[ガード]]L2、[[Eセーブ]]L1''' | | :'''[[底力]]L7、[[見切り]]L1、[[ガード]]L2、[[Eセーブ]]L1''' |
| | | |
− | === [[小隊長能力]](隊長効果) === | + | === [[小隊長能力]] === |
| ;命中率+10%、回避率+10% | | ;命中率+10%、回避率+10% |
| :『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』、『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』での能力。 | | :『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』、『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』での能力。 |
| | | |
| === [[エースボーナス]] === | | === [[エースボーナス]] === |
− | ;反撃時のダメージ+20% | + | ;反撃時のダメージ+20% |
| :『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』で採用。 | | :『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』で採用。 |
| ;毎ターン開始時に自分を除く味方パイロットの気力+2 | | ;毎ターン開始時に自分を除く味方パイロットの気力+2 |
| :『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』で採用。 | | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』で採用。 |
| :同じくスポット参戦限定のセルゲイもこれだが、『第2次Z再世篇』では正式の味方キャラ(藤堂とサンドマン)も習得できるようになった。 | | :同じくスポット参戦限定のセルゲイもこれだが、『第2次Z再世篇』では正式の味方キャラ(藤堂とサンドマン)も習得できるようになった。 |
− | ;自軍ユニットの命中率、回避率+15% | + | ;自軍ユニットの命中率、回避率+15% |
| :『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』で採用。 | | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』で採用。 |
| :ゼクスもミリアルド名義もこれ。一番厄介なのは彼が[[リーブラ]]艦長として最初から出撃した「最後の勝利者」、おかげで全てのOZ兵とアロウズ兵の命中率がものすごい事に。逆にスポット参戦の「BEYOND」で習得できれば、味方が簡単に無限増援の[[ガガ]]と対抗できる。ただし、「ゼクス」と「ミリアルド」の撃墜数は共通データではないので、「それぞれの戦場」も自力で習得する必要がある。 | | :ゼクスもミリアルド名義もこれ。一番厄介なのは彼が[[リーブラ]]艦長として最初から出撃した「最後の勝利者」、おかげで全てのOZ兵とアロウズ兵の命中率がものすごい事に。逆にスポット参戦の「BEYOND」で習得できれば、味方が簡単に無限増援の[[ガガ]]と対抗できる。ただし、「ゼクス」と「ミリアルド」の撃墜数は共通データではないので、「それぞれの戦場」も自力で習得する必要がある。 |
243行目: |
243行目: |
| :進軍が一気に楽になる強力なボーナスで、鈍足なタッグの支援にも使える。ゼクスが出撃するだけで効果があるので、位置取りなどを考えなくていいのも大きい。まさに火消しの「風」である。 | | :進軍が一気に楽になる強力なボーナスで、鈍足なタッグの支援にも使える。ゼクスが出撃するだけで効果があるので、位置取りなどを考えなくていいのも大きい。まさに火消しの「風」である。 |
| :天獄篇でも同じボーナスだが、[[戦術待機]]などの導入により相対的に効果が弱くなった。 | | :天獄篇でも同じボーナスだが、[[戦術待機]]などの導入により相対的に効果が弱くなった。 |
− | ;集中(命中、回避+10%) | + | ;集中(命中、回避+10%) |
| :『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』で採用。 | | :『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』で採用。 |
| ;出撃時、精神コマンド「加速」とExCアクション「ブーストダッシュ」がかかる | | ;出撃時、精神コマンド「加速」とExCアクション「ブーストダッシュ」がかかる |