メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.135.216.29
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
スーパーロボット大戦V
(編集)
2019年10月20日 (日) 13:56時点における版
63 バイト追加
、
2019年10月20日 (日) 13:56
編集の要約なし
15行目:
15行目:
| 音楽 =
| 音楽 =
| 主題歌 = 「THE EXCEEDER」
| 主題歌 = 「THE EXCEEDER」
−
| 発売日 = [[発売日::2017年2月23日]](PS4/PSV)<br>
2019年10月3日予定(Switch
/Steam)
+
| 発売日 = [[発売日::2017年2月23日]](PS4/PSV)<br>
[[発売日::2019年10月3日]](Switch
/Steam)
| 最新バージョン =
| 最新バージョン =
| 配信開始日 =
| 配信開始日 =
207行目:
207行目:
また、艦隊戦がメインであり、個人のパイロットが操縦するロボットがほぼ登場しない作品としては『宇宙戦艦ヤマト2199』が初となる。
また、艦隊戦がメインであり、個人のパイロットが操縦するロボットがほぼ登場しない作品としては『宇宙戦艦ヤマト2199』が初となる。
−
タイトルに反して[[超電磁ロボ コン・バトラーV|「V」の名]][[超電磁マシーン ボルテスV|を冠し]][[機動戦士Vガンダム|た作品]]
が参戦していないが、「鋼の感謝祭2016」で寺田プロデューサーが明かしたところによれば、タイトル自体決まったのが正式発表のかなり近日だったとのこと。ただし過去作品を見れば分かるように、元々作品タイトルのアルファベットと参戦作品に相関関係があることはない。
+
タイトルに反して[[超電磁ロボ コン・バトラーV|「V」の名]][[超電磁マシーン ボルテスV|を冠し]][[機動戦士Vガンダム|た作品]]
が参戦していないが、「鋼の感謝祭2016」で[[スタッフ:寺田貴信|寺田貴信]]プロデューサーが明かしたところによれば、タイトル自体決まったのが正式発表のかなり近日だったとのこと。ただし過去作品を見れば分かるように、元々作品タイトルのアルファベットと参戦作品に相関関係があることはない。
記載はないが、プレミアムアニメソング&サウンドエディションのみ『[[機動戦士ガンダム00]]』『[[機動戦艦ナデシコ]]』『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』名義の楽曲が収録される。
記載はないが、プレミアムアニメソング&サウンドエディションのみ『[[機動戦士ガンダム00]]』『[[機動戦艦ナデシコ]]』『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』名義の楽曲が収録される。
+
+
SRWシリーズの25周年記念のスペシャル参戦ロボットとして、[[グルンガスト]]と[[ヒュッケバイン]]が本作独自の設定で参戦する。『秋の生スパロボチャンネル 第弐弾』によると、この参戦はバンダイナムコ側からの提案で、寺田Pは『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]』発売直後であることや、独自作品である『V』が[[OGシリーズ]]と混同される恐れがあるとして参戦させるかどうか悩んだが、参戦に賛成な塚中健介Pの意見も聞いたバンダイナムコが総合的に参戦させるという判断を下したとのこと。
== 世界観 ==
== 世界観 ==
356行目:
358行目:
== 話題 ==
== 話題 ==
*魂ウェブ公式サイトにおいて、マジンガーシリーズの新ロボット「[[マジンエンペラーG]]」の発表と共に、同機体のデビューが本作からとなることが明らかにされた。
*魂ウェブ公式サイトにおいて、マジンガーシリーズの新ロボット「[[マジンエンペラーG]]」の発表と共に、同機体のデビューが本作からとなることが明らかにされた。
−
*SRWシリーズの25周年記念のスペシャル参戦ロボットとして、グルンガストとヒュッケバインが本作独自の設定で参戦する。『秋の生スパロボチャンネル 第弐弾』によると、この参戦はバンダイナムコ側からの提案で、寺田Pは『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]』発売直後であることや、独自作品である『V』がOGシリーズと混同される恐れがあるとして参戦させるかどうか悩んだが、参戦に賛成な塚中Pの意見も聞いたバンダイナムコが総合的に参戦させるという判断を下したとのこと。
*バンプレストオリジナルの女性主人公の登場は『[[スーパーロボット大戦Z]]』の[[セツコ・オハラ]]以来9年ぶりとなる。
*バンプレストオリジナルの女性主人公の登場は『[[スーパーロボット大戦Z]]』の[[セツコ・オハラ]]以来9年ぶりとなる。
*性的にきわどい描写が多い『クロスアンジュ』の参戦のためか、本作のCERO区分はスパロボシリーズ初のC(15歳以上対象)となっている。
*性的にきわどい描写が多い『クロスアンジュ』の参戦のためか、本作のCERO区分はスパロボシリーズ初のC(15歳以上対象)となっている。
XE
10,904
回編集