差分
関連機体、余談の内容追加
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
;アイオーン
;アイオーン
:アル本来の鬼械神。攻撃力に長けた短期決戦用の機体であり、まさに「最強の魔導書」に相応しい力を持つ。
:アル本来の鬼械神。攻撃力に長けた短期決戦用の機体であり、まさに「最強の魔導書」に相応しい最高位の力を持つ。
:……が、その分魔力消費が極めて激しいという欠点があり、余程の才能がない限り術者は魔力と精神力を削られ続け、'''長期間乗り続けると死ぬ'''という、リベル・レギスとは別の意味でデモンベインと対称的な機体。
:……が、その分魔力消費が極めて激しいという欠点があり、余程の才能がない限り術者は魔力と精神力を削られ続け(これ自体は鬼機神全般の弱点、むろん最高位のアイオーンの消耗はケタ違いであろう)、更に魔力が足りない場合術者の生命力を魔力に変換する機構「アルハザードのランプ」が強制的に術者の命を削って魔力を絞り出すため'''長期間乗り続けると確実に死ぬ'''『術者殺しの鬼械神』でもある。リベル・レギスとは別の意味でデモンベインと対称的な機体。
:原作冒頭時点では術者を欠いた状態であり、リベル・レギスにあえなく破壊されてしまった(このシーンはアニメ及び『UX』でも再現されている)。
:原作冒頭時点では術者を欠いた状態であり、リベル・レギスにあえなく破壊されてしまった(このシーンはアニメ及び『UX』でも再現されている)。
:シャンタクを初めとする武装の一部はこの機体に由来する。<br />デモンベインと酷似した姿をしているが、その理由は不明。
:シャンタクを初めとする武装の一部はこの機体に由来する。<br />デモンベインと酷似した姿をしているが、その理由は不明。
*原作(アルルート)及びそれを元にしているアニメ劇中では「覇道鋼造によって造られた」と説明されているが、別のルートで明かされた真相によると鋼造は「前のループ」から飛ばされ破壊されたデモンベインを復元しただけであり、その後の続編や関連作品においても「デモンベインが何者によって造られたか」について触れられたことはなく、現在に至るまでデモンベインの真の製作者は謎のままである。
*原作(アルルート)及びそれを元にしているアニメ劇中では「覇道鋼造によって造られた」と説明されているが、別のルートで明かされた真相によると鋼造は「前のループ」から飛ばされ破壊されたデモンベインを復元しただけであり、その後の続編や関連作品においても「デモンベインが何者によって造られたか」について触れられたことはなく、現在に至るまでデモンベインの真の製作者は謎のままである。
**また、そのルートでは、デモンベインを復元したのは鋼造ではなく、[[大十字九郎|鋼造を名乗る別の人物]]だったことが明かされている。
**また、そのルートでは、デモンベインを復元したのは鋼造ではなく、[[大十字九郎|鋼造を名乗る別の人物]]だったことが明かされている。
*実は公式設定で様々な可能性のデモンベインが一度に召喚された事例があり、どんな姿でもおかしくないというある意味ぶっ飛んだ機体。液体だろうが未完成だろうが、崩壊寸前だろうが気体だろうが考えられうる可能性全てを内包している。その中にはマジンガーシリーズだったりゲッターロボシリーズだったり、果ては[[ミール]]だったりする可能性も存在していた。デモンベインの定義は恐らく「魔を断つ剣」であるから本家デモンベインのように戦う意志さえあれば形に関係なく全てがデモンベインになりえる。
*実は公式設定で様々な可能性のデモンベインが一度に召喚された事例があり、どんな姿でもおかしくないというある意味ぶっ飛んだ機体。液体だろうが未完成だろうが、崩壊寸前だろうが気体だろうが考えられうる可能性全てを内包している。その中にはマジンガーシリーズだったりゲッターロボシリーズだったり、果ては[[ミール]]だったりする可能性も存在していた。デモンベインの定義は恐らく「魔を断つ剣」であるから本家デモンベインのように戦う意志さえあれば形に関係なく全てがデモンベインになりえる。この定義に従うならばUXでデモンベインとともに戦った自軍全員が「デモンベイン」であるという解釈も成り立つ。
== 資料リンク ==
== 資料リンク ==