差分

538 バイト除去 、 2019年9月25日 (水) 12:12
編集の要約なし
146行目: 146行目:  
:シーブックが乗り、終盤に一時合流してすぐに離脱後、最後にまた仲間になる。隠しユニットである[[サイバスター]]、[[グランゾン]]を仲間にしなければそのまま最終メンバーとなる。
 
:シーブックが乗り、終盤に一時合流してすぐに離脱後、最後にまた仲間になる。隠しユニットである[[サイバスター]]、[[グランゾン]]を仲間にしなければそのまま最終メンバーとなる。
 
:最初の合流時には低レベルだが、再合流時には何があったのかレベルが大幅に上がっており(離脱時のイベントを考慮すると理由は分かるが…)、そのまま即戦力として使える。他の4人目同様装備は変更できないが、武器はガンダム系(アムロ)の最強装備、防具も最強1つ前の装備なので、実はサイバスターやグランゾンより装備は優秀である。仮にレベル99にすると、両者と遜色ない強さになるが殲滅力は他の二機に劣る(敵全体への攻撃がバルカンだけしかない)。
 
:最初の合流時には低レベルだが、再合流時には何があったのかレベルが大幅に上がっており(離脱時のイベントを考慮すると理由は分かるが…)、そのまま即戦力として使える。他の4人目同様装備は変更できないが、武器はガンダム系(アムロ)の最強装備、防具も最強1つ前の装備なので、実はサイバスターやグランゾンより装備は優秀である。仮にレベル99にすると、両者と遜色ない強さになるが殲滅力は他の二機に劣る(敵全体への攻撃がバルカンだけしかない)。
;[[ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦]]
  −
:冒頭にアムロの乗機として登場するが、整備中であった為[[ランバ・ラル]]隊に破壊される。終盤シーブックの乗機候補の1つとして再登場。搭乗時は分身やフェイスオープンといった技を使用できる。
   
;[[シャッフルファイト]]
 
;[[シャッフルファイト]]
 
:最終章スタート時に登場。[[グレートマジンガー]]&[[ゴッドシグマ]]と共に[[ア・バオア・クー]]の防衛任務に就いていたが、復活したガルシアスの奇襲に遭い惨敗。自らも負傷したもののカードメタルの力によって回復し、最終決戦に臨む。[[ゲッタードラゴン]]をも凌ぐ攻撃力の高さと、[[νガンダム]]に肉迫する程の素早さを併せ持った自軍最強候補の1人。
 
:最終章スタート時に登場。[[グレートマジンガー]]&[[ゴッドシグマ]]と共に[[ア・バオア・クー]]の防衛任務に就いていたが、復活したガルシアスの奇襲に遭い惨敗。自らも負傷したもののカードメタルの力によって回復し、最終決戦に臨む。[[ゲッタードラゴン]]をも凌ぐ攻撃力の高さと、[[νガンダム]]に肉迫する程の素早さを併せ持った自軍最強候補の1人。
284行目: 282行目:  
:機体フレームそのものにLSIクラスのコンピューターチップを金属粒子レベルで鋳込んだサイコフレームが採用されている。UCはフレームのみだが、F91はフレームと装甲そのものにも採用している。
 
:機体フレームそのものにLSIクラスのコンピューターチップを金属粒子レベルで鋳込んだサイコフレームが採用されている。UCはフレームのみだが、F91はフレームと装甲そのものにも採用している。
 
:作品発表順は『F91』が先で、『UC』は後(近年では初期の設定よりも高性能となり、サイコフレームそのものが搭載されているとされている)。
 
:作品発表順は『F91』が先で、『UC』は後(近年では初期の設定よりも高性能となり、サイコフレームそのものが搭載されているとされている)。
;ガンダムF91HD
  −
:ゲーム『[[バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法]]』に登場したバンプレストオリジナル機。機動族の若き指揮官。メガ・ヴェスバーを装備。
      
== 余談 ==
 
== 余談 ==