差分

1,468 バイト除去 、 2019年9月18日 (水) 23:29
111.216.149.86 (トーク) による編集を 60.150.158.97 による直前の版へ差し戻しました
10行目: 10行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
| 愛称 = カズくん
  −
| 異名 = シェルブリットのカズマ<br />ボンクラのカズマ
   
| 種族 = [[種族::地球人]]
 
| 種族 = [[種族::地球人]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
71行目: 69行目:  
:お互いに認め合う最大最強のライバル。
 
:お互いに認め合う最大最強のライバル。
 
;[[由詑かなみ]]
 
;[[由詑かなみ]]
:2年前から廃屋となった診療所跡で一緒に暮らす少女。彼女からは「カズくん」と呼ばれているが、カズマ本人はその名前で呼ばれる事をあまり良く思っていない。
+
:2年前から廃屋となった診療所跡で一緒に暮らす少女。生活の主導権は完全に彼女に握られており、普段から喧嘩っ早いカズマも彼女の前では「大人しめのダメ人間」を装っている。これは自分に頼らず生きていけるようにという考えからのもので、内心では誰よりも大切に思っている。
:生活の主導権は完全に彼女に握られており、普段から喧嘩っ早いカズマも彼女の前では「大人しめのダメ人間」を装っている。これは自分に頼らず生きていけるようにという考えからのもので、内心では誰よりも大切に思っている。
   
;君島邦彦
 
;君島邦彦
 
:悪友かつ親友であり仕事のパートナー。乗り物の運転など細かい作業が苦手なカズマは、車などで移動する際には彼に運転を任せている。
 
:悪友かつ親友であり仕事のパートナー。乗り物の運転など細かい作業が苦手なカズマは、車などで移動する際には彼に運転を任せている。
87行目: 84行目:  
:第1話の冒頭で、カズマが仕事で救出した男。ロストグラウンドの荒野の視察に出ていた所を、強盗団によって拉致されていた。が、カズマは'''拉致されていた廃墟ごとぶっ壊した'''.。一応、救出はしたのだが……。
 
:第1話の冒頭で、カズマが仕事で救出した男。ロストグラウンドの荒野の視察に出ていた所を、強盗団によって拉致されていた。が、カズマは'''拉致されていた廃墟ごとぶっ壊した'''.。一応、救出はしたのだが……。
 
:なお、この時のカズマの「人質を取られても一切構わず敵を倒すことを優先する」という行動は以後もパターンとして繰り返されている(4話の立浪ジョージ戦、19話の来夏月爽戦など)。
 
:なお、この時のカズマの「人質を取られても一切構わず敵を倒すことを優先する」という行動は以後もパターンとして繰り返されている(4話の立浪ジョージ戦、19話の来夏月爽戦など)。
;関所守
  −
:線路の高架下に勝手に関所を作って、通行人から通行料を徴収している老人。「おにいさん」を自称するように、自分の年齢も考えず若者向けのファッションに身を包んだ痛い人物でもある。
  −
:第1話で、ホールド長官救出の仕事を終えたカズマが家に帰る時に、仕事の報酬をたんまり貰ってご機嫌だったので、いつもより色を付けて通行料の他にチップを弾んだ。
  −
;手押し車の少年
  −
:父親が怪我をしたので、変わりに働きに出た少年。鶴嘴を持ち、作業服に身を包んでいる。
  −
:第1話で仕事場へ行くために関所を通ろうとするが、手持ちのお金がなくて通行料が払えず困り果てていた所を、カズマは彼の健気さに心打たれ、あろうことかホールド長官救出で得た残りの報酬を'''自分の取り分を考えず、全部彼に気前よくあげてしまった'''。結果、家に帰ったカズマは、仕事で得た報酬がたまたまポケットに入っていた安い紙幣一枚だけとかなみに偽り、彼女からボロクソに貶される羽目となった…。
   
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
 
<!-- == 他作品との人間関係 == -->