差分

編集の要約なし
56行目: 56行目:  
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
 
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
:戦闘要員として[[グフイグナイテッド (ハイネ専用)]]に乗って敵として現れるが、戦闘中に一切声を発しないので、違和感たっぷりである。
+
:初登場作品。戦闘要員として[[グフイグナイテッド (ハイネ専用)]]に乗って敵として現れるが、戦闘中に一切声を発しないので、違和感たっぷりである。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
62行目: 62行目:  
:ユニットデータとして、グフイグナイテッドと一緒に参戦するが、何故か専用カラーの[[ブレイズザクファントム (ハイネ専用)|ザク]]に搭乗しているデータも存在している。スタッフにハイネ贔屓がいるのだろうか。上記の『[[スーパーロボット大戦L|L]]』のデータ元の可能性もある。
 
:ユニットデータとして、グフイグナイテッドと一緒に参戦するが、何故か専用カラーの[[ブレイズザクファントム (ハイネ専用)|ザク]]に搭乗しているデータも存在している。スタッフにハイネ贔屓がいるのだろうか。上記の『[[スーパーロボット大戦L|L]]』のデータ元の可能性もある。
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:イベント『悲しみのない世界』で登場。
+
:イベント「悲しみのない世界」で登場。
   −
== パイロットステータスの傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
 
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
73行目: 73行目:  
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
 
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
:'''[[切り払い]]、[[撃ち落とし]]、[[シールド防御]]、[[コーディネイター]]、[[援護攻撃|援護攻撃L2]][[援護防御|援護防御L2]][[コンボ|アタックコンボL2]]'''
+
:'''[[切り払い]]、[[撃ち落とし]]、[[シールド防御]]、[[コーディネイター]]、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[コンボ|アタックコンボ]]L2'''
 
;[[スーパーロボット大戦L|L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L|L]]
:'''[[切り払い]]、[[撃ち落とし]]、[[シールド防御]]、[[援護攻撃|援護攻撃L1]][[援護防御|援護防御L1]][[指揮官|指揮L1]]、[[コンボ|アタックコンボL1]]'''
+
:'''[[切り払い]]、[[撃ち落とし]]、[[シールド防御]]、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[指揮官|指揮L1]]、[[コンボ|アタックコンボ]]L1'''
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
87行目: 87行目:  
:部下。
 
:部下。
 
;[[ギルバート・デュランダル]]
 
;[[ギルバート・デュランダル]]
:上司。原作では彼の命令でミネルバ隊に配属されている。彼の思想については原作ではどう思っていたか不明だが、『[[スーパーロボット大戦K|K]]』では彼のやり方にはついていけないところがあったことやデスティニープランに関しても懐疑的だったことが説得の際に語られる。『[[スーパーロボット大戦L|L]]』においても最終的にはデスティニープランに反対し、敵対することになる。
+
:上司。彼の命令でミネルバ隊に配属されている。彼の思想については原作ではどう思っていたか不明だが、『[[スーパーロボット大戦K|K]]』では彼のやり方にはついていけないところがあったことやデスティニープランに関しても懐疑的だったことが説得の際に語られる。『[[スーパーロボット大戦L|L]]』においても最終的にはデスティニープランに反対し、敵対することになる。
 
;[[ステラ・ルーシェ]]
 
;[[ステラ・ルーシェ]]
 
:最後は彼女に討ち取られる。
 
:最後は彼女に討ち取られる。
 
;[[イザーク・ジュール]]、[[ディアッカ・エルスマン]]
 
;[[イザーク・ジュール]]、[[ディアッカ・エルスマン]]
:原作ではプラント防衛戦の際に共に戦った程度であるが、Lでは[[ユニウスセブン]]破砕作業から共に参加している(その際、イザークから年上という事で敬語で話されたが、直後にタメ口でいいと返答した)。また、アニメでは後に彼の部隊の所属と思われるハイネ隊の面々がジュール隊と共に宇宙での戦闘に参加していた。
+
:原作ではプラント防衛戦の際に共に戦った程度であるが、『L』では[[ユニウスセブン]]破砕作業から共に参加している(その際、イザークから年上という事で敬語で話されたが、直後にタメ口でいいと返答した)。また、アニメでは後に彼の部隊の所属と思われるハイネ隊の面々がジュール隊と共に宇宙での戦闘に参加していた。
 
;[[ミゲル・アイマン]]
 
;[[ミゲル・アイマン]]
 
:ハイネの勇名は2年前の大戦から知られていたものであり、ミゲルも敬意を表していた兵士の一人。
 
:ハイネの勇名は2年前の大戦から知られていたものであり、ミゲルも敬意を表していた兵士の一人。
112行目: 112行目:  
:第22話よりアスランが他のパイロットより「ザラ隊長」と呼ばれている事に関して、ザフトのパイロットは立場は違っても皆平等という持論を展開する台詞。このフランクさも周囲とは壁を作らないハイネの一面を良く理解できる場面となっている。
 
:第22話よりアスランが他のパイロットより「ザラ隊長」と呼ばれている事に関して、ザフトのパイロットは立場は違っても皆平等という持論を展開する台詞。このフランクさも周囲とは壁を作らないハイネの一面を良く理解できる場面となっている。
 
:一方で、ナチュラルに蔑視感情を持つ人物ではないが、間接的に地球連合軍を扱き下ろしてしまっている。
 
:一方で、ナチュラルに蔑視感情を持つ人物ではないが、間接的に地球連合軍を扱き下ろしてしまっている。
   
;「じゃあお前、どことなら戦いたい?」
 
;「じゃあお前、どことなら戦いたい?」
 
:アニメにて[[オーブ]]と戦う事を渋るアスランに対して。実に的を射た的確な質問である。『[[スーパーロボット大戦L|L]]』ではエンジェルダウン作戦時、アークエンジェルと戦う事を渋るアスランに対して発言した(とは言え、この時シンを含めた殆どのメンバーがアークエンジェルと戦う事を渋っていたが)。
 
:アニメにて[[オーブ]]と戦う事を渋るアスランに対して。実に的を射た的確な質問である。『[[スーパーロボット大戦L|L]]』ではエンジェルダウン作戦時、アークエンジェルと戦う事を渋るアスランに対して発言した(とは言え、この時シンを含めた殆どのメンバーがアークエンジェルと戦う事を渋っていたが)。
   
;「割り切れよ。今は戦争で俺たちは軍人なんだからさ。でないと、死ぬぞ」
 
;「割り切れよ。今は戦争で俺たちは軍人なんだからさ。でないと、死ぬぞ」
:上の質問に答えられなかったアスランに対して。アスランとは対照的に彼の精神的なタフさが伺える台詞だが、次の戦闘で自分自身が死んでしまうのだからやりきれない…
+
:上の質問に答えられなかったアスランに対して。アスランとは対照的に彼の精神的なタフさが伺える台詞だが、次の戦闘で自分自身が死んでしまうのだからやりきれない…。
 
   
;「ザクとは違うんだよ、ザクとは!!」
 
;「ザクとは違うんだよ、ザクとは!!」
 
:言わずと知れた[[ランバ・ラル]]の名台詞のオマージュ。若者らしく若干ニュアンスが変わっていることに注目。ガンダムファンを自認する西川が、本編では実に嬉しそうに言っているのが印象的。グフに乗ったからには絶対に言ってみたかった一言だろう。高山版ではさらに[[インパルスガンダム]]の危機の際に駆けつけた際に発言したために非常に印象的に残る。
 
:言わずと知れた[[ランバ・ラル]]の名台詞のオマージュ。若者らしく若干ニュアンスが変わっていることに注目。ガンダムファンを自認する西川が、本編では実に嬉しそうに言っているのが印象的。グフに乗ったからには絶対に言ってみたかった一言だろう。高山版ではさらに[[インパルスガンダム]]の危機の際に駆けつけた際に発言したために非常に印象的に残る。
   
;「便所掃除3回!ブリーフィングに遅刻した罰なら、そんなもんでしょ」
 
;「便所掃除3回!ブリーフィングに遅刻した罰なら、そんなもんでしょ」
 
:高山版における台詞。ブリーフィングに遅れたシンがアスランに叱られた際、この言葉で二人の間を上手く取り持った。その後、ハイネの死後にシンが黙々と便所掃除を続けるシーンがあるのが感慨深い。
 
:高山版における台詞。ブリーフィングに遅れたシンがアスランに叱られた際、この言葉で二人の間を上手く取り持った。その後、ハイネの死後にシンが黙々と便所掃除を続けるシーンがあるのが感慨深い。
   
;「ふっ… だーかーら、ハイネだって…」
 
;「ふっ… だーかーら、ハイネだって…」
 
:これも高山版において。ステラの攻撃からシンを庇った際の散り際の台詞。それまで立場の差を弁えて「ヴェステンフルス隊長」と呼び続けていたシンに対して度々こう言っていたが、最後の散り際に「'''ハイネーッ!!'''」と絶叫するシーンが印象深い。
 
:これも高山版において。ステラの攻撃からシンを庇った際の散り際の台詞。それまで立場の差を弁えて「ヴェステンフルス隊長」と呼び続けていたシンに対して度々こう言っていたが、最後の散り際に「'''ハイネーッ!!'''」と絶叫するシーンが印象深い。
   
;「ヘタクソだなあ。あれじゃ反発されるだけだぜ」
 
;「ヘタクソだなあ。あれじゃ反発されるだけだぜ」
 
;「アイツがいってること、お前だってわからないワケじゃないんだろう?」
 
;「アイツがいってること、お前だってわからないワケじゃないんだろう?」
139行目: 133行目:  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
'''K'''
+
;K
;「だからって命令違反を犯し続ければどうなるか…お前の頭でもわかるだろ? 割り切れよ、お前も…。お前は軍人と戦ってるんだよ」
+
:
:第14話ベルリンルート「離別の光・前編」におけるゲイナーとの[[戦闘前会話]]の一節。
+
:;「だからって命令違反を犯し続ければどうなるか…お前の頭でもわかるだろ? 割り切れよ、お前も…。お前は軍人と戦ってるんだよ」
;「違うだろ? そこは笑うところだぜ?」
+
::第14話ベルリンルート「離別の光・前編」におけるゲイナーとの[[戦闘前会話]]の一節。
:第15話ベルリンルート「エンジェルダウン」より。とうとうやってしまった中の人ネタ。今作にも使用されている『Zips』の歌詞に由来。
+
:;「違うだろ? そこは笑うところだぜ?」
;「俺達コーディネイターの科学力も真っ青だぜ」
+
::第15話ベルリンルート「エンジェルダウン」より。とうとうやってしまった中の人ネタ。今作にも使用されている『Zips』の歌詞に由来。
:[[K]]にて。周りの現象があまりにも現実離れしすぎて居る為言った皮肉。
+
:;「俺達コーディネイターの科学力も真っ青だぜ」
;「…お前の言う通り、議長のやり方は俺も割り切れないところがあった…」<br />「人類を救済すると言いながら、計画に逆らう者はすべて排除する…」<br />「こんなひどいやり方で、人類を救えるわけがない!」
+
::周りの現象があまりにも現実離れしすぎて居る為言った皮肉。
:第19話「星の扉、運命の扉・後編」より。アスランに[[説得]]されたときの台詞。この直後に味方となる。
+
:;「…お前の言う通り、議長のやり方は俺も割り切れないところがあった…」<br />「人類を救済すると言いながら、計画に逆らう者はすべて排除する…」<br />「こんなひどいやり方で、人類を救えるわけがない!」
 
+
::第19話「星の扉、運命の扉・後編」より。アスランに[[説得]]されたときの台詞。この直後に味方となる。
'''L'''
+
:
;「頼むぜ、ザクファントム。ジンやゲイツとは違うところを見せてくれよ!」
+
;L
:Lでの初戦闘時の台詞。このあと、ザクも・・・
+
:
;「アルトには、恋にかまけて任務をお留守にすんなって伝えといてくれ」
+
:;「頼むぜ、ザクファントム。ジンやゲイツとは違うところを見せてくれよ!」
:『[[スーパーロボット大戦L|L]]』第9話命令に従い、この場を離れるルート「オペレーション・カーニバル」より。一旦LOTUSと別れた際、アルトに向けて残したアドバイス。彼の恋を心配している様子も伺える。ちなみにこの台詞、T.M.Revolutionの代表曲の1つ『HOT LIMIT』の歌詞が元ネタ。
+
::初戦闘時の台詞。このあと、ザクも……。
;「当たり前だろ?ザクとは違うんだよ、ザクとは!」
+
:;「アルトには、恋にかまけて任務をお留守にすんなって伝えといてくれ」
:Lのベルリン戦前にグフを受領して。戦闘中でなくIM会話の時に発言する等アレンジされている。ちなみにザクと違って飛べるので確かに使いやすくなる。
+
::第9話命令に従い、この場を離れるルート「オペレーション・カーニバル」より。一旦LOTUSと別れた際、アルトに向けて残したアドバイス。彼の恋を心配している様子も伺える。ちなみにこの台詞、T.M.Revolutionの代表曲の1つ『HOT LIMIT』の歌詞が元ネタ。
;「さすがにこの場面で割りきっちゃ駄目だよな……!」
+
:;「当たり前だろ?ザクとは違うんだよ、ザクとは!」
:[[L]]にて[[ラビッドシンドローム]]を発症させた[[猿渡ゴオ|ゴオ]]用の戦闘台詞。
+
::ベルリン戦前にグフを受領して。戦闘中でなくIM会話の時に発言する等アレンジされている。ちなみにザクと違って飛べるので確かに使いやすくなる。
 +
:;「さすがにこの場面で割りきっちゃ駄目だよな……!」
 +
::[[ラビッドシンドローム]]を発症させた[[猿渡ゴオ|ゴオ]]用の戦闘台詞。
    
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
10,734

回編集