差分

183 バイト追加 、 2019年8月14日 (水) 20:31
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY}}
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY}}
 
| 声優 = {{声優|保志総一朗}}
 
| 声優 = {{声優|保志総一朗}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦W}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
}}
 
}}
41行目: 42行目:  
:仲間にする場合は[[相羽ミユキ]]([[テッカマンレイピア]])の生存を諦める必要がある。今作ではプレアが生き残るので原作と違い完全に彼と和解し、仲間にした場合はEDで彼から直接Xアストレイを託される。
 
:仲間にする場合は[[相羽ミユキ]]([[テッカマンレイピア]])の生存を諦める必要がある。今作ではプレアが生き残るので原作と違い完全に彼と和解し、仲間にした場合はEDで彼から直接Xアストレイを託される。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[加速]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[友情]]、[[魂]]
+
;[[スーパーロボット大戦W|W]]
:
+
:'''[[加速]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[友情]]、[[魂]]'''
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[シールド防御]]、[[切り払い|斬り払い]]、[[撃ち落とし]]、[[カウンター]]、[[コーディネイター]]、[[底力]]、[[援護攻撃]]、[[コンボ|マルチコンボ]]
+
;[[スーパーロボット大戦W|W]]
:
+
:'''[[シールド防御]]、[[切り払い|斬り払い]]、[[撃ち落とし]]、[[カウンター]]、[[コーディネイター]]、[[底力]]、[[援護攻撃]]、[[コンボ|マルチコンボ]]'''
    
== パイロットBGM ==
 
== パイロットBGM ==
92行目: 93行目:  
リマスターでのおまけ4コマ漫画では、これでもかと言わんばかりにいじられてる。
 
リマスターでのおまけ4コマ漫画では、これでもかと言わんばかりにいじられてる。
   −
;「ついに見つけたぞ、キラ・ヤマト!」
+
;「ついに見つけたぞ、キラ・ヤマト!」
:ASTREYリマスター版最後のおまけ。キラと島で出会ってやっと勝負を仕掛けるも結局負けて「プカーッ」っと浮く・・・。
+
:『ASTREY』リマスター版最後のおまけ。キラと島で出会ってやっと勝負を仕掛けるも結局負けて「プカーッ」っと浮く……。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
;「キラ・ヤマト!貴様は俺が倒す!」
+
;「キラ・ヤマト! 貴様は俺が倒す!」
:Wの第45話より。[[北辰]]に拉致された[[ラクス・クライン|ラクス]]を追おうとするキラの前に、クルーゼの言葉を狼煙としてキラを足止めするかのように現れての台詞。原作では成しえなかった、スーパーコーディネイターと、その出来損ないの対決。
+
:『W』の第45話より。[[北辰]]に拉致された[[ラクス・クライン|ラクス]]を追おうとするキラの前に、クルーゼの言葉を狼煙としてキラを足止めするかのように現れての台詞。原作では成しえなかった、スーパーコーディネイターと、その出来損ないの対決。
;「これが唯一の成功体か…!笑わせるな!」<br />「フン…不意打ちでお前に勝っても意味はないな…」<br />「とどめは次の機会にしてやる。そして、その時こそ俺という存在は証明されよう!」
+
;「これが唯一の成功体か…! 笑わせるな!」<br />「フン…不意打ちでお前に勝っても意味はないな…」<br />「とどめは次の機会にしてやる。そして、その時こそ俺という存在は証明されよう!」
 
:上記の台詞の後、キラに不意打ちでダメージを与えた後、カナードの出現に驚愕するキラを尻目にこう吐き捨て、去っていく。カナードが去ると共に、クルーゼは嗤う。キラは生まれながらに呪われた存在であり、キラを憎み、嫉む者はこれからも現れる、と。
 
:上記の台詞の後、キラに不意打ちでダメージを与えた後、カナードの出現に驚愕するキラを尻目にこう吐き捨て、去っていく。カナードが去ると共に、クルーゼは嗤う。キラは生まれながらに呪われた存在であり、キラを憎み、嫉む者はこれからも現れる、と。
;「黙っていろ、キラ・ヤマト!お前は後回しだ!!」<br />「見つけたぞ、成功作キラ・ヤマト!今日はそれなりに戦えるようだな!」
+
;「黙っていろ、キラ・ヤマト! お前は後回しだ!!」<br />「見つけたぞ、成功作キラ・ヤマト! 今日はそれなりに戦えるようだな!」
:Wの終盤でのキラとの戦闘で。
+
:『W』の終盤でのキラとの戦闘で。
 
;「フン…シミュレーターの戦果など実戦には何の役にも立たん…それに最後まで気づかなかったお前に戦場に立つ資格はない…!」
 
;「フン…シミュレーターの戦果など実戦には何の役にも立たん…それに最後まで気づかなかったお前に戦場に立つ資格はない…!」
 
:「憎悪と運命の螺旋」にて、[[バルサム・アーレンド|バルサム]]撃破時にカナードが健在していると発する台詞。
 
:「憎悪と運命の螺旋」にて、[[バルサム・アーレンド|バルサム]]撃破時にカナードが健在していると発する台詞。
 
;「この男は俺の標的だ。勝手に死なれるわけにはいかないからな」
 
;「この男は俺の標的だ。勝手に死なれるわけにはいかないからな」
:Wでキラと共に[[ノイ・ヴェルター]]に合流する際にキラを助けた事について聞かれて。どう考えてもよくあるツンデレライバルのテンプレ台詞である。
+
:『W』でキラと共に[[ノイ・ヴェルター]]に合流する際にキラを助けた事について聞かれて。どう考えてもよくあるツンデレライバルのテンプレ台詞である。
 
;「フン…自分の力を証明するのに何もキラ・ヤマトにこだわる必要はない…俺の力の証は俺自身で立てる!そして、この力の使い方は俺自身が決める!!」
 
;「フン…自分の力を証明するのに何もキラ・ヤマトにこだわる必要はない…俺の力の証は俺自身で立てる!そして、この力の使い方は俺自身が決める!!」
:Wでノイ・ヴェルターに合流後の戦闘で。
+
:『W』でノイ・ヴェルターに合流後の戦闘で。
 
;「お前…まさか、俺に奴の事を教えた男か!」<br />「俺は人の想いを知った…。それをお前に壊させはしない!」
 
;「お前…まさか、俺に奴の事を教えた男か!」<br />「俺は人の想いを知った…。それをお前に壊させはしない!」
:Wの終盤にクルーゼと対峙した際の台詞。クルーゼが自分にキラの存在を教えた男だとはっきりと気付く。上記にあるとおり、『Generation of C.E.』で明かされた設定をしっかりと反映した台詞である。
+
:『W』の終盤にクルーゼと対峙した際の台詞。クルーゼが自分にキラの存在を教えた男だとはっきりと気付く。上記にあるとおり、『Generation of C.E.』で明かされた設定をしっかりと反映した台詞である。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
31,849

回編集