差分

1,626 バイト追加 、 2019年7月24日 (水) 03:09
28行目: 28行目:  
== シリーズ別の全滅プレイ向きスポット ==
 
== シリーズ別の全滅プレイ向きスポット ==
 
基本的に全滅プレイに適したマップは、全滅せず普通に攻略してもかなり稼げることが多い。
 
基本的に全滅プレイに適したマップは、全滅せず普通に攻略してもかなり稼げることが多い。
 +
=== [[旧シリーズ]] ===
 +
==== [[スーパーロボット大戦F完結編]] ====
 +
;第45話『さまよえる運命の光(ポセイダルルート)』
 +
:ある程度の改造と準備が必要だが、[[幸運]]をかけた[[サイバスター]]のサイフラッシュで初期配置の[[アレキサンドリア]]周辺の敵を一掃することで簡単にまとまった資金を得ることができる。あとは[[MAP兵器]]で戦艦を沈めればゲームオーバーになれる。
 +
:MAP兵器で戦艦を削るのが面倒ならば、ここで使えるようになる[[イデオンガン]]を使うとよい。
 +
:[[アレキサンドリア]]を撃墜するか、[[ティターンズ]]を全滅させるか、一定ターンが経過すると[[バッフ・クラン]]が出現する。さらに[[ガブロ・ザン]]を撃墜するか[[バッフ・クラン]]を全滅させると、[[ダラム・ズバ|ダラム]]が[[ガンガ・ルブ]]で出現し、[[イデオンガン]]の発射イベントが発生する。
 +
:その時[[イデオン]]の強制移動地点に味方ユニットがいると、なんと[[イデオン]]は回り込んで味方側に[[イデオンガン]]を発射してしまう。発射される[[イデオンガン]]はイベント用のエフェクトのみのものではなく攻撃力のある[[イデオンガン]]そのものなので、当然攻撃範囲に味方がいれば巻き添えを食らってしまう。
 +
:これに味方戦艦を巻き込めばあっさりゲームオーバーになれるのである。慣れれば5分とかからないのでオススメである。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
1

回編集