差分

388 バイト追加 、 2013年4月9日 (火) 12:58
編集の要約なし
16行目: 16行目:  
部分的にシンクロンすることで不要なパーツを内部に収納するという、かなり強引な[[合体]]機構を持ち、当時発売された玩具はレップーンの後輪以外の全てのタイヤが余りパーツ、更になんと腰パーツや合体ジョイントそのものも別パーツというとんでもない代物であった。
 
部分的にシンクロンすることで不要なパーツを内部に収納するという、かなり強引な[[合体]]機構を持ち、当時発売された玩具はレップーンの後輪以外の全てのタイヤが余りパーツ、更になんと腰パーツや合体ジョイントそのものも別パーツというとんでもない代物であった。
   −
量産を前提として作られており(『[[銀河烈風バクシンガー]]』の時代ではこういったロボットがそこそこ流通している)、1人で5台のバイクを脳波コントロール可能な[[量産型バクシンガー]]が5セット量産される筈であったが、時間と資金の不足により1体しか作られなかった。
+
量産を前提として作られており(『[[銀河烈風バクシンガー]]』の時代ではこういったロボットがそこそこ流通している)、1人で5台のバイクを脳波コントロール可能な[[量産型バクシンガー]]が5セット量産される筈であったが、時間と資金の不足により1体しか作られなかった。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
    
;[[スーパーロボット大戦GC]]
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]
:[[ブライガー]]が万能、[[サスライガー]]が射撃なら、バクシンガーは格闘。バクソードは使い勝手抜群だが、その分威力が心許無い(というのも、[[バグ(ゲーム)|バグ]]で士郎の格闘能力の伸びが悪いせいだが…)。<br />それを上回る威力のニューバクソードもあるが、追加は途中から。さらに途中でディーゴが討ち死にするので、パワーダウンは否めない。<br />[[合体攻撃]]でカバーできるが、ユニット制限があるので最後まで使えるかは愛で。なお、加入時点で全項目2段階[[改造]]済みである。
+
:[[ブライガー]]が万能、[[サスライガー]]が射撃なら、バクシンガーは格闘。バクソードは使い勝手抜群だが、その分威力が心許無い(というのも、[[バグ (ゲーム)|バグ]]で士郎の格闘能力の伸びが悪いせいだが…)。<br />それを上回る威力のニューバクソードもあるが、追加は途中から。さらに途中でディーゴが討ち死にするので、パワーダウンは否めない。<br />[[合体攻撃]]でカバーできるが、ユニット制限があるので最後まで使えるかは愛で。なお、加入時点で全項目2段階[[改造]]済みである。
    
;[[スーパーロボット大戦XO]]
 
;[[スーパーロボット大戦XO]]
40行目: 40行目:  
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
;J9スペシャル
 
;J9スペシャル
:[[ブライガー]]・[[サスライガー]]との合体攻撃。
+
:[[ブライガー]]・[[サスライガー]]との合体攻撃。<br />ブライガーのブライカノン、サスライガーのライフルでの集中砲火の援護を受け、バクソードで止めの一太刀を浴びせる。<br />なお、『GC』ではニューバクソード入手前から使えるのにも関わらず'''ニューバクソードを使用する'''というミスが発生していたが、『XO』では修正されている。
 +
 
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
;「銀河烈風バクシンガー」
 
;「銀河烈風バクシンガー」
匿名利用者