差分

531 バイト追加 、 2019年5月23日 (木) 00:00
記述追加
99行目: 99行目:  
;ヒートショーテル
 
;ヒートショーテル
 
:高熱化することで威力を高める二振りの重曲刀。重量と熱溶断で斬る仕組みなので投擲武器として使用することも可能。バックパックにマウント可能。
 
:高熱化することで威力を高める二振りの重曲刀。重量と熱溶断で斬る仕組みなので投擲武器として使用することも可能。バックパックにマウント可能。
:ちなみに、ショーテルとはエチオピア発祥の刀剣であり、その独特の形に湾曲した刀身は盾を持つ敵と戦う事を想定してのものである。すなわち、'''「敵が構えた盾を迂回して剣先で横殴りに斬り付けて攻撃する」'''のであるが実際の劇中では円弧の部分で直接斬り付ける場合が多く、相手の方も特にシールドを用いてガードする場面は無かったりする(ショーテルの固有特性によって虚を突かれ損傷するような場面もない)。
+
:ちなみに、ショーテルとはエチオピア発祥の刀剣であり、その独特の形に湾曲した刀身は盾を持つ敵と戦う事を想定してのものである。すなわち、'''「敵が構えた盾を迂回して剣先で横殴りに斬り付けて攻撃する」'''のであるが、相手の方も特にシールドを用いてガードする場面は無かったりする(ショーテルの固有特性によって虚を突かれ損傷するような場面もない)。劇中では内側で斬る事が多いが円弧の方で斬る事もあるので両刃である事が確認出来る。'''EW版の改だと常に円弧側で斬ってる為、たまにこちらのアニメーションで内側を使うと原作と違って正しい使い方をしていると言われる事があるが、こちらの方が再現的には合っており、厳密にはどちら向きで斬っても構わない武装である。'''
 +
:ちなみにSRWでは赤熱化している事が多いが、劇中ではEW含め赤熱化しているのはショーテルを投げた時のみである。
    
==== 合体武器 ====
 
==== 合体武器 ====
匿名利用者